学童クラブの約束
更新日:2023年4月1日
児童がクラブで過ごすうえで大切な事は「生活のルール」で、子どもたちと次のような約束をしています。入所前には、ご家庭でもよく話し合ってくださるようお願いします。
- 親との約束のもとに学童クラブにきちんと通いましょう。
- あいさつをしましょう。
- 自分の持ち物は自分で準備や片付けをしましょう。
- 遊具などを大切に使いましょう。
- 食事のマナーに気をつけましょう。
- 手を洗ったあとは、タオルやハンカチで拭きましょう。
- 汗をかいたら着替えたり、脱いだりして、自分で衣服の調整をしましょう。
- 具合が悪くなったら、近くにいる職員に報告しましょう。
- 持ち物には必ず名前を記入しましょう。
- 必要のないものを持って来ることはやめましょう。(お金、玩具、お菓子など)
- 学童クラブで借りたものは、必ず、早目に返却しましょう。
このページについてのお問い合わせ
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
