テキスト版
広報いなぎ
平成26年8月15日号 6面


      
官公署だより
⇒戻る
開設します 身元不明相談所
 警視庁では、平成26年9月の1カ月間、「身元不明相談所」を開設します。皆さんのご家族に
○病気などを苦にして家を出た後、全く音信が無い。
○旅行などに出掛けたまま、長い間消息を絶っている。
○犯罪や事故に巻き込まれている恐れがある。
などで、行方不明になっている方がいましたら、この機会にぜひご相談ください。
 相談所には、身元が分からないまま亡くなられている方の日本全国の資料があります。相談にお越しの際は、探している方の写真など本人を特定できる資料がありましたらお持ちください。
▽開設期間 平成26年9月1日(月曜日)から30日(火曜日)
▽時間 午前9時から午後4時30分
▽会場 警視庁本部1階身元不明相談室ほか
▽問い合わせ 
多摩中央警察署 電話 042-375-0110、
警視庁刑事部鑑識課身元不明相談室 電話 03-3592-2440


就学義務猶予免除者等の中学卒業程度試験の実施
 病気などやむを得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予または免除された方などを対象に、中学校卒業程度の学力を認定するための試験を行います。合格者には、高等学校の入学資格が与えられます。
▽試験日 平成26年10月30日(木曜日)
▽願書受付期間 平成26年8月28日(木曜日)から9月16日(火曜日)消印有効
▽願書受付場所 文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課認定試験第一係・認定試験第二係(〒100-8959千代田区霞が関3の2の2)
▽受験案内等配布場所 東京都教育庁地域教育支援部義務教育課小中学校係(〒163-8001新宿区西新宿2の8の1) 電話 03-5320-6752
▽問い合わせ 文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課認定試験第一係 電話 03-5253-4111


開催します 被災建築物応急危険度判定員養成講習会
 東京都では、大規模震災が発生した場合に余震等による二次災害を防ぐため、被災建築物の当面の使用の可否を判定する被災建築物応急危険度判定員の養成講習会を開催します。
▽対象 都内在住・在勤の建築士(一・二級・木造)
▽期日 平成26年9月24日(水曜日)、平成26年10月14日(火曜日)
▽時間 両日とも午後1時40分から(受付=午後0時30分から)
▽会場 
○平成26年9月24日(水曜日)=都庁第一本庁舎5階大会議場
○平成26年10月14日(火曜日)=たましんRISURUホール
▽定員 各500人(申込先着順)
▽費用 無料
▽申込方法 
○郵送の場合=東京都防災ボランティア事務局(〒104-6204中央区晴海1の8の12Z棟4階)
※ 申込書は稲城市役所3階建築保全課窓口で配布の他、「東京都都市整備局」「耐震ポータルサイト」「一般社団法人 東京建築士会」ホームページからダウンロードできます。
○電子申請の場合=「一般社団法人 東京建築士会」「東京都電子自治体共同運営サービス」ホームページでお申し込みください。
▽申込期限 平成26年9月10日(水曜日)
▽問い合わせ 東京都都市整備局建築企画課 電話 03-5388-3339


労働者向けセミナー
「働くうえで知っておきたい労働法の基礎のキソ」

▽対象 労働者、テーマに関心のある方
▽期日・時間 
(1) 平成26年9月2日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分 
(2) 平成26年9月10日(水曜日)午後6時30分から午後8時30分
▽会場 調布市文化会館たづくり8階映像シアター
▽定員 100人(申込先着順)
▽内容 
(1) 労働法の基本的な考え方・ルール、労働条件の決定、賃金未払い、不利益な労働条件の変更 
(2) 退職、解雇、雇止め、セクハラ・パワハラ
▽講師 原 昌登氏(成蹊大学法学部教授)
▽費用 無料
▽共催 稲城市、調布市、狛江市
※ 詳細は、「TOKYOはたらくネット」ホームページをご覧ください。
▽申込先・主催・問い合わせ 東京都労働相談情報センター八王子事務所 電話 042-643-0278、ファクス 042-645-7185


ご存じですか?検察審査会 検察審査員に選ばれたらご協力を!
 交通事故、詐欺などの被害に遭ったのに、検察官が事件を裁判にかけてくれない。このような不服を持っている人のために「検察審査会」があります。費用は無料で、秘密は固く守られますので、気軽にご相談ください。
 検察審査会では11人の審査員が事件の審査に当たります。審査員は、選挙権を持っている皆さんの中から「くじ」で選ばれます。あなたも審査員に選ばれることがあるかもしれません。審査員に選ばれた時には、国民の代表としてこの仕事にご協力をお願いします。
▽問い合わせ 立川検察審査会事務局 電話 042-845-0292


人権フェスタin2014
 都民の皆さんが様々な人権問題について考え、理解と認識を深められるよう次のとおり開催します。
▽内容 高校生と著名人による人権メッセージ等のパネル展示、物産品販売(福島県の物産展、千葉福祉園ふれあい市)、ミニステージ(アイヌ古式舞踊等)
▽対象 一般都民、企業関係者、行政職員ほか
▽期日・時間 平成26年9月5日(金曜日)午前9時から午後8時・6日(土曜日)午前9時から午後4時
▽会場 新宿駅西口広場イベントコーナー
▽費用 入場無料
▽問い合わせ 東京都総務局人権部人権施策推進課 電話 03-5388-2588


都立多摩桜の丘学園
公開講座 ボランティア初級養成講座

▽対象 高校生以上の方
▽期日 平成26年9月27日、11月15日、平成27年1月17日(いずれも土曜日、3回連続講座)
▽時間 いずれも午後1時から午後4時
▽定員 20人
▽内容 
○車いすの押し方、障害のある方への理解、生活の工夫などの講義
○障害のある方との活動
▽費用 無料
▽申込方法 ファクス(042-372-9480)に、住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、お申し込みください。
▽申込期限 平成26年9月5日(金曜日)
▽会場・問い合わせ 都立多摩桜の丘学園ボランティア養成講座(担当=加藤・小玉) 電話 042-374-8111


都立立川ろう学校
学校公開・道徳授業地区公開講座

▽期日 平成26年9月23日(火曜日)
▽時間 午前9時から午後2時15分(受付=午前9時から15分間)
▽会場 都立立川ろう学校(JR国立駅北口からバス7分)
※ 来校時は公共交通機関をご利用ください。
▽内容 学校概要説明、学校紹介ビデオ上映、授業公開、道徳講演会、質問・相談コーナー
※ 昼食は各自お持ちください。
※ 校内のビデオ並びに写真撮影はご遠慮ください。
▽申込方法 はがきまたはファクスに、氏名(ふりがな)、連絡先、所属(サークル等)、教育相談の有無(※)、手話通訳必要の有無を記入し、お申し込みください。
(※)相談のある方は、相談内容を書ける範囲で記入してください。
▽申込期限 平成26年9月12日(金曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 都立立川ろう学校 学校公開・道徳授業地区公開講座係(担当=長谷川)(〒190-0003立川市栄町1の15の7) 電話 042-523-1359、ファクス 042-523-6421

      
みんなのコーナー
⇒戻る
東京しごとセンター多摩の就業支援
(1) 30から44歳対象
「就活ワークトレイン多摩スタートコース」

▽期日 平成26年8月18日(月曜日)から22日(金曜日)全5日間
▽時間 午前10時から午後4時(講義内容、日程により変動あり)
▽定員 15人(資格要件、面接選考あり)
▽内容 正社員を目指す短期集中プログラム。基礎的な知識の習得等
(2) 55歳以上対象
「シニアの再就職対策講座」

▽期日 平成26年8月20日(水曜日)
▽時間 午後1時30分から午後4時30分
▽定員 50人(申込先着順)
(3) 全年齢対象
プラスワンセミナー「怒りのコントロール」

▽期日 平成26年8月21日(木曜日)
▽時間 午後1時から午後5時
▽定員 30人(申込先着順)
(4) 30歳から44歳対象
「就活ワークトレイン多摩アクセルコース」

▽期日 平成26年9月8日(月曜日)から12日(金曜日)全5日間
▽時間 午前10時から午後4時(講義内容、日程により変動あり)
▽定員 15人(資格要件、面接選考あり)
▽内容 応募したい会社は見つかったが、面接でなかなか受からないという方、もしくは、入社前にマナーを見直して、上司や同僚とスムーズな人間関係を作りたい、という方を対象とした5日間のプログラム
(5) 34歳以下対象
「就コム」

▽期日 平成26年9月9日(火曜日)から10月23日(木曜日)の毎週火曜・木曜の計12日間
※ 祝日、平成26年10月14日(火曜日)を除く。
▽時間 午後1時30分から午後4時30分
▽定員 15人(選考あり)
▽内容 就職支援アドバイザーやクラスの仲間と一緒に、就活のためのスキル、ビジネスマナーを習得
◆共通事項
▽会場・申込先・問い合わせ 東京しごとセンター多摩 電話 042-329-4524

      
シルバー人材センター
⇒戻る
▽問い合わせ 電話 042-377-2212


受講者募集 パソコン講習会
▽対象 18歳以上の方
▽内容・期日・時間・費用 下表のとおり
※ ウィンドウズ7・8.1搭載のノートパソコンを使用します。
※ 講習内容などの詳細は、最寄りの文化センターなどのポスター・チラシ、または「稲城市シルバー人材センター」ホームページの「パソコン教室」などでご確認ください。
▽会場 地域振興プラザ3階
▽定員 各5人(応募多数の場合は抽選)
※ (A)から(D)も各5人
▽申込方法 往復はがきに希望コース((2) (3) はAからDの指定、複数可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を記入のうえ、ご応募ください。
▽申込期限 平成26年8月22日(金曜日)必着
▽申込先・問い合わせ シルバー人材センターパソコン講習会係(〒206-0802稲城市東長沼2112の1)

パソコン講習会
コース期日(コース期間)時間受講料(テキスト代含む)
(1) 初心者のためのパソコン入門(Windows 8.1)平成26年9月9日(火曜日)・10日(水曜日)・16日(火曜日)・17日(水曜日)
4日間 計12時間
午前9時30分から午後0時30分7,000円
(2) Excel基礎講座(毎週木曜日コース)(A)Excel2010平成26年9月4日・11日・18日・25日
10月2日・9日・16日・23日
8日間 24時間
15,000円
(B)Excel2013
(3) Word基礎講座(毎週金曜日コース)(C)Word2010平成26年9月5日・12日・19日・26日
10月3日・10日・17日・24日
8日間 24時間
15,000円
(D)Word2013
※ (A)から(D)それぞれ定員5人、(A)(C)はWindows7、(B)(D)はWindows8.1搭載のノートパソコンを使用します。