【稲城村制施行130周年記念】第7回稲城ふれあい保健・医療まつりを開催しました
更新日:2019年7月30日
からだ・栄養・医療・薬などの知識を深め、更に
小さなお子さんからお年寄りの方まで、見て・聞いて・触って・食べて・楽しみながら健康について考えてみませんか?
日時
令和元年7月28日(日曜日) 午前10時から午後3時まで
場所
市立病院(本院、健診・
対象
どなたでもご入場いただけます。
(ブースによって年齢制限がございます。)
内容
時間制ブース
骨密度測定(予約不要)
午前10時から午前11時30分まで
午後1時から午後2時30分まで
体験エクササイズ(予約不要)
- 「椅子を使って貯筋トレ」
午後1時から午後1時15分まで
- 「肩こり腰痛体操」
午後1時30分から午後1時45分まで
- 「ボールストレッチ」
午後2時から午後2時20分まで
体力測定(予約不要)
午前10時から正午まで
午後1時から午後3時まで
健康チェックコーナー(要予約)
「簡易口腔チェック」
受付時間は予約時に案内
定員:40名
申込方法:電話
申込先:稲城市立病院 健診科健診係(042-377-0931)
注釈:午前9時から午後4時、土曜日・日曜日、祝日を除く。
放射線疑似体験
午前10時、午前11時の2回実施
稲城二中シンガーズ合唱
午前11時、午後1時の2回実施
なしのすけ、ヴェルディ君との撮影会
午前10時30分から午前10時45分まで
午後0時20分から午後0時35分まで
午後2時から午後2時15分まで
問い合わせ先
- 市立病院管理課
電話:042-377-0931
- 保健センター(健康課)
電話:042-378-3421
多摩川流域自治体交流イベントラリー
多摩川流域の自治体で行われる様々なイベントをスタンプラリーで結ぶイベントラリーです。
稲城市では「第7回ふれあい保健・医療まつり」が対象になっています。
楽しいイベントがいっぱい!多摩川流域自治体交流イベントラリー
多摩川流域自治体交流イベントラリーの詳細はこちらのページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページについてのお問い合わせ
稲城市 福祉部 健康課
東京都稲城市百村112番地の1 (稲城市保健センター内)
電話:042-378-3421 ファクス:042-377-4944
