最終更新日:2022年7月8日
市役所から、市民の皆さまにお貸し出しできる備品などの一覧です。
貸し出しに際しての用件などは、それぞれの所管課にお問い合わせください。
なお、こちらの一覧表には、施設の中のみで貸し出しを行う備品(例えばマイクなど)は掲載されておりません。
備品などの名称 | 貸出対象(条件など) | 使途 | 所管課 |
---|---|---|---|
防犯パトロール車 | 安全安心まちづくり推進協議会の加盟団体員であること | 防犯パトロール | 総務契約課 |
環境パトロール車 | 継続的に環境監視パトロール等を実施する団体であること | 環境パトロール | 生活環境課 |
蜂用防護服 | 市民であること | 蜂の巣の除去に伴う防護 | 生活環境課 |
蜂用殺虫剤 | 市民であること | 蜂の巣の除去 | 生活環境課 |
ソーラークッカー | 市民であること | 太陽熱の利用による、エコクッキングの実践 | 生活環境課 |
空間放射線量測定器 | 「空間放射線量測定器の貸し出しについて」をご覧ください。 | 空間放射線量の測定 | 生活環境課 |
貸出用車いす | 市民であること | 移動、外出のため | 障害福祉課 |
自動体外式除細動器 | 医師・看護師・救急救命士等又は普通救命講習1以上の講習修了者 | 催し物などに際し、万が一に備えて | 消防警防課 |
超音波式猫被害軽減器 | 20歳以上で市内在住・在勤の方、市内に事務所又は事業所を有する個人・法人・団体の代表者 | 猫による糞害やイタズラを軽減させるため | 生活環境課 |
稲城市 総務部 財産管理課
電話:042-378-2111