このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

東京都商工会連合会 創業塾スタンダード福生講座(令和6年度)

更新日:2024年11月1日

東京都商工会連合会で創業塾スタンダード福生講座を開催します

創業に興味がある方や創業して間もない方に向けて、令和6年12月1日(日曜日)より、全5回の創業塾を開催します。創業に興味のある方、創業して間もない方はぜひご参加ください。
注釈:東京都内で創業を検討されている方が対象になります。

注釈:本講座(東京都商工会連合会主催:創業塾スタンダード福生講座)は、稲城市の特定創業支援等事業に該当します。
注釈:稲城市が発行する「特定創業支援等を受けたことの証明書」をご希望の方は、証明申請書と修了証書(写し)をご提出ください。内容等を確認の後、10日程度で証明書を発行します。
「特定創業支援等事業の支援を受けたことの証明申請書」(内部リンク)

日付(全5回)

(1)令和6年12月1日(日曜日)
(2)令和6年12月8日(日曜日)
(3)令和6年12月15日(日曜日)
(4)令和6年12月22日(日曜日)
(5)令和7年1月19日(日曜日)

時間

全日 9時30分から16時30分
(注釈:12時30分から13時30分は昼食休憩)

注釈:本講座の総時間の内、8割以上出席された方に修了証書を発行します。

会場

扶桑会館 3階集会室
住所:東京都福生市本町92番地5(JR福生駅西口徒歩5分)

注釈:駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

受講料

5,000円(税込、全5回分、資料代込)

定員

30名(先着順、定員後はキャンセル待ち)

申し込み・詳細について

申込方法、創業塾の詳細につきましては、下記リンク(東京都商工会連合会のホームページ)の内容をご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都商工会連合会 創業塾スタンダート講座(申込・詳細はこちら)

このページについてのお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 経済課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る