このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナウイルス感染症の影響により学童クラブを休所する際の手続きについて

更新日:2023年4月11日

注意事項:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴い、各取り扱いを通常の取り扱いに戻すこととなります。令和5年5月8日以降は受付できませんのでご注意ください。

市内学童クラブは、現在、感染症対策を講じながら通常通り開所をしておりますが、新型コロナウイルス感染症予防のため1か月間、1日も学童クラブを利用しない場合、「休所届」と「学童クラブ育成料減免申請書」を提出していただくことで月単位の休所及び育成料の免除を行っております。また、欠席する場合は在籍する学童クラブにも必ずご連絡ください。新型コロナウイルス感染症予防により欠席した場合は「学童クラブのしおり」P12に記載の退所規定には当たりません。

「休所届」、「学童クラブ育成料減免申請書」提出締切

休所する月の月末まで(令和5年5月7日まで)

提出先

児童青少年課(2階6番窓口)、若葉台出張所、平尾出張所
注釈:郵送での提出も可。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 子ども福祉部 児童青少年課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る