テキスト版
広報いなぎ
平成28年9月15日号 3面


      
障害のある方などに発行します 都営地下鉄・都バスなど都営交通の無料乗車券、都営交通乗車証
⇒戻る
都営交通の無料乗車券
 障害のある方などに、都営交通の無料乗車券を発行します。
▽対象 シルバーパスをお持ちの方を除く次のいずれかの方
(1) A券(通用期間3年)=身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳・被爆者健康手帳(一定の障害のある方に限る)のうち、いずれかをお持ちの方
(2) B券(通用期間1年)=生活保護受給世帯員、児童扶養手当受給世帯員、被救護者
▽申込方法 窓口
※ 下表を参照し、手帳や乗車券の旧券(更新の方のみ)をご持参ください。
▽申込先 障害福祉課障害福祉係
都営交通乗車証(通用期間2年)
 精神障害のある方には、都営交通乗車証を発行します。
▽申込方法・申込先
○磁気券・PASMO発行=都営地下鉄定期券発売所の窓口
○紙券発行=障害福祉課障害福祉係
※ 精神保健福祉手帳、乗車証の旧券(更新の方のみ)をご持参ください。
▽問い合わせ 障害福祉課障害福祉係

都営交通無料乗車券申請に必要な手帳など
対象手帳などの種類
身体障害者手帳の交付を受けた方身体障害者手帳
愛の手帳の交付を受けた方愛の手帳(東京都療育手帳)
戦傷病者手帳の交付を受けた方戦傷病者手帳
被爆者健康手帳の交付を受けた方被爆者健康手帳、厚生労働大臣の認定書、健康管理手当証書
生活保護受給世帯員保護開始決定通知書、保護証明書
児童扶養手当受給世帯員児童扶養手当決定通知書、児童扶養手当証書
被救護者当該施設の長が発行する証明書


      
参加者募集 シニア向け「介護予防体操教室5カ月コース」
⇒戻る
 椅子に座ってできる柔軟体操やお口の運動や脳トレを行います。体力に自信のない方でも安心してご参加ください。
▽対象 65歳以上の要介護(支援または事業対象者)認定を受けていない方で各会場まで自力で通える方
▽期日・時間・会場・定員 下表参照
▽申込方法・申込先 高齢福祉課か地域包括支援センターへ持参、高齢福祉課へ郵送〔平成28年9月16日(金曜日)から〕
※ 利用登録用紙は高齢福祉課、ハーモニー松葉、福祉センター、各地域包括支援センター、市ホームページで入手可
▽申込期限 平成28年9月30日(金曜日)
▽問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

介護予防体操教室開催一覧
会場期日(全21回)時間定員
(1) ハーモニー松葉平成28年10月30日(日曜日)から平成29年3月下旬の日曜日午前10時から午前11時30分30人
(2) 福祉センター平成28年10月18日(火曜日)から平成29年3月中旬の火曜日午後1時30分から午後3時25人
※ 応募者多数の場合は抽選
※ 初めての方を優先

      
よみうりランド 敬老の日に高齢者をご招待
⇒戻る
▽対象 65歳以上の方、その同居家族の方
▽期日 平成28年9月19日(月曜日・祝日)
▽内容 遊園地入園無料(各種パス割引有り)
▽利用方法 運転免許証、健康保険証など、65歳以上を証明するものを入園窓口でご提示ください。 
▽問い合わせ よみうりランド 電話 044-966-1111

ワンデーパス割引
対象通常価格割引後価格
大人5,400円4,900円
中高生4,300円3,900円
小学生以下3,800円3,500円
シルバー4,500円3,900円


      
申請受付中 平成28年度臨時福祉給付金 障害・遺族年金受給者向け給付金
⇒戻る
 申請書や申請用の封筒等を広報いなぎ平成28年9月1日号と一緒に配布しました。対象となる可能性のある方は申請してください。
平成28年度臨時福祉給付金
▽対象 次の全てに当てはまる方
○平成28年1月1日に稲城市に住民登録のある方
○平成28年分の住民税(市区町村民税)が課税されていない方
○平成28年分の住民税が課税されている方に扶養されていない方
※ 生活保護を受給されている方等は対象になりません。
▽支給額 3,000円
障害・遺族年金受給者向け給付金
▽対象 次の全てに当てはまる方
○平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者である方
○平成28年5月分の障害基礎年金、遺族基礎年金等を受給している方
※ 高齢者向け給付金を受給された方は対象になりません。
▽支給額 30,000円
◆共通事項
▽申込方法 郵送(申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付)
※ 申請は1人1回限りです。
▽申込期限 平成28年12月1日(木曜日)消印有効
▽申込先 生活福祉課臨時福祉給付金担当
▽問い合わせ
○生活福祉課臨時福祉給付金担当(東長沼2106の5マスヤビルディング2階) 電話 042-377-8876(平日午前9時から午後5時)
○厚生労働省給付金専用ダイヤル 電話 0570-037-192〔平日午前9時から午後6時(平成28年12月18日までは土曜日・日曜日、祝日も開設)〕
ご注意ください 給付金支給を装った振り込め詐欺や個人情報・マイナンバーの詐取
○市や厚生労働省等が給付金を支給するために、手数料等の振り込みを求めることやATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは絶対にありません。
○ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことはできません。
○給付金の申請にマイナンバーは必要ありません。

      
選挙人名簿の登録者数 平成28年9月の定時登録
⇒戻る
 平成28年9月1日現在登録資格のある方について、住民基本台帳に基づき、平成28年9月2日に定時登録を行いました。
 今回の定時登録による市全体の選挙人名簿登録者数は表のとおりです。
▽問い合わせ 選挙管理委員会事務局

選挙人名簿登録者数 平成28年9月2日現在
投票区投票所名男(人)女(人)計(人)
1稲城第一小学校2,9122,5765,488
2福祉センター3,6623,5047,166
3第四保育園1,6201,6543,274
4稲城第二小学校1,1451,0832,228
5稲城第四小学校2,5372,3384,875
6稲城第四中学校1,7561,6863,442
7平尾小学校1,4381,4802,918
8大丸地区会館2,7742,5155,289
9ふれんど平尾2,1762,2734,449
10稲城第七小学校2,2852,1444,429
11向陽台小学校2,6282,7555,383
12平尾自治会館1,0961,1932,289
13城山小学校1,8241,9113,735
14長峰小学校1,8812,0753,956
15若葉台小学校2,2212,3444,565
16稲城第三中学校1,9811,8553,836
17稲城第六中学校2,0572,2104,267
合計35,99335,59671,589


      
市政への提案
⇒戻る
 皆さんとともに魅力あるまちづくりを目指すため、市政へのご意見・ご提案を専用はがきやファクス(042-378-6700)・市ホームページなどでお伺いしています。
 皆さんから寄せられたご提案などは、必ず市長が目を通し、今後の市政運営の参考とさせていただきます。
回答までの流れ
(1) 市長が内容を確認
(2) 担当課で回答を作成
(3) 市長が回答の内容を確認
(4) 回答文を発送
※ 回答を希望される場合は、必ず住所・氏名・電話番号(市ホームページから送信される場合はメールアドレスも)をご記入ください。正しく記入されていない場合は回答いたしかねます。
▽専用はがき配布場所 市役所1階総合案内、平尾・若葉台出張所、地域振興プラザ、各文化センター、中央図書館、保健センター、福祉センター、総合体育館など
▽問い合わせ 秘書広報課広報広聴係