コロナワクチン接種券の入手が困難な方
更新日:2023年4月6日
新型コロナウイルスワクチンの接種を受けるには、接種券が必要です。
日本国内に住民登録がなされていないが、稲城市内に居所がある方や海外から一時帰国している方は、接種券の発行の申請をお願いします。
なお、申請をいただいてから接種券の発送まで10日程度要します。
対象者
- 日本国内に住民登録がなされていないが、稲城市内に居所がある方
- 日本国籍を有しており、海外から日本国内に一時帰国している方
申請方法
窓口または郵送
窓口の場合
稲城市東長沼2106-5 マスヤビルディング205号室
「新型コロナウイルスワクチン事務局」までお越しください。
郵送の場合
郵便番号206‐8601 稲城市東長沼2111
「稲城市役所福祉部健康課 新型コロナウイルスワクチン接種担当宛」までご郵送ください。
発行方法
受理した日から10日程度で接種券を発行し、郵送します。
申請書類
必要書類
- 接種券発行申請書(一時帰国者・住民登録がない方用)
- 接種者の本人確認書類の写し(一時帰国者については旅券の写し)
- 代理人の本人確認書類の写し(代理人が申請する場合のみ)
- 成年後見登記制度に基づく登記事項証明書の写し(法廷代理人が申請する場合のみ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページについてのお問い合わせ
稲城コロナワクチンコールセンター
電話:0570-200-757
