このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

市立小・中学校の空間放射線量局所測定結果(令和2年10月19日更新)

更新日:2020年10月19日

 現在までの測定結果については、安定しており、環境省の基準値(毎時0.23マイクロシーベルト)を下回っていることから、市立小・中学校において、市内空間放射線量測定対応方針に基づく空間放射線量の測定については、平成29年度より休止しております。
 また、城山小学校と稲城第五中学校の雨水桝などの測定は、年1回(8月)実施しておりましたが、令和3年度以降につきましては、数値が安定しており、基準値内であることや、東京都において、東日本大震災以前から設置していた新宿区の放射線モニタリングポストの数値が、震災前の数値まで低下していることなどの理由から、市内の空間放射線量の測定を休止いたします。但し、不安要素が発生した場合には、直ちに測定を再開します。

測定結果(平成28年度実施)

施設名 測定日 天候 測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
稲城第一小学校 2月14日 晴れ 雨水桝(校舎東側) 0.071
側溝(校舎東側) 0.063
雨樋下部(プール西側) 0.069
砂場(プール北側) 0.037
枯葉集積(校舎北側) 0.056
稲城第二小学校 2月13日 晴れ 雨樋下部(校舎西側) 0.136
枯葉集積(体育館南側) 0.045
砂場(校舎北側) 0.031
雨水桝(校舎東側) 0.052
側溝(学童校舎東側) 0.069
稲城第三小学校 2月13日 晴れ 汚水桝(校舎南側) 0.054
側溝(プール東側) 0.065
砂場(体育館東側) 0.037
雨樋下部(体育館東側) 0.067
枯葉集積(体育館東側) 0.056
稲城第四小学校 2月15日 晴れ 雨水桝(校舎南側) 0.054
その他(正門) 0.043
側溝(プール西側) 0.059
砂場(プール北側) 0.053
雨樋下部(校舎北側) 0.094
稲城第六小学校 2月13日 晴れ 砂場(校庭東側) 0.043
側溝(プール西側) 0.058
雨樋下部(校舎南側) 0.063
雨水桝(校舎南側) 0.062
枯葉集積(体育館北側) 0.073
稲城第七小学校 2月14日 晴れ 雨水桝(体育館東側) 0.060
枯葉集積(校舎東側) 0.046
雨樋下部(防災倉庫東側) 0.060
その他(校舎東側水田) 0.036
砂場(校舎西側) 0.044
側溝(校庭北側) 0.055
向陽台小学校 2月13日 晴れ 雨樋下部(プール西側) 0.087
砂場(校庭南側) 0.040
枯葉集積(校庭西側) 0.069
側溝(校舎南側) 0.047
雨水桝(校舎西側) 0.051
城山小学校 2月15日 晴れ 雨樋下部(校舎北側) 0.094
その他(池) 0.086
側溝(校舎南側) 0.074
枯葉集積(校舎南側畑) 0.086
砂場(校庭南側) 0.045
雨水桝(校庭西側) 0.056
長峰小学校 2月16日 晴れ 枯葉集積(校庭南側) 0.039
側溝(体育館南側) 0.055
雨水桝(プール東側) 0.069
雨樋下部(校舎南側) 0.081
砂場(校舎東側) 0.044
若葉台小学校 2月14日 晴れ 砂場(校庭西側) 0.037
側溝(校庭西側) 0.046
枯葉集積(校舎西側) 0.095
雨樋下部(校舎東側) 0.085
雨水桝(プール東側) 0.049
その他(校舎南側植木) 0.058
平尾小学校 2月21日 晴れ 枯葉集積(校舎南側) 0.061
雨樋下部(校舎東側) 0.056
側溝(校庭北側) 0.052
雨水桝(校庭北側) 0.060
砂場(プール北側) 0.040
南山小学校 2月21日 晴れ 砂場(プール南側) 0.041
その他(体育館西側隅) 0.073
雨水桝(体育館北側) 0.054
雨樋下部(校舎北側) 0.091
側溝(体育館東側、校舎中央) 0.061
枯葉集積(正門北側) 0.034
稲城第一中学校 2月16日 晴れ 砂場(校庭南側) 0.036
枯葉集積(校庭南側) 0.059
雨樋下部(体育館南側) 0.182
雨水桝(校舎南側) 0.054
側溝(校舎南側) 0.152
稲城第二中学校 2月13日 晴れ 側溝(正門前) 0.061
砂場(校庭東側) 0.037
雨樋下部(体育館東側) 0.071
雨水桝(体育館東側) 0.062
枯葉集積(プール東側) 0.068
稲城第三中学校 2月21日 晴れ 雨水桝(体育館南側) 0.048
雨樋下部(体育館南側) 0.084
砂場(校舎西側) 0.062
枯葉集積(校庭西側) 0.058
側溝(校舎南側) 0.064
稲城第四中学校 2月15日 晴れ 枯葉集積(校庭西側) 0.067
側溝(校庭南側) 0.076
砂場(校庭東側) 0.035
雨水桝(体育館西側) 0.088
雨樋下部(体育館西側) 0.127
その他(校舎西側駐車場) 0.094
稲城第五中学校 2月15日 晴れ 雨樋下部(校舎南側) 0.078
その他(畑) 0.076
枯葉集積(校庭北側) 0.056
側溝(校庭西側) 0.070
雨水桝(体育館東側) 0.071
砂場(校庭南側) 0.050
稲城第六中学校 2月14日 晴れ 雨水桝(校庭南側) 0.088
枯葉集積(プール南側) 0.059
砂場(校庭南側) 0.039
側溝(校舎北側) 0.082
その他(校舎南側花壇) 0.087

【説明】
毎時0.23マイクロシーベルトを年間換算すると0.99864ミリシーベルトとなり、国際放射線防護委員会(ICRP)勧告による、一般の人が受ける平常時の放射線量の指標(年間1ミリシーベルト以下(自然放射線量等を除く))を下回るため、この値を市の判断基準値としています。
環境省の「除染関係ガイドライン」では、地表1メートルでの放射線量が毎時0.23マイクロシーベルトを下回っていればそれ以上の対応は行わないこととしていますが、本市はより安全側に立ち、対象場所に最も近い場所(地表1センチメートル)での測定結果を基に対応の判断を行っています。

測定概要

測定者

市職員

測定機器

PA-1000

測定方法

60秒ごと5回の繰り返し測定による平均 (PA-1000)

過去の測定結果

清掃等について

稲城市立城山小学校

校庭側の雨水桝で測定した結果、毎時0.23マイクロシーベルト以上の数値が計測されたため、清掃による放射線量低減の作業を行いました。雨水桝に堆積していた土を取り除き、除去した土を土のう袋に入れ、その上からビニール袋を二重に被せ密閉した上、校庭北面防球フェンス外側に深さ50センチメートルの穴を掘り、埋めた後、覆土を行いました。
清掃後の雨水桝における放射線量は基準値未満となり、土を埋設した校庭北面防球フェンス外側の放射線量も基準値未満であることが確認されました(数値は「過去の測定結果」を参照)。

稲城市立稲城第五中学校

(1)体育館雨樋下で測定した結果、毎時0.23マイクロシーベルト以上の数値が計測されたため、清掃による放射線量低減の作業を行いました。雨樋下にある側溝の土を雨樋の前後1.5メートルにわたり取り除き、除去した土を土のう袋に入れ、その上からビニール袋を二重に被せ密閉した上、体育館南西に深さ70センチメートルの穴を掘り、埋めた後、覆土を行いました。清掃後の雨樋下における放射線量は基準値未満となり、土を埋設した体育館南西の放射線量も基準値未満であることが確認されました(数値は「過去の測定結果」を参照)。

(2)校舎雨樋下で測定した結果、毎時0.23マイクロシーベルト以上の数値が計測されたため、清掃による放射線量低減の作業を行いました。雨樋下にある側溝の土を取り除き、除去した土を土のう袋に入れ、その上からビニール袋を二重に被せ密閉した上、体育館南西に深さ70センチメートルの穴を掘り、埋めた後、覆土を行いました。また、高圧洗浄機で雨樋付近の壁面、雨樋下部のアスファルト、雨樋内部を洗浄しました。清掃後の雨樋下における放射線量は基準値未満となり、土を埋設した体育館南西の放射線量も基準値未満であることが確認されました(数値は「過去の測定結果」を参照)。

経過観察

清掃等を実施した場所については定期的な測定を行い、経過を観察しています。経過観察の測定結果については、以下の通りです。

測定日 城山小学校 稲城第五中学校
雨水桝 土のう
埋設場所
体育館
雨樋下
校舎
雨樋下
土のう
埋設場所
平成24年 5月16日 0.112 0.086 0.119 0.207 0.101
8月13・16日 0.103 0.068 0.114 0.131 0.104
11月14日 0.100 0.081 0.109 0.128 0.094
平成25年 2月14日 0.094 0.082 0.104 0.137 0.114
5月23日 0.090 0.077 0.093 0.109 0.124
8月15日 0.089 0.065 0.103 0.111 0.085
11月19日 0.082 0.057 0.093 0.120 0.089
平成26年 2月25・28日 0.083 0.073 0.099 0.118 0.095
5月27日 0.086 0.074 0.091 0.112 0.081
8月18日 0.080 0.058 0.098 0.108 0.083
11月21日 0.078 0.055 0.095 0.109 0.080
平成27年 2月10日 0.079 0.057 0.092 0.114 0.083
5月27日 0.073 0.052 0.074 0.102 0.084
8月25日 0.072 0.055 0.096 0.099 0.075
11月19日 0.076 0.050 0.084 0.090 0.077
平成28年 2月15・29日 0.080 0.057 0.088 0.111 0.087
5月25日 0.072 0.054 0.079 0.096 0.085
8月18日 0.068 0.044 0.073 0.095 0.085
11月28日 0.071 0.058 0.096 0.073 0.092
平成29年 2月15日 0.066 0.058 0.083 0.089 0.085
8月22日 0.064 0.056 0.077 0.091 0.081
平成30年 8月29日 0.063 0.047 0.071 0.074 0.085
平成31年 8月28日 0.058 0.047 0.070 0.088 0.082
令和2年 8月28日 0.043 0.044 0.074 0.065 0.083

【測定概要】
測定者
市職員
測定機器
PA-1000
測定方法
60秒ごと5回の繰り返し測定による平均(PA-1000)
測定値
単位:毎時マイクロシーベルト(地表1センチメートル)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 教育部 教育総務課 
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-379-3600

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

市内公共施設等の放射線量局所測定結果

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る