最終更新日:2025年1月22日
東京都では、東京2020オリンピック競技大会において多摩地域で実施した自転車ロードレースコースを活用し、第2回自転車競技の大会を開催します。第2回大会の開催に伴い、本大会のコース沿道で交通誘導などの運営サポートを担っていただくボランティアを募集します。
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025
主催:GRAND CYCLE TOKYO 実行委員会
共催:東京都
令和7年7月13日(日曜日)
その他、詳細に関しては、「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
令和7年7月13日(日曜日) 午前5時45分から午前10時45分(予定)
注釈:活動時間(最大で4時間から5時間)は現段階の想定であり、今後変更となる場合がございます。
注釈:上記の活動日の他に、ボランティア活動説明会への参加が必要となります。
稲城市内自転車ロードレースコース沿道
注釈:具体的な活動エリアは、決定次第お知らせします。
(1)沿道の観戦者等の整理・案内
(2)軽微な資機材の設置
(3)歩行者、自転車、車両のコース進入防止および周辺の道案内
(4)うちわなどの観戦グッズの配布
(5)レース終了後のコース上の清掃 等
50人程度
注釈:応募者多数の場合は、抽選
ボランティアの参加には、開催前のボランティア活動説明会への参加が必須となります。いずれか一方の説明会にご参加ください。
【日時・会場】
(1)令和7年6月8日(日曜日)午前10時から正午・稲城市中央公民館4階 集会室(中央文化センター内)
(2)令和7年6月11日(水曜日)午後7時から午後9時・稲城市地域振興プラザ4階 会議室
(1)令和7年(2025年)4月1日時点で満15歳以上の方(中学生以下は不可)
(2)日本国籍を有する方または日本に居住する資格を有する方
(3)大会実施前に実施するボランティア活動説明会に参加できる方
注釈:外国語での会話能力は不問です。日本語によるコミュニケーション(意思疎通)が取れる方が対象です。
注釈:応募時点において未成年者(18歳未満)である場合は、親権者等の同意を得た上で応募ください。
令和7年1月27日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
下記、申込フォームから申込みください。
注釈:お申し込み後、送信完了のメールが届きましたら申込完了となります。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどをご確認ください。届いていない場合は、申込みが完了しておりませんので、スポーツ推進課までご連絡ください。
注釈:申込フォームから申込みできない場合は、スポーツ推進課までご相談ください。
稲城市役所 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
電話:042‐378‐2111
受付時間:午前8時30分から午後5時(土日祝を除く)
GRAND CYCLE TOKYO実行委員会事務局
(事務局:東京都生活文化スポーツ局国際スポーツ事業部国際大会課内)
電話:03‐5050‐0422 注釈:令和7年2月3日からとなります。
メールアドレス:info@trrtokyo.jp
受付時間:午前10時から午後5時(土日祝を除く)
稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
電話:042-378-2111