テキスト版
広報いなぎ
平成26年6月15日号 7面


      
6月は「食育月間」 毎月19日は「食育の日」
⇒戻る
 食育とは、私たちが生涯にわたって健康で豊かな人間性を育むため、食に関する知識と食を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
 この食育を推進していくため、毎年6月を「食育月間」と定めるとともに、食育推進運動を継続的に展開することで、食育の一層の定着を図るため、毎月19日を「食育の日」と定めています。
▽問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421


      
あなたの食事は大丈夫? 食事バランスガイド
⇒戻る
 「食事バランスガイド」とは、1日に「何を」「どれだけ」食べたら良いかをコマをイメージし、イラストで示したものです。
 バランスよく食べて、運動をするとコマは安定して回りますが、食事のバランスが悪いとコマは倒れてしまいます。
 あなたのコマはうまく回っていますか?  
 詳しくは、「農林水産省」ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421


画像 食事バランスガイド


      
参加者募集 調理講習会「朝ごはんを食べましょう!」
⇒戻る
▽期日 平成26年7月4日(金曜日)
▽時間 午前10時30分から午後1時30分
▽会場 第三公民館講座室
▽定員 16人(申込先着順)
※ 付き添いの方は参加できません。
▽内容 おにぎり3種、簡単みそ汁、蛇腹胡瓜(じゃばらきゅうり)、デザート
▽持ち物 エプロン、三角巾(きん)、筆記用具、手拭き
※ 家庭で作った味噌汁の塩分濃度測定を希望される方は、具なしで50ccお持ちください。
▽費用 100円(実習費として)
▽主催 健康な食事づくり推進員
▽申込方法 平成26年6月16日(月曜日)午前9時から保健センターに電話でお申し込みください。
▽申込期限 平成26年7月2日(水曜日)
▽申込先・問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421


      
健康教育講座 もっと知りたい!生活習慣病
⇒戻る
 生活習慣病は、痛みや苦しみ等の自覚症状がない場合があります。しかし、見過ごし続けると危険なのはなぜでしょうか。生活習慣病の理解を深め、健診に対する意識を高めるためにも、この機会にぜひご参加ください。
▽期日 平成26年7月12日(土曜日)
▽時間 午後2時から午後3時30分
▽会場 地域振興プラザ
▽定員 100人(申込先着順)
▽講師 木戸 亮(きど りょう)医師(市立病院健診センター健診科医長、稲城市医師会会員)
▽費用 無料
▽申込方法 保健センターに電話で予約してください。
▽申込期限 平成26年7月10日(木曜日)
▽主催 一般社団法人稲城市医師会
▽後援 稲城市
▽申込先・問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421


      
2歳児歯科健康診査
⇒戻る
 かかりつけ歯医者がないお子さん、食べ方が気になるお子さんを対象に、歯科健康診査を実施します。
▽対象 平成24年6月生まれのお子さん
▽期日 平成26年7月2日(水曜日)
▽時間 午前9時20分から午前10時30分
▽会場 保健センター
▽持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、ハンドタオル 
▽内容 歯科健康診査、個別相談(食事や歯みがきの事など)
▽申込方法 申込記入例を参照のうえ、はがき、封書、窓口持参のいずれかの方法でお申し込みください。
▽申込期限 平成26年6月25日(水曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 稲城市保健センター(〒206-0804 稲城市百村112番地の1) 電話 042-378-3421

2歳児歯科
健康診査希望
1.平成26年
  7月2日(水曜日)
2.幼児氏名
  (フリガナ)
3.保護者氏名
4.幼児生年月日
5.住所
6.電話番号
▲申込記入例


      
妊婦歯科健康診査
⇒戻る
 妊娠中の口の中は、想像以上に変化があるので、自身の歯とお口の状態を確認してみませんか。治療が必要な方は、治療時期など歯科医と相談もできます。
▽対象 市内在住で、健診日現在妊娠16から27週の方
▽期日 平成26年7月4日(金曜日)
▽時間 午後1時25分から午後2時
▽会場 保健センター
▽定員 20人(申込先着順)
▽内容 歯科健康診査及び個別相談
▽持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ
▽申込方法 電話でお申し込みください。
▽申込先・問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421

      
ふたごの会
⇒戻る
 ふたごちゃん、みんなで集まってみませんか?自由に遊んだり、子育て情報を交換したりしましょう。
▽対象 市内在住のふたごなど多胎出生の乳幼児とその親、多胎児を妊娠中の方とそのパートナーの方
▽期日 平成26年7月1日、9月2日、11月4日、平成27年1月27日、3月10日の火曜日
▽時間 午前10時から午前11時30分に直接ご来場ください。
▽会場 保健センター
※ 詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
▽問い合わせ 稲城市保健センター 電話 042-378-3421

      
高齢者の肺炎球菌ワクチン任意予防接種費用を一部助成します
⇒戻る
▽対象 接種日現在65歳以上の市民の方(平成22から25年度に当助成制度を利用していない方)
【助成までの手続き】
(1) 保健センターにお申し込みください。
 申込記入例を参照のうえ、はがき、封書、窓口持参のいずれかの方法でお申し込みください。平成26年8月29日(金曜日)必着です。
(2) 市より順次決定通知書などを郵送します。
※ 2週間程度かかります。
(3) 決定通知書などを持って市内指定医療機関で接種を受けてください。その際、各医療機関の定める接種料金から助成金額を差し引いた金額をお支払いください。
▽期日 平成26年7月1日(火曜日)から9月30日(火曜日)
▽会場 市内指定医療機関
▽助成金額 3,000円
※ 生活保護受給者の方は生活保護受給証明書、中国残留邦人の方は支援給付受給証明書を医療機関に提出することで上限7,500円の助成を受けることができます。
【ご注意ください】
○過去に接種を受けたことがある方は、副反応が強く出る確率が高まります。5年以内の再接種については、医師によくご相談ください。
○国は平成26年10月に肺炎球菌ワクチン予防接種を定期予防接種にする方向で検討しています。  
 なお、対象年齢等が変更になる可能性があります。 
 そのため市は、平成26年9月30日をもって当助成制度を終了します。接種を希望される方はお早めに市内指定医療機関にて接種をお願いします。
▽申込先・問い合わせ 稲城市保健センター(〒206-0804 稲城市百村112番地の1) 電話 042-378-3421
肺炎球菌ワクチン
接種費用助成希望
1.住所
2.氏名(フリガナ)
3.生年月日(年齢)
4.電話番号
 ※ 日中連絡可能な番号を
  ご記入ください。
▲申込記入例


      
シルバー人材センター
⇒戻る
▽問い合わせ 電話 042-377-2212


受講者を募集しています

パソコン講習会
▽対象 18歳以上の方
▽期日 平成26年7月8日(火曜日)・9日(水曜日)・15日(火曜日)・16日(水曜日)
▽時間 午前9時30分から午後0時30分
※ 4日間、計12時間
▽会場 地域振興プラザ3階
▽定員 5人(応募多数の場合は抽選)
▽コース 初心者のためのパソコン入門
※ ウィンドウズ8.1搭載のノートパソコンを使用します。
※ 講習内容などの詳細は、最寄りの文化センターなどのポスター・チラシ、または「稲城市シルバー人材センター」ホームページの「パソコン教室」などでご確認ください。
▽費用 受講料7,000円
▽申込方法 往復はがきに希望コース・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を記入のうえ、ご応募ください。
▽申込期限 平成26年6月22日(日曜日)必着
▽申込先 シルバー人材センターパソコン講習会係(〒206-0802稲城市東長沼2112の1)

Tシャツを活かして布ぞうりを作る
▽対象 リサイクルに関心のある方
▽期日 平成26年7月7日(月曜日)
▽時間 午前10時から午後4時
▽会場 環境学習センター(東長沼3101の4)
▽持ち物 女性ものTシャツ3枚(LL版ならば2枚)、裁縫道具、30センチメートル物差し、洗濯バサミ3個
▽費用 無料
▽申込方法 当日直接お越しください。

布ぞうり教室
▽期日 平成26年6月30日(月曜日)
▽時間 午前10時から午後3時
▽会場 地域振興プラザ
▽持ち物 針、糸、ハサミ、物差し、ピンチ3つ
※ 材料の持ち込みは不可
▽費用 1,500円(材料費込み)
▽申込方法 当日直接お越しください。

書道教室(大人)
▽期日 
(1) 月曜日
(2) 水曜日
▽時間 
(1) 午後5時30分から午後7時
(2) 午前10時から正午
▽会場 環境学習センター
▽定員 
(1) (2) 各3人(申込先着順)
▽費用 月額3,000円(お手本代別途有り)
▽申込方法 平成26年6月17日(火曜日)午前9時から事務局窓口で直接お申し込みください。


      
なしのすけが行く
⇒戻る
画像 4コマまんが「なしのすけが行く」