障害福祉事業一覧
更新日:2015年3月12日
次の事項の詳細については、障害福祉課障害福祉係の各担当まで問い合わせてください。
事業一覧
身体障害者手帳
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
愛の手帳
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
精神障害者保健福祉手帳
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
障害児福祉手当
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
特別障害者手当
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
心身障害者福祉手当
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
東京都重度心身障害者手当
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
特殊疾病患者見舞金
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
心身障害者(児)医療費助成(マル障)
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線230)
難病医療費等助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
小児慢性疾患医療費等助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
更生医療・育成医療(自立支援医療)
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
精神通院医療(自立支援医療)
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
小児精神障害者入院医療費助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
補装具(障害者自立支援給付)
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線230)
障害者に対する日常生活用具費や住宅改修費の助成
概要 障害があるために必要となった道具や住宅改修費の費用を助成します。
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線230)
障害福祉サービスの利用について
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
在宅心身障害者(児)緊急一時保護利用
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
重度脳性麻痺者介護事業
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
身体障害者入浴サービス事業
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
通所訓練交通費の助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
心身障害者自動車教習費助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
身体障害者自動車改造費助成
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
心身障害者(児)交通災害共済負担金
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
心身障害者自動車燃料費・タクシー料金給付
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線224)
車いすの貸し出し
概要 やむを得ない事情により一時的に車いすを貸し出します。
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線230)
車いすタクシーの運行
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線229)
予約先
八幸自動車株式会社 電話 042-377-7111 ファクス 042-377-7601
緊急通報システム
問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話 042-378-2111(内線226)
このページについてのお問い合わせ
稲城市 福祉部 障害福祉課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
