スクールガード・リーダーの募集
更新日:2021年2月12日
スクールガード・リーダーとは
スクールガード・リーダーとは、学校や通学路における子どもの安全確保を図るため、通学路の巡回・点検、学校への助言等を行う学校の防犯対策の中心的な役割を担う方です。
稲城市では警察官OBの方等8名が活動しています。
募集内容等
活動内容
- 登下校時の児童の見守り活動
- 学校の敷地内や通学路等の定期的な巡回・点検
- 教職員等への学校安全上の警備のポイントや改善等の指導
- セーフティ教室や交通安全教室への支援
応募要件
警察官OB、小中学校の教員OB、警備会社OBで防犯教育の経験がある方
勤務日・時間
月曜から金曜の登下校時間等 (活動可能な日時は学校と調整する)
勤務地
市内小学校
報酬
1校あたり、月額3,000円 (交通費無)
応募について
稲城第一小学校、稲城第二小学校、城山小学校、長峰小学校、若葉台小学校、南山小学校については、令和3年4月から活動できる方を募集しています。2校を兼務していただく場合もございます。
勤務を希望する学校名を記載のうえ、履歴書を令和3年2月26日までに持参、または郵送してください。
募集校以外を希望される場合は、登録として預かり欠員が出た場合に連絡します。
選考方法
書類選考の結果、2月から3月中に面接を行います。
応募先・問い合わせ
郵便番号 206-8601
東京都稲城市東長沼2111番地
稲城市役所教育部指導課指導係
電話:042-378-2111(内線624)
稲城市立学校へのアクセス
各学校へのアクセスは、学校紹介ページをご参照ください。
このページについてのお問い合わせ
稲城市 教育部 指導課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-379-3600
