このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

第1回定例会

更新日:2006年10月31日

本会議

 第1回市議会定例会の会期日程表、一般質問項目、議案等審議結果、各委員会審査(調査事項)を掲載しています。詳しい審議内容などについては、会議録をご覧ください。会議録は市役所1階行政情報コーナー、市立図書館、第2図書館、第3図書館、第4図書館で閲覧できます。 また、市議会ホームページからも会議録の検索閲覧と録画放映が見られます。

平成18年第1回稲城市議会定例会 会期日程 平成18年2月28日から3月29日
期日 曜日 開議時間 会議名 摘要
2月28日 火曜日 午前9時30分 本会議 行政報告、市長所信表明、
議案(当初予算、補正予算関連議案除く)説明、
補正予算関連議案 説明、質疑、
補正予算特別委員会設置、付託、
当初予算説明、予算特別委員会設置、付託
本会議休憩中 委員会 補正予算特別委員会(正副委員長互選)
本会議終了後 委員会 予算特別委員会(正副委員長互選)
3月1日 水曜日 休会 (議案精査日)
  2日 木曜日 午前9時30分 委員会 補正予算特別委員会
  3日 金曜日 午前9時30分 本会議 代表質問
  4日 土曜日 休会  
  5日 日曜日 休会  
  6日 月曜日 午前9時30分 本会議 議案(当初予算、補正予算関連議案除く)質疑、
付託、討論、採決
所管事務調査報告
請願・陳情付託
  7日 火曜日 午前9時30分 本会議 一般質問(1番から5番)
本会議終了後 委員会 議会運営委員会(委員会審査結果)
  8日 水曜日 午前9時30分 本会議 一般質問(6番から10番)
  9日 木曜日 午前9時30分 本会議 一般質問(11番から15番)
  10日 金曜日 午前9時30分 委員会 議会運営委員会(討論通告)
議運終了後 本会議 一般質問(16番から18番)
補正予算関連議案委員会報告、討論、採決
本会議終了後 理事会 予算特別委員会理事会
  11日 土曜日 休会  
  12日 日曜日 休会  
  13日 月曜日 午前9時30分 委員会 総務委員会
  14日 火曜日 午前9時30分 委員会 福祉文教委員会
  15日 水曜日 午前9時30分 委員会 建設環境委員会
  16日 木曜日 午前9時30分 委員会 予算特別委員会(総括質疑、分科会設置)
委員会終了後 分科会 総務分科会(正副主査互選)
委員会終了後 分科会 福祉文教分科会(正副主査互選)
委員会終了後 分科会 建設環境分科会(正副主査互選)
  17日 金曜日 午前9時30分 分科会 福祉文教分科会
  18日 土曜日 休会  
  19日 日曜日 休会  
  20日 月曜日 午前9時30分 分科会 総務分科会
  21日 火曜日 休会 春分の日
  22日 水曜日 午前9時30分 分科会 建設環境分科会
  23日 木曜日 休会 (委員会・分科会報告整理)
  24日 金曜日 休会 (委員会・分科会報告整理)
  25日 土曜日 休会  
  26日 日曜日 休会  
  27日 月曜日 休会 (委員会、分科会報告整理)
  28日 火曜日 午前9時30分 委員会 予算特別委員会(分科会報告、採決)
  29日 水曜日 午前9時30分 委員会 議会運営委員会
議運終了後 本会議 議案、請願・陳情委員会報告、討論、採決
議員提出議案説明、質疑、討論、採決
一般質問
通告
番号
氏名 質問項目
1 伊藤 ちか子 1 動物の愛護及び管理についての条例について
2 障害者自立支援法の施行について
3 降雪の凍結防止のための塩化カルシウム散布について
4 地下室設置時における浸水防止措置について
5 中学校における部活動の振興について
6 住宅の耐震診断・耐震改修の促進について
7 地球温暖化防止について
8 安全な水道水の供給について
9 地域ブランドの登録と保護について
10 市税等徴収へのクレジットカード導入について
11 消防団第二分団(東長沼地区)の詰所について
12 アスベストについて
13 iバスについて
2 大久保 もりひさ 1 教育力向上のさらなる推進について
2 安全・安心対策のさらなる推進について
3 区画整理事業について
3 北浜 けんいち 1 ジェネリック医薬品の普及について
2 災害時の避難所におけるペットの受け入れについて
4 岡田 まなぶ 1 米軍多摩弾薬庫跡地(多摩サービス補助施設)の
返還などについて
2 保育の充実について
3 ごみ収集の改善について
5 佐脇 ひろし 1 稲城長沼駅・南多摩駅周辺区画整理事業の推進について
2 在宅介護サービスの質の向上について
3 出前講座(子育て講座など)について
4 安心安全のための玄関灯の協力について
6 藤井 雅史 1 アスベスト問題について
2 消防団の今後のあり方について
7 門島 すえこ 1 疾病予防・健康増進について
2 AED(自動体外式除細動器)の増設及び救命講座の
普及促進について
3 SPコード・読み上げ装置(紙による情報バリアフリー化)の
早期導入・普及推進について
4 学校飼育動物を通しての教育について
8 多羅尾 治子 1 平尾地域から新百合ケ丘方面の交通渋滞の緩和策について
2 市のマンション相談の充実について
3 障害者自立支援法について
9 中村 みほこ 1 高齢者・障害者が安全に、安心して地域で暮らすために
2 「稲城市立保育園民営化ガイドライン」の作成について
3 学校の子供たちが取り組んでいる「地域安全マップ」を
まちづくりに反映していくことについて
10 森本 喜三郎 1 基金積立金について
2 交通安全について
3 生活保護世帯の自立について
11 伊藤 正実 1 戸籍事務について
2 庁内のごみ箱について
3 行政連絡員について
12 原田 えつお 1 少子化による人口減社会への対応について
2 各土地区画整理事業の進捗状況と三次長期計画スタート時の
整備予定計画に対する見直しについて
3 市民の安心・安全を確保する市内交番の充実について
13 中山 賢二 1 坂浜地区水道について
2 農業委員会について
14 原島 茂 1 街づくりについて
2 体験学習のネットワークについて
3 子育て支援について
4 2013年東京国体について
15 冨永 順次郎 1 ふれあいの森における市内小学校5年生の宿泊体験学習について
2 第二次稲城市農業基本計画の後期スタートに関連して
3 尾根幹線川北下地区の工事について
16 川島 やすゆき 1 介護保険について
2 税外収入について
3 教育関係について
17 藤原 愛子 1 犯罪や交通事故から市民を守る安全なまちづくりについて
2 市内バス交通の改善について
3 大丸地区の「ふれあいセンター」設置について
18 荒井 健 1 緑の保全施策の拡充について
2 上平尾のまちづくりについて
3 市役所周辺の駐車場整備について
4 東京みなみ農協平尾支店の撤退について

代表質問 
市長の所信表明に対して、下記の会派より代表質問がありました。

会派名 代表質問項目
公明党
大久保 もりひさ
1 国民保護計画の作成と市民を守る決意について
2 自然災害に対する安全・安心の稲城を作るための決意について
3 耐震強度偽装問題にかかわる国や東京都、居住者への今後の対応について
4 高齢者・障がい者施設を火災などの事故から守るべき市の見解について
5 「低いコストで多様な施策やサービス」を実現するための「事業仕分け作戦」について
6 ユニバーサル社会の構築に関する認識と所見について
7 健全財政を目指すとする本市の取り組みについて
8 企業の発想の転換を促す子育て支援の啓蒙活動について
9 保育所待機児童解消のための「認証子ども園」の設置推進について
10 防犯環境設計に基づいた通学路や公園の整備について
11 地震計更新の国や東京都との連携について
12 小中学校や子育て世代への効果的な喫煙対策の普及啓発について
13 患者ニーズの高い市立病院の土曜日外来に対する市の認識について
14 障がい者自立支援法に基づく就労支援施策、関係機関との連携について
15 学童クラブの待機児解消策としての「地域子ども教室推進事業」について
16 「まちづくり交付金」を活用した教育相談機能の更なる拡充について
17 学校給食での地産地消の推進や食育の更なる推進について
18 特別支援教育事業を充実させる市の取り組みについて
19 歩いて集える市民を対象とした小規模なお祭りの開催について
20 木造住宅耐震診断助成制度のさらなる拡充策について
21 循環型社会づくり推進のための「もったいない」の思想・価値観の普及啓発について
22 「強い農業づくり交付金」を活用する認定農業者制度の支援について
チェンジ21
北浜 けんいち
1 市長の冒頭における国の政策に対しての所感について
 (1) 北朝鮮の拉致被害者問題解決について
 (2) 地球環境問題に関する具体的な取り組みについて
 (3) 安全の確保とコンプライアンスに関する認識について
 (4) マンションの耐震強度偽装問題に関して国、都と本市の取り組みと今後の対応について
2 東京都の取り組みに関する市長の考えについて
 (1) 都がオリンピック開催準備基金を新設するが、今後の稲城市への影響と関わりについて
3 本市の予算編成の概要について
 (1) ソフト面で福祉関係を中心に増額する特色を出した予算について
 (2) 第三次長期総合計画の事業推進とそれに向けた財源の確保について
4 市民とともに進める心豊かなまちづくりの施策について
 (1) 大空町との交流について
 (2) ニュータウン地域の新たな自治会の設立や運営、集会施設の整備について
 (3) Iのまちいなぎ市民まつりの各事業の予算配分について
 (4) プライバシーの保護と情報公開制度の関連について
 (5) 市のホームぺージの全面的な改定におけるその方向性について
 (6) 学校アドボカシー室の設置について
 (7) 「ふれんど平尾」の効果的な管理と活用について
 (8) 構造改革特区についての市の取り組み状況について
 (9) 職員の行動指針とその取り組みについて
 (10) 電子情報システムの再構築について
5 健康で安心して暮らせるおもいやりのあるまちづくりの施策について
 (1) 市民の健康を守るための基本方針について
 (2) 民生・児童委員への情報提供について
 (3) 子育て支援に関する具体策について
 (4) 第六小学校余裕教室を利用した学童クラブの整備について
 (5) フリーターやニートの増加に対する市の施策について
6 共に学びふれあいのあるまちづくりの施策について
 (1) ボランティア活動や自然体験活動・社会体験活動を取り入れた教育の充実について
 (2) 地域教育懇談会のさらなる充実について
 (3) 野沢温泉村における宿泊体験学習と「ふれあいの森 小田良の里」における5年生の宿泊事業の連携について
 (4) 学校の防犯カメラ、オートロックとモニター設置について
 (5) 「地域安全マップ」の作成について
 (6) 若葉台小学校の教育環境の充実に関するフォローアップについて
 (7) 稲城市立学校適正学区等検討委員会の設置について
 (8) 総合型地域スポーツクラブづくりの支援について
7 環境にやさしく安全で快適なまちづくりの施策について
 (1) 消防団員の育成を前提とした人員確保に対する支援について
 (2) AEDを含む救命講習会の開催について
 (3) 南武線連続立体交差事業にともなう駅周辺の暫定駐輪場の整備について
 (4) 環境問題を地球規模でとらえるための市の施策について
 (5) マイバッグの利用促進について
 (6) エコセメント事業の稼動と今後の見通しについて
 (7) 工場跡地の土地利用と地区計画の新規指定について
8 水と緑につつまれたやすらぎのあるまちづくりの施策について
 (1) 土地利用の適切な運用と用途地区の見直しや地区計画の新規指定及び変更の検討について
 (2) ニュータウン事業において活力ある良好なまちづくりを進めるための市の取り組みについて
 (3) 長峰地区における生活利便施設の立地について
 (4) 南武線の高架化が完成した部分の高架下利用について
 (5) iバスの運行に関して今後の路線の拡充と車輌の新規購入について
9 市民生活の活力を支えるにぎわいのあるまちづくりの施策について
 (1) 「認定農業者制度」について
 (2) 車搭載型破砕機・廃食油再生化燃料装置の稼動の促進施策について
 (3) 産業振興の活性化のための地域ブランドの創出について
新政会
原島 茂
1 国債の累積により次代の負担減が厳しい道であることに対する所見について
2 三位一体改革に関する市の見解について
3 人口増を計画的に推進する施策展開について
4 地方の裁量による都の市町村総合交付金へのチャレンジについて
5 自治会への支援策について
6 プライバシーの保護に関する市の見解について
7 指定管理者への情報整理などに関する統一的な指導について
8 家賃等債務保証支援事業と安心入居制度との連携などについて
9 乳幼児医療費助成事業の23区との格差是正に関する市長会の働きかけについて
10 認証保育所の実態と保育ステーションの活用について
11 先駆型子ども家庭支援センターと医療機関や地域との連携について
12 介護保険制度改革に伴う予防サービスの効果について
13 少人数指導を行う基本的考え方について
14 学校アドボカシー制度を実施する考え方について
15 給食施設の改善予定について
16 将来の人口変動や地域の生活圏も考慮した適正な学区の検討について
17 小田良の里の施設整備について
18 中央文化センターにふさわしい機能を考慮した改修について
19 総合型地域スポーツクラブの在り方について
20 雨水計画の早期の策定について
21 南多摩尾根幹線の暫定開通に伴う交通安全対策について
22 新たな堆肥センター構想について
23 コカ・コーラ工場跡地の井戸を災害時に利用できる協定などについて
24 榎戸区画整理内の下水道事業について
25 中央高速道路八王子方面への接続について
26 iバスの鶴川街道周辺及び川崎街道への運行について
27 コカ・コーラ工場跡地開発整備に伴う地権者の協力について
28 車搭載型破砕機・廃食油再生化燃料装置の利用実態について
29 稲城市中小企業勤労者福祉サービスセンターとハローワーク、労働情報センターとの連携について
30 国民保護法に関する危機管理部門の整理について。また消防団員への福利厚生について
市民自治を
前進させる会
藤原 愛子
1 今後の人口増に関する目標と計画について
2 市民とともに進める心豊かなまちづくりの施策について
 (1) 人権問題に関するこれまでの活動結果を活かした施策の実施と職員研修の実施について
 (2) 平和事業において「紛争を武力で解決しない」ことを市の姿勢として打ち出すことについて
 (3) 「わがまちづくり支援事業」に基づくコミュニティ事業の支援及び行政連絡員の活発化について
 (4) 情報公開制度の具体的な施策について
 (5) 構造改革特区及び地域再生計画への新たな提案や申請を慎重に決定することについて
 (6) ホームページの改定による「市民と行政の双方向の情報交換」とCATVの活用について
3 健康で安心して暮らせるおもいやりのあるまちづくりの施策について
 (1) (仮称)健康プラザの建設に市民や各団体などの意見を反映させる考えについて
 (2) 健康教室や健康相談の実施方法とうつ病予防対策としての相談体制の充実について
 (3) 市立病院における人工透析の拡充と最新機器導入に対する技術や医療面の研修計画について
 (4) 各ふれあいセンターの日曜開館について
 (5) 障害児療育・相談事業に関する情報の共有化による支援について
 (6) 乳幼児医療費の所得制限撤廃年齢について
 (7) 第三小学校の学童クラブを三小校内に設置する考えについて
4 共に学びふれいのあるまちづくりの施策について
 (1) 新文化センター建設へ住民や音楽・芸術関係者の意見を反映する考えについて
 (2) 保育園が幼児教育として重要な一翼を担っている事の確認について
 (3) 稲城らしさを活かした教育に関し児童・生徒を地域の伝統行事に参加させる考えについて
 (4) 子どもの悩みやいじめ、不登校の実態調査について。また、不登校の子どもの居場所等の確保について
 (5) 学校アドボカシー制度の新設と教育相談所など児童・生徒・保護者の関連機関の現状と見解について
 (6) 長野県野沢温泉村の宿泊体験学習に関する保護者の理解と納得について
 (7) 若葉台小学校の増築に関する学校教育の一体化、異学年交流の実施について
 (8) 学校給食に子ども達の意見を反映させる事について
 (9) 公民館の講座における市の活性化に才能を発揮してくれる人材づくりについて
 (10) 中央図書館と併設する体験学習施設について
 (11) 「ふれんど平尾」における「(仮称)平尾まつり」の実施について
5 環境にやさしく安全で快適なまちづくりの施策について
 (1) 災害弱者ネットワークと全戸配布されるハザードマップの活用方法について
 (2) AED-自動体外式除細動器-の休日・夜間の使用について
 (3) 「稲城市環境基本計画」の推進にあたり、環境審議会・環境市民クラブを更に機能的に活用する考えについて
 (4) 環境美化推進に稲城市まちをきれいにする市民協議会と他の団体が力を合わせるスタイルの継続について
6 水と緑につつまれたやすらぎのあるまちづくりの施策について
 (1) 南山東部土地区画整理事業で希少生物、緑の保全に努力する考えについて
 (2) 上谷戸緑地体験学習館の公平な利用が図られる運営について
7 市民生活の活力を支えるにぎわいのあるまちづくりの施策について
 (1) ファミリー農園・体験農園の拡充や市民農園制度設立の研究について
 (2) 地域商店街のやる気を奮い起こす支援強化策について
 (3) 野菜ブランドづくりへの研究の奨励・支援について
 (4) 市の魅力の創出とPRを「市内観光地図」の活用により図る考えについて
日本共産党
岡田 まなぶ
1 所信表明における市長の基本姿勢について
 (1) 安全やコンプライアンスを優先し、「官から民へ」、「規制緩和」路線を改める考えについて
 (2) 子どもの安全が脅かされる社会情勢をどう認識し、犯罪からどう守るのかについて
 (3) 「三位一体の改革」における国の責任の後退と地方財源の削減の見解について
 (4) 行政改革について
  1) 生活が国の増税や所得の減などで厳しくなる中、暮らしの実態の認識について
  2) 市民へのさらなる負担増をすすめるべきでないと考えるが基本姿勢について
  3) 公立保育園民営化など子どもにかかわる事業の民間委託への基本姿勢について
  4) 第三次行政改革大綱及び実施計画の決定以降の住民や関係者の要望反映について
 (5) 介護保険について
  1) 高齢者の介護保険の利用料・保険料の負担増加の影響について
  2) 介護保険の利用料・保険料の負担増加を抑える市独自の対策について
  3) 介護保険の利用料・保険料の減免制度拡大について
 (6) 南山東部土地区画整理事業の推進で貴重な緑地を失うことや破綻した場合の責任について
 (7) 「憲法9条」擁護、平和と非核の日本をめざすことを打ち出すことが大切と考えるが基本的な考えについて
民主・市民の声
岩佐いづみ
1 「犯罪被害者等基本計画」に対する認識と取り組みについて
 (1) 地方自治体の役割について
 (2) 条例制定について
 (3) 職員の研修について
2 自治会の組織率の低下を防ぐための支援策・基本的考え方について
3 市長懇談会を改善する考えについて
4 学校アドボカシー室の運営と相談者のプライバシー保護対策について
5 構造改革特区と地域再生計画に市民の声を生かす考えについて
6 市民が納税しやすい方法の拡大について
7 わかりやすい窓口案内サービスとしての英語・中国語・韓国語等の外国語案内表示について
8 子育てに関する情報交換や仲間作りができる場を発展させる考えについて
9 育児支援ヘルパー派遣事業が負担軽減のみに終わらない工夫について
10 自殺予防対策としてのうつ病予防、生活の支援など総合的な取り組みについて
11 市立病院での代替調剤を認める処方箋の対応とかかりつけ薬局との連携について
12 乳幼児医療費助成事業の所得制限撤廃の対象拡大について
13 平成18年度保育園の増員数と待機児解消の目標年度について
14 魅力ある国民健康保険の事業展開について
15 通学路の安全対策としての「地域安全マップ」の作成・活用について
16 稲城市立学校適正学区等検討委員会に諮問する内容と考え方について
17 余裕教室を福祉施設として有効活用することについて
18 教育委員会がフレキシブルになるための研修について
19 住宅の耐震化を促進するための補強に対する補助・助成について
20 消防団員確保に対する支援の充実について
21 小・中学校の教職員の救命講座受講率について
22 防犯担当者について
23 大型交番の整備促進について
24 多摩川衛生組合のスラグの有効活用について
25 大気汚染から市民の健康被害を防ぐ方策について
26 多摩ニュータウン地域の開発や処分に対するイニシアチブについて
27 長峰地区における生活利便施設の見通しについて
28 稲城大橋から八王子方面接続の見通しについて
29 農業・商業・工業の振興に対し新規事業がない理由について
30 梨とぶどうの菓子としてのブランド化の目標について
市長提出議案
No 議案番号 議案名 審議方法 議決年月日 議決結果
1 第5号議案 稲城市障害程度区分判定等審査会の委員の定数等を定める条例 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
2 第6号議案 稲城市国民保護協議会条例 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
3 第7号議案 稲城市国民保護対策本部及び稲城市緊急対処事態対策本部条例 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
4 第8号議案 災害派遣手当の支給に関する条例 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
5 第9号議案 稲城市情報公開条例等の一部を改正する条例 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
6 第10号議案 稲城市非常勤職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
7 第11号議案 稲城市文化財保護条例 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
8 第12号議案 稲城市乳幼児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
9 第13号議案 稲城市国民健康保険条例の一部を改正する条例 建設環境委員会 平成18年3月29日 原案可決
10 第14号議案 稲城市介護保険条例の一部を改正する条例 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
11 第15号議案 稲城市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 建設環境委員会 平成18年3月29日 原案可決
12 第16号議案 平成17年度東京都稲城市一般会計補正予算(第6号) 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
13 第17号議案 平成17年度東京都稲城市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
14 第18号議案 平成17年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計補正予算(第4号) 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
15 第19号議案 平成17年度東京都稲城市下水道事業特別会計補正予算(第3号) 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
16 第20号議案 平成17年度東京都稲城市介護保険特別会計補正予算(第2号) 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
17 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
18 第22号議案 平成18年度東京都稲城市国民健康保険事業特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
19 第23号議案 平成18年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
20 第24号議案 平成18年度東京都稲城市下水道事業特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
21 第25号議案 平成18年度東京都稲城市老人保健特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
22 第26号議案 平成18年度東京都稲城市介護保険特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
23 第27号議案 平成18年度東京都稲城市受託水道事業特別会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
24 第28号議案 平成18年度東京都稲城市病院事業会計予算 予算特別委員会 平成18年3月29日 原案可決
25 第29号議案 稲城市収入役の選任について 即決 平成18年3月6日 同意
26 第30号議案 土地の取得について 建設環境委員会 平成18年3月29日 原案可決
27 第31号議案 稲城市下水道事業の一部に関する業務委託(その2)契約の変更について 補正予算特別委員会 平成18年3月10日 原案可決
28 第32号議案 稲城市大丸地区会館の指定管理者の指定について 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
29 第33号議案 稲城市松葉集会所の指定管理者の指定について 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
30 第34号議案 稲城市押立ふれあい会館の指定管理者の指定について 総務委員会 平成18年3月29日 原案可決
31 第35号議案 稲城市立公園に設置する体育施設の指定管理者の指定について 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
32 第36号議案 稲城市立第六保育園の指定管理者の指定について 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
33 第37号議案 稲城市福祉センターの指定管理者の指定について 福祉文教委員会 平成18年3月29日 原案可決
34 第38号議案 稲城市立公園の指定管理者の指定について 建設環境委員会 平成18年3月29日 原案可決
35 第39号議案 稲城市上谷戸緑地体験学習館の指定管理者の指定について 建設環境委員会 平成18年3月29日 原案可決
請願・陳情
No 受理番号 件名 審議方法 議決年月日 議決結果
1 第1号請願 稲城で少人数学級の実現を求める請願 福祉文教委員会 平成18年3月29日 趣旨採択
2 第2号陳情 国民皆保険を堅持し、医療制度・社会保障の拡充を求める意見書提出を要望する陳情 建設環境委員会 平成18年3月29日 不採択
3 第3号陳情 地域精神保健福祉施策の充実を求める陳情 福祉文教委員会 平成18年3月29日 不採択

総務委員会(7人)
委員長 原田えつお
副委員長 伊藤正実
委員 中村みほこ、川島やすゆき、佐脇ひろし、伊藤ちか子、田中しげお

年月日 審査(調査)事項
平成18年1月12日 1 PFI手法の課題と今後の取り組みについて
平成18年1月26日 1 稲城市第三次行政改革大綱及び実施計画の中間報告について
2 (仮称)健康プラザ整備基本調査の中間報告について
3 PFI手法の課題と今後の取り組みについて
平成18年2月7日 1 稲城市組織機構の改正について
平成18年3月13日 1 第6号議案 稲城市国民保護協議会条例
2 第7号議案 稲城市国民保護対策本部及び稲城市緊急対処事態対策本部条例
3 第8号議案 災害派遣手当の支給に関する条例
4 第9号議案 稲城市情報公開条例等の一部を改正する条例
5 第10号議案 稲城市非常勤職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例
6 第32号議案 稲城市大丸地区会館の指定管理者の指定について 
7 第33号議案 稲城市松葉集会所の指定管理者の指定について 
8 第34号議案 稲城市押立ふれあい会館の指定管理者の指定について 
9 男女平等推進いなぎプランについて
10 特定所管事務調査事項の追加について
11 閉会中の継続調査の申し出について
12 閉会中の委員派遣について

福祉文教委員会(7人)
委員長 門島すえこ
副委員長 多羅尾治子
委員 大久保もりひさ、藤原愛子、岩佐いづみ、中山賢二、冨永順次郎

年月日 審査(調査)事項
平成18年1月17日 1 障害者自立支援法について
2 知的障害者(児)通所授産施設等建設計画について
3 稲城市保健福祉総合計画策定の状況について
4 第3期介護保険事業計画策定の状況について
5 (仮称)介護支援ボランティア控除について
6 稲城市病後児保育事業の実施について
平成18年3月14日 1 第5号議案 稲城市障害程度区分判定等審査会の委員の定数等を定める条例
2 第12号議案 稲城市乳幼児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 
3 第14号議案 稲城市介護保険条例の一部を改正する条例
4 第36号議案 稲城市立第六保育園の指定管理者の指定について
5 第37号議案 稲城市福祉センターの指定管理者の指定について
6 第11号議案 稲城市文化財保護条例
7 第35号議案 稲城市立公園に設置する体育施設の指定管理者の指定について
8 第1号請願 稲城で少人数学級の実現を求める請願
9 第3号陳情 地域精神保健福祉施策の充実を求める陳情
10 特定所管事務調査事項の追加について
11 閉会中の継続調査の申し出について
12 閉会中の委員派遣について

建設環境委員会(7人)
委員長 北浜けんいち
副委員長 原島 茂
委員 荒井 健、岡田まなぶ、藤井雅史、上野末次、森本喜三郎

年月日 審査(調査)事項
平成18年1月18日 1 JR南武線連続立体交差事業第2期事業の工事説明について
2 坂浜平尾地区のまちづくり及び南山東部土地区画整理事業の進捗状況について
3 (仮称)平尾北地区土地区画整理組合施行計画について
 追加報告 三和稲城店増改築計画の取り下げについて
4 稲城市違反広告物撤去協力員制度実施要綱について
5 アスベスト飛散防止指導要綱について
6 組成分析結果について
7 稲城市内の商業の活性化について
平成18年2月8日 1 多摩都市計画道路及び多摩都市計画公園の都市計画変更について
2 多摩地域における都市計画道路の整備方針(案)について
3 南多摩尾根幹線整備事業について
4 長峰地区における生活利便施設について
5 稲城中央公園モニュメント設置について
6 「グランドステージ稲城」構造計算書の偽造問題について
7 京王稲城駅改良計画について
8 稲城市内の商業の活性化について
平成18年3月15日 1 第15号議案 稲城市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例
2 第30号議案 土地の取得について
3 第38号議案 稲城市立公園の指定管理者の指定について
4 第39号議案 稲城市上谷戸緑地体験学習館の指定管理者の指定について
5 第13号議案 稲城市国民健康保険条例の一部を改正する条例
6 第2号陳情 国民皆保険を堅持し、医療制度・社会保障の拡充を求める意見書提出を要望する陳情
7 開会中の委員派遣について
8 閉会中の継続調査の申し出について
9 閉会中の委員派遣について

議会運営委員会(7人)
委員長 荒井 健
副委員長 川島やすゆき
委員 中村みほこ、多羅尾治子、大久保もりひさ、岩佐いづみ、中山賢二

年月日 審査(調査)事項
平成18年1月16日 1 次定例会等の会期等議会運営について
2 議会運営の効率化について
平成18年2月21日 1 次定例会等の会期等議会運営について
平成18年3月7日 1 閉会中の継続調査の申し出について
平成18年3月29日 1 討論の通告及び順序について
2 閉会中の議員派遣について
3 閉会中の継続調査の申し出について

補正予算特別委員会(10人)
委員長 藤井雅史
副委員長 原島茂
委員 中村みほこ、伊藤正実、門島すえこ、藤原愛子、岡田まなぶ、森本喜三郎、北浜けんいち、原田えつお

年月日 審査(調査)事項
平成18年2月28日 1 委員長の互選
2 副委員長の互選
平成18年3月2日 1 第16号議案 平成17年度東京都稲城市一般会計補正予算(第6号)
2 第17号議案 平成17年度東京都稲城市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
3 第19号議案 平成17年度東京都稲城市下水道事業特別会計補正予算(第3号)
4 第31号議案 稲城市下水道事業の一部に関する業務委託(その2)契約の変更について
5 第18号議案 平成17年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計補正予算(第4号)
6 第20号議案 平成17年度東京都稲城市介護保険特別会計補正予算(第2号)

予算特別委員会(21人)
委員長 佐脇ひろし
副委員長 中村みほこ
委員 多羅尾治子、伊藤正実、大久保もりひさ、門島すえこ、荒井健、藤原愛子、岡田まなぶ、岩佐いづみ、藤井雅史、川島やすゆき、原島 茂、中山賢二、上野末次、伊藤ちか子、森本喜三郎、北浜けんいち、冨永順次郎、原田えつお、田中しげお

年月日 審査(調査)事項
平成18年2月28日 1 委員長の互選
2 副委員長の互選
平成18年3月16日 建設環境分科会
1 主査の互選
2 副主査の互選
平成18年3月17日 福祉文教分科会
1 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の福祉部の所管に関する部分
2 第25号議案 平成18年度東京都稲城市老人保健特別会計予算
3 第26号議案 平成18年度東京都稲城市介護保険特別会計予算
4 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の教育委員会の所管に関する部分
5 第28号議案 平成18年度東京都稲城市病院事業会計予算
平成18年3月20日 総務分科会
1 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の企画部の所管に関する部分
2 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の総務部、会計課、消防本部、監査委員及び選挙管理委員会の所管に関する部分
平成18年3月22日 建設環境分科会
1 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の生活環境部及び農業委員会の所管に関する部分
2 第22号議案 平成18年度東京都稲城市国民健康保険事業特別会計予算
3 第24号議案 平成18年度東京都稲城市下水道事業特別会計予算
4 第27号議案 平成18年度東京都稲城市受託水道事業特別会計予算
5 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算の都市建設部の所管に関する部分
6 第23号議案 平成18年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計予算
平成18年3月28日 1 第21号議案 平成18年度東京都稲城市一般会計予算
2 第22号議案 平成18年度東京都稲城市国民健康保険事業特別会計予算
3 第23号議案 平成18年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計予算
4 第24号議案 平成18年度東京都稲城市下水道事業特別会計予算
5 第25号議案 平成18年度東京都稲城市老人保健特別会計予算
6 第26号議案 平成18年度東京都稲城市介護保険特別会計予算
7 第27号議案 平成18年度東京都稲城市受託水道事業特別会計予算
8 第28号議案 平成18年度東京都稲城市病院事業会計予算

このページについてのお問い合わせ

稲城市 議会事務局
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

平成18年

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る