指定文化財一覧表
更新日:2024年7月18日
名称 | 所在地 | 所有者 | 指定年月日 |
---|---|---|---|
木造聖観音立像(もくぞうしょうかんのんりゅうぞう) | 矢野口4015の1 | よみうりランド | 昭和25年8月29日 |
江戸の里神楽(えどのさとかぐら) | 矢野口2437 | 山本頼信社中 | 平成6年12月13日 |
名称 | 所在地 | 所有者 | 指定年月日 |
---|---|---|---|
瓦谷戸窯跡(かわらやとかまあと) | 大丸15号地 | ―― | 大正14年5月 |
孝子長五郎の墓(こうしちょうごろうのはか) | 押立637 | ―― | 昭和12年10月18日 |
高勝寺のカヤ(こうしょうじのかや) | 坂浜551 | 高勝寺 | 昭和36年1月31日 |
木造観世音菩薩立像(もくぞうかんぜおんぼさつりゅうぞう) | 坂浜551 | 高勝寺 | 昭和36年1月31日 |
木造阿弥陀如来及び両脇侍像(もくぞうあみだにょらいおよびりょうわきじぞう) | 東長沼2117の2 | 常楽寺 | 昭和36年1月31日 |
木造閻魔王坐像(もくぞうえんまおうざぞう) | 東長沼2117の2 | 常楽寺 | 昭和36年1月31日 |
妙見尊の蛇より行事(みょうけんそんのへびよりぎょうじ) | 百村1588 | 妙見寺 | 平成4年3月30日 |
瓦谷戸窯跡群出土遺物(かわらやとかまあとぐんしゅつどいぶつ) | 平尾1の9の1 | 稲城市教育委員会 | 平成18年3月16日 |
多摩川中流域の船大工用用具(たまがわちゅうりゅういきのふなだいくようぐ) | 矢野口3750 | 稲城市教育委員会 | 令和2年3月16日 |
名称 | 所在地 | 所有者 | 指定年月日 |
---|---|---|---|
地蔵菩薩塔(じぞうぼさつとう) | 東長沼2117の2 | 常楽寺 | 昭和51年2月19日 |
葎草橋碑(りっそうばしひ) | 東長沼656先 | ―― | 昭和51年2月19日 |
庚申塔(こうしんとう) | 矢野口2411 | 威光寺 | 昭和51年2月19日 |
馬頭観世音塔(ばとうかんぜおんとう) | 矢野口401先 | ―― | 昭和51年2月19日 |
平尾原経塚出土品及び供養塔(ひらおはらきょうづかしゅつどひんおよびくようとう) | 平尾1の49の7 | ―― | 昭和51年2月19日 |
板碑(いたび) | 矢野口2454 | 妙覚寺 | 昭和52年2月28日 |
玉川焼(たまがわやき) | 坂浜 | 榎本氏 | 昭和53年1月20日 |
筆塚(ふでづか) | 百村1588 | 妙見寺 | 昭和54年3月30日 |
筆塚(ふでづか) | 矢野口3292 | 穴澤天神社 | 昭和55年2月22日 |
青渭神社獅子舞(あおいじんじゃししまい) | 東長沼1053 | 青渭神社獅子舞保存会 | 昭和57年3月30日 |
穴澤天神社獅子舞(あなさわてんじんしゃししまい) | 矢野口3292 | 穴澤天神社獅子舞保存会 | 昭和58年3月30日 |
芦川家文書(あしかわけもんじょ) | 大丸 | 芦川氏 | 昭和58年8月30日 |
市村家文書(いちむらけもんじょ) | 坂浜 | 市村氏 | 昭和58年8月30日 |
馬場家文書(ばばけもんじょ) | 平尾 | 馬場氏 | 昭和58年8月30日 |
筆塚(ふでづか) | 矢野口2454 | 妙覚寺 | 昭和60年1月23日 |
榎本家文書(えのもとけもんじょ) | 百村 | 榎本氏 | 昭和61年12月24日 |
高橋家文書(たかはしけもんじょ) | 坂浜 | 高橋氏 | 昭和63年3月23日 |
旧報恩寺(きゅうほうおんじ)の文化財 | 矢野口3750 | 太子講組合 | 平成元年3月23日 |
平尾台原遺跡出土品(ひらおだいはらいせきしゅつどひん) | 平尾1の9の1 | 稲城市教育委員会 | 平成29年10月17日 |
駒沢学園校地内遺跡出土品(こまざわがくえんこうちないいせきしゅつどひん) |
平尾1の9の1 |
稲城市教育委員会 |
平成29年10月17日 |
稲城市竪台遺跡出土品(いなぎしたてだいいせきしゅつどひん) |
平尾1の9の1 |
稲城市教育委員会 |
平成29年10月17日 |
平尾入定塚出土品 附発掘調査資料(ひらおにゅうじょうづかしゅつどひん つけたりはっくつちょうさしりょう) |
平尾1の9の1 |
稲城市教育委員会 |
平成29年10月17日 |
窪家奚疑塾関係資料(くぼけけいぎじゅくかんけいしりょう) |
平尾1の9の1 | 窪氏 | 平成30年10月17日 |
清水家奚疑塾関係資料(しみずけけいぎじゅくかんけいしりょう) |
平尾1の9の1 | 清水氏 | 平成30年10月17日 |
鈴木家文書(すずきけもんじょ) |
平尾1の9の1 | 稲城市教育委員会 | 平成30年10月17日 |
山本家文書(やまもとけもんじょ) |
矢野口 | 山本氏 | 平成30年10月17日 |
近代行政資料(きんだいぎょうせいしりょう) |
平尾1の9の1 | 稲城市教育委員会 | 平成30年10月17日 |
穴澤天神社本殿(あなさわてんじんしゃほんでん) | 矢野口3292 | 穴澤天神社 | 令和元年10月15日 |
青渭神社本殿(あおいじんじゃほんでん) | 東長沼1054 | 青渭神社 | 令和元年10月15日 |
杉山神社本殿(すぎやまじんじゃほんでん) | 平尾4-45-6 | 杉山神社 | 令和元年10月15日 |
妙見宮本殿(みょうけんぐうほんでん) | 百村1588 | 妙見寺 | 令和元年10月15日 |
常楽寺の飛天図及び龍図(じょうらくじのひてんずおよびりゅうず) | 東長沼2117-2 | 常楽寺 | 令和2年10月13日 |
富士講関係資料(ふじこうかんけいしりょう) | 矢野口3750 | 稲城市教育委員会 | 令和2年10月13日 |
円照寺の木造十一面観音坐像(えんしょうじのもくぞうじゅういちめんかんのんざぞう) | 大丸851 | 円照寺 |
令和6年1月22日 |
旧宝泉寺の木造阿弥陀如来坐像(きゅうほうせんじのもくぞうあみだにょらいざぞう) | 平尾4-45-6 | 杉山神社 | 令和6年1月22日 |
令和5年度、2件の文化財が新規に指定になりました。
このページについてのお問い合わせ
稲城市 教育部 生涯学習課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-377-2121 ファクス:042-379-0491