テキスト版
広報いなぎ
平成26年2月15日号 4面


      
利用者募集 ファミリー農園
⇒戻る
▽申込先・問い合わせ 経済課農政係

 市では、土地所有者のご好意により農地を借り受けて、ファミリー農園として市民の皆さんに提供しています。
 土に親しみ、野菜作りを楽しみませんか。
▽対象 市内在住で、野菜作りに興味のある方(世帯を含む)
▽利用期間 平成26年4月1日から平成28年2月28日
▽利用可能区画数 1区画
▽区画面積 約15平方メートル
▽所在地 下図のとおり

画像 各農園の所在地


▽費用 年間6,000円
▽申込方法 下図の記入例を参照し、ご応募ください。

画像 応募はがきの書き方

※ 再度利用を希望する方も、改めてご応募ください。
※ 1世帯で2通以上の応募、他人名義での応募があった場合は、無効になります。
※ 応募多数の場合は抽選とし、結果は平成26年3月中旬までに通知します。
※ 各農園ごとに補欠を選び、辞退者が出た場合には順次繰り上げます。
▽申込期限 平成26年2月28日(金曜日)必着
▽注意事項
○駐車場はありません。車での農園利用はご遠慮ください。
○農園内でのごみ・雑草の放置、区画外での栽培等は行わないでください。
○名義貸しによる農園利用が発覚した場合、速やかに利用を停止し、次年度以降の利用もご遠慮いただきます。
○ルール違反がなくならない場合、農園は継続できなくなります。ルールを守りご利用ください。


      
利用者募集 農業体験農園
⇒戻る
 農業体験農園は、ファミリー農園とは違い、利用料を支払い、プロの農家の方に農作業を直接指導してもらうことで、農業の知識や技術を学びながら、農業者との交流や新鮮で質の高い農産物の収穫を目指すものです。ぜひご応募ください。
▽対象 市内在住で、熱意を持って農作業に取り組める方(ご家族・グループでの参加も可)
▽利用期間 平成26年3月1日から平成27年1月31日(園主との相談で、契約継続は可能です)
▽農園名 加藤ナーセリー(坂浜1463、下図参照)
▽募集区画数 3区画
▽区画面積 約30平方メートル
▽栽培品目 野菜類
▽利用料 40,000円
※ 利用料は、指導料・収穫作物代などに相当するものです。
▽申込方法 はがきに住所・氏名(フリガナ)・電話番号(携帯電話可)を記入のうえご応募ください。
※ 1世帯で2通以上の応募はできません。
※ 応募多数の場合は抽選とし、当選者には平成26年2月26日(水曜日)までに園主から通知します。
▽申込期限 平成26年2月24日(月曜日)必着
※ 説明会の日程などの詳細は、利用決定の通知でお知らせします。
▽注意事項
○農業体験農園は、市が直接管理するものではありません。また、区画の貸し出しではありません。
○農具等は園主が用意します。
○駐車場はありません。
▽申込先・問い合わせ 経済課農政係(〒206-8601稲城市東長沼2111 農業体験農園申込係)

画像 農業体験農園案内図
▲農業体験農園案内図


      
市内農産物が東京都エコ農産物に認証されました
⇒戻る
 市内農業者3人が生産したナシが平成25年度東京都エコ農産物に認証されました。認証を受けた農業者は、認証農産物に認証マークをつけて販売することができます。
▽認証者 小泉 茂(こいずみ しげる)氏【泉(いずみ)園】、原嶋 英晃(はらしま ひであき)氏【榎戸(えのきど)園】、原田 公治(はらだ こうじ)氏【矢国(やくに)園】
▽認証期間 平成26年1月1日から平成30年12月31日
※ 東京都エコ農産物認証制度とは、東京都が安全・安心な農産物を消費者に届けるとともに、環境に負荷をかけない農業を推進するため、平成25年度から開始した制度で、都の慣行使用基準から化学合成農薬と化学肥料を一定割合低減して栽培される農産物を東京都が認証するものです。
▽問い合わせ 南多摩農業改良普及センター 電話 042-674-5971、東京都産業労働局食料安全課 電話 03-5320-4834


      
ご利用ください 教育・出産・住宅資金の融資あっせん
⇒戻る
 市では、教育・出産・住宅資金の調達を予定する方に、取扱金融機関への融資あっせんと金利の補助をします。
▽融資内容と限度額(返済期間)
○教育資金(入学金・授業料など)=100万円(5年以内)
○出産資金(分娩(ぶんべん)・入院費用など)=500,000円(3年以内)
○住宅資金〔増改築等(耐震補強・アスベスト除去工事を含む)〕=300万円(5年以内)
▽融資利率 本人負担=0.988%(名目利率=2.8%、市補助=1.812%) 
※ 対象は、所得制限など一定の条件があります。詳細は市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
▽申込先・問い合わせ 経済課消費生活係


      
「桃の湯」を実施します
⇒戻る
 市内の公衆浴場ではひなまつりの日に「桃の湯」を実施します。子どもの健やかな成長を願い、広々とした銭湯でゆっくりとくつろいでみませんか。当日は小学生以下の方、入浴日現在で満65歳以上(年齢の分かるものが必要です)の方の料金が無料になります。
▽期日 平成26年3月3日(月曜日)
▽会場 稲城浴場(大丸221)
※ 駐車スペースには限りがありますのでご了承ください。
▽問い合わせ 稲城浴場 電話 042-377-7222、稲城市経済課商工観光係