このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

高齢者向け介護予防アプリ「オンライン通いの場アプリ」のご紹介

更新日:2024年8月29日

オンライン通いの場アプリ

厚生労働省と国立長寿医療研究センターが共同で高齢者向けの介護予防アプリをリリースしています。
稲城市歌を活用した健康体操といったご当地体操や稲城市内の通いの場などもこのアプリで確認できます。
すでに介護予防(フレイル予防)に取り組んでいる人もまだ取り組んでいない人も日々の健康習慣の維持・獲得にぜひご活用ください。

アプリでできること

おさんぽ機能


お散歩コースをアプリが自動で作成・提案してくれたり、自分で自由にコースをカスタマイズすることができます。
お散歩の結果が表示されるので、あなたの活動を見える化することもできます。

コミュニケーション機能


楽しく運動や健康づくりを行う、同じ志を持った全国の仲間とオンライン交流ができます。
自分の興味関心のある特定のグループに参加したり、仲の良い人たちと独自のグループを設定することもできます。
さらに安否確認のアラート機能もあるのでグループのメンバー同士で見守りも行うことができます。

体操動画機能


全国のご当地体操など1000種類以上の動画が閲覧可能となっています。
口腔体操や認知症予防に効果的なコグニサイズなども公開されています。

脳を鍛えるゲーム機能


全8種類の脳トレゲームが楽しめます。
さらに3段階の難易度選択と10段階のCPU対戦機能があるので、
慣れてきたら難易度をあげてさらに楽しめます。

食事チェック機能


毎日の食事(朝昼晩と間食)を記録することができます。写真を撮るだけでも食事登録ができるので簡単です。
さらに食事の写真からAIによる料理名やカロリーの自動解析機能もあります。

健康チェック機能


毎日の歩数や獲得ポイントをグラフで確認したり、簡単なアンケートで健康状態などを確認できます。
また、あなたに適した運動・活動パックを提示してもらえます。

チェックイン機能


市で登録されている通いの場をマップ上で確認したり、実際に参加した際にチェックイン機能を利用することで参加履歴を記録することができます。
活動内容によって5種類に色分けされています。

オリジナルキャラクターの育成機能


アプリを利用することでオリジナルキャラクターである「まごっち」を成長させることができます。成長過程を楽しみながら日々の健康習慣を継続できます。

アプリの詳細については以下をご参照ください

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国立長寿医療研究センターのホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る