テキスト版
広報いなぎ
平成26年8月15日号 3面


      
イベントいっぱい!! 夏のシャッター特集
⇒戻る



▲稲城市民憲章推進の日inよみうりランド
(平成26年7月24日・よみうりランド)

 よみうりランドを1日無料開放。抽選会のプレゼンターには、日テレ・ベレーザの岩清水選手・阪口選手が登場!お子さんや家族連れなど1,148人の市民の方が来場し、市民憲章に関するクイズラリーなどに参加しました。


▲南多摩水再生センターサマーフェスタ2014
(平成26年7月25日・南多摩水再生センター)

 地域の下水を処理する南多摩水再生センターで、施設の見学や下水道について学べるイベントが開催されました。普段見ることのできない施設を見学し、参加者も満足でした。


▲稲城市民デーinジャイアンツ球場
(平成26年7月26日・読売ジャイアンツ球場)

 真夏の日差しが降り注ぐ中、稲城市民デーが催されました。球場には稲城産の野菜やアイスクリームの直売所も出店し、大盛況の一日でした。


▲第40回稲城市環境美化市民運動
(平成26年7月27日・市内全域)

 各地区の自治会などの代表者で構成される推進本部が中心となって、道路や水路のごみ拾いや草刈りなどの市内一斉清掃が行われました。多くの市民の方が参加され、まちがきれいになりました。




▲第34回稲城フェスティバル
(平成26年7月27日・多摩レクリエーションセンター)

 毎年恒例の野外音楽イベント「稲フェス」が開催され、2,200人の方々が来場しました。雷雨により最後まで実施されませんでしたが、多彩なジャンルのバンド演奏や食べ物、遊びなど、来場者を魅了したイベントでした。


▲第2回稲城ふれあい保健・医療まつり
(平成26年7月27日・市立病院、オーエンス健康プラザ)

 市立病院と健康課、関連団体が協力し、イベントを開催しました。当日は小さなお子さんからお年寄りの方まで多くの方が参加し、様々な体験や展示を通して、からだ・栄養・医療・薬などについて楽しく学びました。

      
ご意見を募集します!!
⇒戻る
計画名第二次稲城市教育振興基本計画(総論の素案)稲城市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)
概要 市では、平成27年度から平成31年度までの5年間で取り組むべき教育施策の方向性等を示す「第二次稲城市教育振興基本計画」を作成中です。
 作成にあたり、第二次稲城市教育振興基本計画策定委員会において、ご意見をいただいていますが、より多くのご意見をお聞きするため、本計画総論の素案を公開し、広くご意見を募集します。
 新型インフルエンザや新感染症への対策の強化を図り、国民の生命及び健康を保護し、国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるようにするため、昨年4月に新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)が施行されました。
 市では、特措法に基づき、「稲城市新型インフルエンザ等対策行動計画」の策定を進めています。この度、同計画の素案がまとまりましたので、皆さんのご意見を募集します。
対象市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所等を有する個人及び法人
縦覧・意見の応募期間平成26年8月18日(月曜日)から9月1日(月曜日)必着平成26年8月18日(月曜日)から9月16日(火曜日)必着
縦覧場所(※)市役所1階行政情報コーナー及び6階教育総務課、平尾・若葉台出張所、各文化センター、中央図書館、地域振興プラザ、総合体育館、市ホームページ市役所1階行政情報コーナー及び5階総務契約課、平尾・若葉台各出張所、各文化センター、保健センター、市ホームページ
応募方法 縦覧場所に備え付けの応募用紙に必要事項を記入し、教育総務課へ持参、郵送、ファクス(042-379-3600)、または市ホームページ「意見公募」の「第二次稲城市教育振興基本計画(総論の素案)へのご意見」からメール送信のいずれかでご応募ください。 縦覧場所に備え付けの応募用紙に必要事項を記入し、総務契約課へ持参、郵送、ファクス(042-377-4781)、または市ホームページ「意見公募」の「稲城市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)についてのご意見」からメール送信のいずれかでご応募ください。
注意○ご意見はそのまま公表することがあります。本文には、個人(本人を含む)や第三者が特定される内容は記入しないでください。
○窓口・電話などの口頭でのご意見はお受けできません。
○ご意見に対する個別の回答は行いません。
○後日、いただいたご意見の内容とご意見に対する市の考え方を公表します。
○全てのご意見が計画に反映されるものではありませんので、ご了承願います。
○ご意見募集後も、計画策定時までにデータ更新等、必要な修正を行っていきます。
応募・問い合わせ先教育総務課教育総務係総務契約課総務係
※ 各縦覧場所の縦覧時間は開庁日(開館日)の午前9時から午後5時です。市役所の休日窓口開庁日は閲覧できません。