粗大ごみのインターネット受付を開始しました
更新日:2021年12月22日
粗大ごみの収集予約について、従来の電話での受付に加え、インターネットでの受付を開始しました。
現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、在宅時間が増え、粗大ごみの受付が集中しています。電話受付の混雑解消のため、積極的にインターネット受付をご利用ください。
インターネット受付開始日時
令和3年7月19日(月曜日)午前8時30分から
インターネットからの粗大ごみの申込先
稲城市粗大ごみインターネット受付ページ
受付時間:24時間・毎日(定期メンテナンス時を除く)
(注意)
申込や内容変更・取消・予約前日の通知等は、メールでお知らせします。
メールnoreply@sodai-inagi.jpが受信できるようブロック解除などの設定をお願いします。
送信専用メールとなりますので、返信されても申込・内容変更・取消は出来ません。
インターネット受付の申込手順
1.インターネット受付ページの注意事項をお申込みの前に必ずお読みください。
2.インターネット受付ページ下部の「申し込む」ボタンから申込を開始します。
3.メールアドレスを入力して「粗大ごみ収集を申し込む」ボタンを押すと、入力した
メールアドレス宛に新規受付URL付のメールが届きます。
4.メールに記載されたURLにアクセスして、申込者情報、排出場所、品目、収集日を
入力します。
5.申込内容確認画面で、入力した内容に誤りがないことを確認し、お申し込みをして
ください。
6.「受付完了通知」メールが届きます。
7.収集日の前日に「収集日前日通知」メールが届きます。
8.粗大ごみ処理券を品物に貼り、決められた排出場所にごみを出してください。
このページについてのお問い合わせ
稲城市 都市環境整備部 生活環境課
稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
