このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

早め早めの避難を行うために

更新日:2021年5月20日

適時適切な避難を行うために、家族や地域で確認しましょう。                        

自然災害に対しては、自らの判断で早めの避難行動をとることが原則です。 
市では、災害が発生する危険性が高まった場合に、起こりうる災害種別に対応した区域を示して避難指示等を発令します。
自宅や学校・職場等にはどのような危険があるのか、また、指定している避難所・避難場所について、あらかじめ確認し、いざという時にどのように避難するのか考えておきましょう。

ステップ1 自宅や学校・職場には、どのような危険があるのか確認しましょう。

ハザードマップを確認し、河川が氾濫した場合には何m浸水するのか、土砂災害警戒区域に入っているかどうか等、自宅や学校・職場等のよく立ち入る場所の危険性について確認しましょう。
市が指定している避難所・避難場所(注釈)を確認し、経路や移動手段について計画しておきましょう。

注釈:災害種別ごとに異なりますので、ご注意ください。

ステップ2 お住まいの区市町村から発令される避難情報について確認しましょう

【避難情報の入手方法】
・防災行政無線・・・内容が聞き取りにくい場合は、防災行政無線専用フリーダイヤル『0800-800-9991』へおかけ下さい。
・テレビ(NHK)・・・リモコンの『dボタン』で、『地域の防災・生活情報』が確認できます。
・緊急速報メール・・・避難情報発令時等に、携帯電話・スマートフォンに緊急速報メールを配信します。
・稲城市メール配信サービス・・・市の登録制メールです。
・稲城市公式ツイッター
・稲城市公式ホームページ・・・新着情報に、避難情報等を掲載します。
・庁用車による広報 ・・・ 等

避難情報と居住者等がとるべき行動等について                         

警戒レベル 避難情報等 居住者等がとるべき行動等
警戒レベル3 高齢者等避難

<発令される状況:災害のおそれあり>
◎危険な場所から高齢者等は避難(立退き避難又は屋内安全確保)(注釈:1)する。
高齢者等とは、避難を完了させるのに時間を要する在宅又は施設利用者の高齢者及び障害のある人等、及びその人の避難を支援する者。
・高齢者等以外の人も必要に応じ、出勤等の外出を控えるなど普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、自主的に避難するタイミングである。
例えば、地域の状況に応じ、早めの避難が望ましい場所の居住者等は、このタイミングで自主的に避難することが望ましい。

警戒レベル4

避難指示
(注釈:2)

<発令される状況:災害のおそれ高い>
◎危険な場所から全員避難(立退き避難又は屋内安全確保)する。

警戒レベル5

緊急安全確保
(注釈:3)

<発令される状況:災害発生又は切迫>
◎命の危険 直ちに安全確保!
・立退き避難することがかえって危険である場合、緊急安全確保する。ただし、災害発生・切迫の状況で、本行動を安全にとることができるとは限らず、また本行動をとったとしても身の安全を確保できるとは限らない。

注釈:1 立退き避難:指定緊急避難場所や安全な親戚・知人宅等に避難する。
     屋内安全確保:その時点に居る建物内において、より安全な部屋等に移動する。
注釈:2 避難指示(緊急)と避難勧告が一本化され、避難勧告は廃止となった。
注釈:3 必ずしも発令される情報ではない。
【注意】 突発的な災害の場合、市町村長からの避難情報等の発令が間に合わないこともあるため、自ら警戒レベル相当情報等を確認し、避難の必要性を判断するとともに、身の危険を感じたら躊躇なく自発的に避難する。

ステップ3  もしもの時に備えて考えておきましょう。

例えば、以下のような状況も考えられることから、緊急的な対応について、事前に考えておきましょう。

例1 大雨等により、避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くのより安全と思われる建物(最上階が浸水しない建物、川沿いでない建物等)に移動しましょう。

例2 外出すら危険と思われる場合は、建物内のより安全と思われる部屋(上層階の部屋、山からできるだけ離れた部屋)に移動しましょう。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 消防本部 防災課
東京都稲城市東長沼2111番地 (稲城消防署)
電話:042-377-7119 ファクス:042-377-0119

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る