このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

資源ごみ集団回収補助金制度をご利用ください

更新日:2021年4月1日

自治会や子供会など地域団体が、市の資源回収の日とは別に、古紙などの資源物を自主的に集めて資源回収業者に引き渡す、「資源ごみ集団回収」を行っています。市に登録している集団回収実施団体には、回収量に応じた補助金がでます。活動収益は地域に還元されますのでぜひご利用ください。

補助対象品目・補助金額

回収した資源物の量により、9円/キログラム(新聞紙・雑誌・ダンボール・牛乳パック・古布・スチール缶・ビン・その他有価物)、6円/キログラム・リットル(アルミ缶・食用廃油)

集団回収の始め方

1.回収団体を作る

20世帯以上で年1回以上の活動ができる、自治会・管理組合・子供会など営利を目的としない団体を作り、代表者の方を決めてください。
 

2.回収品目を選ぶ

補助金の対象となる品目の中から、回収品目を選んでください。
 

3.回収業者を選ぶ

市に登録している資源回収業者を紹介しますので、生活環境課ごみ・リサイクル係にお問い合わせください。
 

4.資源の出し方を決める

団体内、回収業者と相談のうえ、いつ・どこに・どうやって資源を出すのかを決めてください。集団回収と市の資源回収は、回収日が重ならないようにし、できるだけ集積場所も分けるようにしてください。
 

5.市へ団体登録申請書の提出

下記からダウンロードすることができます。提出先は生活環境課ごみ・リサイクル係です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 都市環境整備部 生活環境課
稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る