テキスト版
広報いなぎ
平成26年1月15日号 6面


      
分別徹底のお願い
「スプレー缶」「カセットボンベ」「ガスライター」は『有害物』です
⇒戻る
 スプレー缶やカセットボンベ、ガスライターなど引火性の強いものが、分別されずに通常のごみに混入して出されると、収集車の車両火災を引き起こし、さらに周辺一帯を巻き込んだ大惨事につながる恐れがあります。
 これらの有害物は、中身が残っていなくても必ず月一回の「有害物」の収集日に、透明・半透明の袋に入れて出すよう、分別の徹底をお願いします。
 特に冬場は、鍋物などでカセットコンロを使用する機会が増えますので、お気を付けください。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

写真 有害物が混入すると大変危険です
▲有害物が混入すると大変危険です


      
家庭剪定枝(せんていし)リサイクル情報
⇒戻る
▽平成26年1月後半の作業日・地区 
平成26年1月21日(火曜日)・若葉台、
平成26年1月28日(火曜日)・東長沼 
▽申込方法 作業日の前週の金曜日午前中までに電話でお申し込みのうえ、持ち込む場所を確認し、必ず葉を取り除いてからお持ち込みください〔葉付きの剪定枝や取り除いた葉は、燃えるごみの日に出せば2袋(束)まで無料収集します〕。 
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係


      
心身障害者(児) 自動車燃料費・タクシー料金給付
⇒戻る
 障害のある方が、通院等で移動する際の自動車燃料費またはタクシー料金を助成します。
▽対象 次のいずれかに該当する方
(1) 身体障害1級から3級(3級は肢体不自由と内部障害のみ対象) 
(2) 愛の手帳1度から2度 
(3) 脳性麻痺(まひ)または進行性筋萎縮(いしゅく)症 
※ 施設に入所している場合や通勤・通学に利用される場合は対象外です。 
▽助成内容 各期ごとに最高10,000円 
※ 第1期は4月から7月、第2期は8月から11月、第3期は12月から3月となります。
○ガソリン料金は1リットルにつき50円、軽油料金は1リットルにつき30円、タクシー料金は利用料金
▽問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 ファクス 042-378-5677


      
介護予防教室 高齢期のウォーキング教室
⇒戻る
 健康運動指導士を招き、正しい歩き方を学びます。正しい歩き方が身につくと、無理なく、長く続けることができます。「一生役立つ歩き方」を学んで、80歳、90歳と健康寿命を延ばしていきましょう。
▽対象 おおむね65歳以上の方
▽期日 平成26年2月17日(月曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時30分
▽会場 総合体育館レクリエーションルーム
▽定員 30人(申込多数の場合は抽選)
▽講師 倉方 てる美(くらかた てるみ)氏(健康運動指導士、フィットネスウォーキング指導員)
▽持ち物 ウォーキングができる靴、軽い運動のできる服装
▽費用 無料
▽申込方法 電話でお申し込みください。
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係


      
介護者交流会
⇒戻る
 介護している方同士で介護に関する不安、聞きたいこと、思いをゆっくりお話ししてみませんか。お気軽にご参加ください。
▽対象 高齢者を介護しているご家族
▽期日 平成26年2月9日(日曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 いなぎ苑(百村255)
▽費用 無料
▽申込方法 平成26年1月16日(木曜日)から電話でお申し込みください。
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターエレガントもむら 電話 042-379-5500


      
土曜開庁日に実施します
住基カード及び電子証明書発行等業務
⇒戻る
 平成26年1月25日及び2月22日の土曜開庁日に、住民基本台帳カード(住基カード)や電子証明書発行などの業務を臨時に行います。確定申告に係る電子申告(e-Tax)などをお考えで、平日は来庁が難しいという方は、ぜひこの機会をご利用ください。
※ 住基カード・電子証明書の即日交付には条件があります。詳しくはお問い合わせください。
▽期日 平成26年1月25日(土曜日)、2月22日(土曜日)
▽時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時30分
▽費用 住基カード・電子証明書=各500円
▽申込先・問い合わせ 市民課市民窓口係


      
申し込みのしおりを配布 南多摩都市霊園
⇒戻る
 南多摩都市霊園(八王子市南大沢3丁目)にある稲城市分の墓地の使用を希望する方に、申し込みのしおりを配布します。
▽配布期間 平成26年1月15日(水曜日)から24日(金曜日)
※ 土曜日・日曜日を除く。
▽配布場所 市役所市民課、平尾・若葉台出張所
※ 南多摩都市霊園の使用資格・申込方法等は、申し込みのしおりをご確認ください。
▽問い合わせ 市民課戸籍係


      
市立病院からのお知らせ
⇒戻る
(1) 駅前の保健室
 平成26年1月から3月は会場を変更して開催します。
▽期日 毎月第2・第4土曜日(平成26年1月は11日・25日)
▽時間 正午から午後3時
▽会場 市立病院本院1階
▽内容 健康に関する相談、検温、血圧・体重・体脂肪・握力測定、骨密度測定(第4土曜日)等
(2) 妊婦教室「エッグクラブ」
▽対象 現在妊娠している方、そのパートナー及びそのご両親
▽期日 平成26年1月25日(土曜日)
▽時間 午後2時から午後4時
▽費用 一家族700円
(3) 稲城SUN GO(産後)クラブ 産後の育児相談&ヨガでリフレッシュ!
▽対象 生後1カ月から6カ月の乳児を持つ両親及びそのご両親
▽期日 平成26年1月29日(水曜日)
▽時間 午後2時から午後4時
▽費用 一家族700円
(4) 健康教育講座(性教育)
▽対象 小学3年生から中学生とその保護者
▽期日 平成26年2月15日(土曜日)
▽時間 午後2時から午後4時
▽費用 一家族500円
(5) マタニティアクア《株式会社 オーエンスとの共催事業》
▽対象 妊娠18週以降の方
▽期日 平成26年3月10日(月曜日)
▽時間 午後2時30分から午後4時30分
▽会場 オーエンス健康プラザ内プール
◆共通事項
▽会場 (2) (3) (4) 市立病院健診・外来棟2階講座室
▽申込先・問い合わせ 市立病院看護部長室 電話 042-377-0931
(6) 脳神経外科休診
 都合により、次の日程は脳神経外科の外来診療をお休みさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
▽期日 平成26年1月20日(月曜日)、2月10日(月曜日)
▽問い合わせ 市立病院医事課外来係 電話 042-377-0931


      
シルバー人材センター
⇒戻る
▽問い合わせ 電話 042-377-2212

受講者募集 パソコン講習会
▽対象 18歳以上の方
※ 下表 (1) を除き文字入力のできる方
▽内容・期日・時間・費用 下表のとおり
※ (1) はウィンドウズ7、 (2) (3) はウィンドウズ7、ウィンドウズXP搭載のノートパソコンを使用します。
※ 講習内容などの詳細は、最寄りの文化センターなどのポスター・チラシ、または「稲城市シルバー人材センター」ホームページの「パソコン教室」などでご確認ください。
▽会場 地域振興プラザ3階
▽定員 
(1) =5人、
(2) (3) =各10人(応募多数の場合は抽選)
▽申込方法 往復はがきに希望コース(複数可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を記載のうえ、ご応募ください。
▽申込期限 平成26年1月22日(水曜日)必着
▽申込先・問い合わせ シルバー人材センターパソコン講習会係(〒206-0802稲城市東長沼2112の1)

パソコン講習会
コース期日(コース期間)時間受講料
テキスト代
(1) 初心者のためのパソコン入門平成26年2月18日(火曜日)・19日(水曜日)・25日(火曜日)・26日(水曜日)
4日間 計12時間
午前9時30分から午後0時30分5,950円
1,050円
(2) Word2010基礎講座(毎週土曜午前コース)平成26年2月1日・8日・15日・22日
3月8日・15日・22日・29日
8日間 計24時間
12,900円
2,100円
(3) Excel2010基礎講座(毎週土曜午後コース)平成26年2月1日・8日・15日・22日
3月8日・15日・22日・29日
8日間 計24時間
午後1時30分から午後4時30分12,900円
2,100円


      
官公署だより
⇒戻る
国民年金
住所や氏名に変更があった場合は届け出が必要です

 日本年金機構では、誕生月に保険料納付実績や年金の見込み額などを記載した「ねんきん定期便」をお送りしています。しかし、住所や氏名に変更があった方で、届け出がお済みでない場合は、「ねんきん定期便」などの各種お知らせが届かないことがあります。住所等に変更があった場合は、速やかに変更届をご提出ください。
▽届出先
(1) 国民年金第1号被保険者の方=市役所保険年金課年金係
(2) 厚生年金・共済組合加入者及びその被扶養配偶者の方=勤務先
※ 勤務先から管轄の年金事務所に届けられます。
(3) 年金を受け取っている方=府中年金事務所
※ 住民票コードで住所変更等が分かる方は、届け出は原則不要です。
※ 偶数月に送られてくる年金振込通知書等に住民票コードの有無が記載されています。介護施設入所のため、現住所と住民票の住所が異なっている場合は、年金事務所にお問い合わせください。
▽問い合わせ 日本年金機構府中年金事務所 電話 042-361-1011


生徒募集 千代田区立神田一橋中学校 通信教育課程
▽対象 都内在住または在勤で、次のいずれかに該当する方
(1) 尋常小学校または国民初等科を修了したが高等学校の入学資格のない方
(2) 現行制度での義務教育未修了で学齢相当年齢を超過した方で、 (1) に準ずる方
▽選考日 平成26年3月2日(日曜日)
▽時間 午前10時から
▽定員 40人
▽申込方法 平成26年2月26日(水曜日)までに願書を郵送(消印有効)または直接お持ちください。
▽申込先・問い合わせ 千代田区立神田一橋中学校通信教育課程(〒102-0071千代田区富士見1の1の6) 電話 03-3265-5961、ファクス 03-3265-4040


下水道モニター募集
▽対象 平成26年4月1日現在、満20歳以上で都内在住の方(公務員、過去にモニターを経験した方、島しょ在住の方を除く)で、ホームページの閲覧とメールの送受信ができる方
▽定員 1,000人程度(応募多数の場合は、選考により決定)
▽内容 モニターアンケートの回答、施設見学会への参加等
▽任期 平成26年4月1日から1年間
▽申込方法 「東京都下水道局」ホームページをご覧のうえ、平成26年2月28日(金曜日)までにお申し込みください。
▽問い合わせ 東京都下水道局総務部広報サービス課 電話 03-5320-6693