第四公民館「よんぶんおもしろサロン みんなあつまれ!祭囃子体験『稲城の郷土芸能を学ぼう』」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
開催エリア:矢野口・東長沼・大丸・百村・押立
第四公民館において日頃練習を重ねている「大丸囃子保存会」の皆さんにお囃子(祭囃子)についてのお話しと実演をいただきます。実際に使用している道具や楽器に触れることができて、体験もできる貴重なチャンスです。
- 開催日
-
令和7年12月6日(土曜日) 、12月7日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
第四文化センター
- 対象
-
どなたでも(親子・家族歓迎)
受講可能な未就学児も可、小学校低学年以下は保護者同伴 - 内容
12月6日 大丸囃子、楽器・踊り用具の紹介など
12月7日 曲目紹介と実演、体験タイムなど
- 申込み
-
必要
11月16日(日曜日)午前10時から、下記申込フォームで受け付けます。(先着順。定員到達まで)
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 20人
- 講師
- 大丸囃子保存会のみなさん
- 主催
- 第四公民館
- 持ち物
- タオル・動きやすい服装で
- 問い合わせ
- 第四公民館 377-4406
申し込みはこちら
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 教育部 生涯学習課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-377-2121 ファクス番号:042-379-0491
稲城市 教育部 生涯学習課へのお問い合わせ


















