テキスト版
広報いなぎ
平成26年7月1日号 3面


      
決定しました 墓苑と葬儀・法要施設(メモリアルホール)の名称
⇒戻る
 稲城・府中墓苑組合が整備する墓苑と葬儀・法要施設(メモリアルホール)の名称について、平成25年12月に募集したところ、墓苑名称で59件、葬儀・法要施設名称で44件の応募をいただきました。
 審査の結果、名称が決定し提案者への伝達式を行いました。
 供用開始は平成27年中を予定していますが、事業の進捗状況や墓地使用者の募集などの情報については随時、広報いなぎや市ホームページ、「稲城・府中墓苑組合」ホームページなどでお知らせします。
▽採用名称
(1) 墓苑名称=「公営 稲城・府中メモリアルパーク」
(2) 葬儀・法要施設名称=「南山ホール」
▽提案者
(1) 山本 洋吉氏(府中市新町在住)
(2) 小林 洋一氏(稲城市矢野口在住)
模型の展示
 稲城・府中墓苑組合が整備する墓苑、葬儀・法要施設、合葬式墓地、樹林式墓地の模型の展示を行います。皆さんのご来場をお待ちしています。
▽期日 平成26年7月1日(火曜日)から11日(金曜日)
▽会場 市役所1階ロビー
▽問い合わせ 稲城・府中墓苑組合 電話 042-379-9731


▲左から高橋市長、小林氏


      
配布しています 平成26年度東京都立霊園の「申込みのしおり」
⇒戻る
▽「申込みのしおり」配布場所 市民課、平尾・若葉台出張所
▽配布・申込期間 平成26年7月15日(火曜日)まで
※ 土曜日・日曜日、祝日を除く(休日開庁日は市民課で配布)。
※ 募集内容・申込資格等は、公益財団法人 東京都公園協会霊園課(電話 0570-783-802)または「申込みのしおり」でご確認ください。
▽問い合わせ 市民課戸籍係


      
平成26年度分申込受付中! みんなで一緒に。ちょこっとサイズのたしかな安心
ちょこっと共済 東京都市町村民交通災害共済
⇒戻る

 「ちょこっと共済」は、都内39市町村の住民が会費を出し合い、交通事故に遭った時に見舞金を受けられる助け合いの制度です。
選べる2コース制
○Aコース=年額1,000円の会費で最高300万円の見舞金
○Bコース=年額500円の会費で最高150万円の見舞金
▽共済期間 加入申込日翌日から平成27年3月31日
▽対象 共済期間の開始日に市に住民登録している方、または会員と生計を同じくしている方で、就学のため東京都の市町村外にお住まいの方
※ 次の方は市でBコースに一括加入しています。ただし、Aコースを希望する方はコース変更の手続きが必要です。
(1) 未就学児
(2) 小・中学生(平成26年4月1日現在)
(3) 70歳以上の方(平成26年4月1日現在)
(4) 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちで、市に届け出されている方(市長の指定する施設に入所している方は除く) 
(5) 消防団員
(6) 交通安全協会の役員
▽申込方法・申込先 市民課市民窓口係、平尾・若葉台出張所、市内の金融機関(ゆうちょ銀行は除く)。加入申込書付パンフレットは、上記窓口で配布しています。
▽見舞金が受けられる場合 共済期間内に日本国内で発生した交通機関による交通事故によって身体に傷害を負い、医師などの治療を受けた時(交通機関に乗車中でも人や物によって生じた事故は除く)
詳しくはお問い合わせください。
▽問い合わせ 市民課市民窓口係


      
市民の葬儀
⇒戻る
 市民の方が亡くなられた時に葬儀の負担を軽くする、市民の葬儀制度を設けています。この制度は、市の指定を受けた葬儀取扱店(下表参照)が行うもので、料金は祭壇飾り付けを含む一式の規格料金です。
▽問い合わせ 各葬儀取扱店、稲城市市民課戸籍係

葬儀取扱店
No.店名所在地電話
1株式会社 金子式典府中市片町2-3-1042-361-2155
2有限会社 和田葬儀社調布市下石原1-60-20120-09-5940
3有限会社 光陽祭典稲城市平尾2-2-50120-81-6612
4有限会社 まこと式典川崎市麻生区片平6-1-150120-789-246
5株式会社 三和式典府中市新町1-65-12042-335-8585
6株式会社 愛礼儀典府中市西府町5-6-6042-575-3342
7東都式典 有限会社 日野市多摩平5-8-10120-53-6565
8株式会社 田商事川崎市多摩区登戸679-2044-933-7011
9SKKフューネラルサービス多摩市乞田752-10120-30-1812
10株式会社 三晃府中市緑町2-20-100120-69-3321
11セレモハイネス 株式会社 多摩市中沢1-2-10120-7666-92
12株式会社 FTS横浜市緑区長津田5-5-80120-596-096
13SOGIサポートセンター稲城市矢野口2940-3
ヴェルランサー102
0120-255-297
14葬儀の株式会社 板橋横浜市中区山下町90-30120-20-7676
15有限会社 東京相互葬祭八王子市小宮町747-10120-40-4910
16株式会社 栄進典礼横浜市青葉区鴨志田町810-1045-342-8761
17株式会社 聖セレモニー多摩市愛宕4-9-22
池田ビル1F
0120-680-990
18株式会社 セレモアつくば国立市谷保51150120-470-470
19有限会社 すげ典礼川崎市多摩区菅1-2-8044-946-2830
20有限会社 アイム小金井市貫井南町5-21-400120-288-318
21JA東京みなみセレモニーセンター稲城市東長沼1915-20120-118-774
22株式会社 関越聖苑多摩市連光寺3-53-120120-30-4109
23株式会社 公恩社町田市小野路町3186-60120-044-042
24株式会社 としまフューネス多摩市永山1-17-11042-356-4343
25株式会社 あさひセレモニー府中市四谷3-21-8042-369-5936
26有限会社 佐野商店川崎市多摩区枡形1-13-10120-13-4929
27株式会社 メモリード調布市菊野台1-10-2042-481-1010
28有限会社 欅式典府中市紅葉丘1-34-30120-50-8615
29株式会社 奥野式典三鷹市野崎2-20-120120-3594-76
30株式会社 稲城葬儀社稲城市大丸1032042-370-8166
31聖和葬儀社稲城市若葉台4-19-110120-876-556
32株式会社 花セレモ稲城市押立1744-80042-370-8708
33セレモニー優和国分寺市西元町2-11-20042-304-0300
34株式会社 おぼうさんどっとこむ稲城市大丸1420-1
リベルテ205
0120-056-594


      
東京都から都税のお知らせ
⇒戻る
自動車税の納付はお済みですか?
 平成26年度の自動車税は平成26年6月2日が納期限でした。納期限を過ぎても納めていただけないと、延滞金が掛かります。まだ納付がお済みでない方は、至急お納めください。東京都の自動車税は、お手元の納税通知書裏面に記載されている金融機関、コンビニエンスストア等で納付できます。
▽問い合わせ 東京都自動車税コールセンター 電話 03-3525-4066(受付時間=平日午前9時から午後5時)

にせ都税職員にご注意ください!
 都税事務所の職員を装って、個人情報を取得したり、金銭をだまし取ろうとする事例が発生しています。相手の電話番号が非通知表示など、不審に感じた場合は即答せずに必ず一度電話を切り、次の問い合わせ先までご連絡ください。また、万一被害に遭われた場合は、すぐに警察にご連絡ください。
▽問い合わせ 東京都主税局総務部総務課相談広報係 電話 03-5388-2924


      
ご協力をお願いします 市民意識調査・男女共同参画実態調査
⇒戻る
 市民の皆さんの市政に対する満足度や要望等を把握するために「市民意識調査」を実施します。また、合わせて「男女共同参画に関する実態調査」を実施します。
 これらの調査は、今後の市政及び男女共同参画施策の基礎資料として活用します。
▽対象 満16歳以上で無作為に抽出された方(2,000人)
▽期日 平成26年7月中から下旬
▽実施方法 対象の方に調査票を郵送しますので、回答をお願いします。
▽問い合わせ 秘書広報課広報広聴係、市民協働課男女平等参画係


      
後期高齢者医療制度 被保険者証の一斉更新
⇒戻る
 現在お持ちの被保険者証の有効期限は、平成26年7月31日(木曜日)です。そのため、新しい被保険者証(オレンジ色、下図参照)を平成26年7月中旬に簡易書留で郵送します。
 特別な手続きは必要ありませんが、平成26年8月に入っても届かない場合には、後期高齢者医療係までご連絡ください。
 なお、限度額適用・標準負担額減額認定証(以下、減額認定証)も更新です。過去に一度でも交付を受けた方のうち、平成26年8月1日(金曜日)以降も減額認定証の対象になる方には、新しい減額認定証を平成26年7月下旬に郵送します。
保険料の通知書をお届けします
 平成26年度の後期高齢者医療保険料の決定通知書または納入通知書(納付書)を、加入者全員に、平成26年7月中旬に郵送します。
 納付方法は個人ごとに異なりますので、必ず通知書をご確認ください。
▽問い合わせ 保険年金課後期高齢者医療係


▲新しい被保険者証


      
国民健康保険 平成26年7月中旬に発送します 平成26年度国民健康保険税納税通知書
⇒戻る
 平成26年度国民健康保険税の納税通知書を、納税義務者である世帯主の方宛てに、平成26年7月中旬に送付します。
 国民健康保険税は、加入月数に応じて算出します。また、加入した月の分から課税され、脱退した月の分以降については課税されません(同月中に加入、脱退された場合は課税されません)。平成26年5月以降に国民健康保険から脱退された方は、脱退した月の前月分までの保険税が課税されますので、ご注意ください。
※ 加入の届け出を平成26年6月下旬以降にされた方は、納税通知書の送付が平成26年8月以降となる場合があります。
転入された方
 平成26年1月2日以降に稲城市へ転入された方については、算定基礎となる所得情報を以前お住まいの区市町村などに照会して、国民健康保険税を課税します。所得の照会中は先に均等割のみ課税し、所得割については所得情報が判明した後に差額分を追加して課税します。
▽問い合わせ 保険年金課国民健康保険係