テキスト版
広報いなぎ
平成28年11月15日号 4面


      
入会募集中 みどりクラブ(老人クラブ)
⇒戻る
 みどりクラブは、おおむね60歳以上の方が「友達がほしい!」「いろいろなことにチャレンジしたい!」「生涯健康!」などの思いで集まっているグループです。
 各クラブでは、グラウンドゴルフ、スナッグゴルフ、レクダンスなどの軽スポーツ活動、カラオケや民謡、手芸などの趣味活動、友愛活動に取り組んでいます。市ホームページでも各クラブを紹介しています。
▽申込方法 電話
▽申込先 居住する地域のクラブの代表者(下表参照)
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

▲グラウンドゴルフ大会の様子

各みどりクラブ代表者連絡先
地域クラブ名代表者名連絡先
矢野口北部第一寿会関口 光基(せきぐち こうき)042-377-8270
矢野口南部第二寿会田中 勇(たなか いさむ)042-378-2656
東長沼常春会相馬 吉之助(そうま きちのすけ)042-377-7843
大丸長寿会松本 和美(まつもと かずみ)042-377-7548
大丸・都営団地福寿会山本 脩(やまもと おさむ)042-377-6014
押立高砂会亀井 正常(かめい まさつね)042-377-3707
坂浜・若葉台常盤会新倉 孝一(にいくら こういち)042-331-6574
平尾あゆみ会木本 保典(きもと やすのり)042-331-2426
平尾宅地分譲・平尾住宅むつみ会山本 元子(やまもと もとこ)042-331-7005
向陽台・長峰・百村・若葉台向寿会中川 利昭(なかがわ としあき)042-404-8015
若葉台(ワルツの杜)杜の会岸田 允宏(きしだ のぶひろ)042-331-4746
若葉台(ファインストーリア)ゆうわ会田渕 昌男(たぶち まさお)042-350-1621


      
声による訪問 ふれあい電話
⇒戻る
 ふれあい電話は、定期的に電話をかけ、声による訪問を行い、話し相手になったり、安否確認をするサービスです。
▽対象 おおむね65歳以上の一人暮らしの方(日中一人で過ごしている高齢者)で介護サービスを利用していない方
▽申込方法 窓口、電話
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
お届けします 生活支援品
⇒戻る
 生活上の負担軽減と安否確認を行うため、次の対象世帯宅に生活支援品(ごみ専用小袋10枚入り1袋)を1世帯に1袋お届けします。
※ シルバー人材センター会員が戸別訪問し、お渡しします(受領印が必要)。
▽対象 平成28年11月1日現在、市内に住所を有する75歳以上のひとり暮らし世帯、75歳以上高齢者のみ世帯
▽配布期間 平成28年11月下旬から順次配布
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
ご協力ください 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
⇒戻る
 要介護状態になる前の高齢者のリスクや社会参加状況を把握し、地域の抱える課題を特定するために、対象の約2,000人に調査票を郵送します。「稲城市介護保険事業計画(第7期)」(平成29年度策定予定)の資料として活用します。
▽対象 要支援1から要介護2の認定をお持ちの方(軽度認定者)、稲城市介護予防・日常生活支援総合事業の事業対象者、要介護認定を持たない65歳以上で無作為に抽出された方
▽期日 平成28年11月中旬から下旬
▽問い合わせ 高齢福祉課介護保険係

      
口腔機能向上講座 元気アップ!歯つらつ教室
⇒戻る
 65歳を過ぎたら実践したい口腔ケアの方法や、表情豊かに楽しくできる口腔体操を、歯科衛生士が教えます。
▽対象 おおむね65歳以上の方
▽期日 平成28年12月13日(火曜日)・20日(火曜日)
※ 2日間コース
▽時間 午前10時から正午
▽会場 総合体育館ミーティングルーム
▽定員 30人(申込先着順)
▽申込方法 電話〔平成28年11月16日(水曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

      
みんなで遊ぼう! 本郷児童館まつり
⇒戻る
 年に一度の児童館まつりを開催します。楽しい企画を用意してお待ちしています。
▽対象 0から18歳未満の児童(未就学児はその保護者の方)
▽期日 平成28年12月10日(土曜日)
▽時間 午後1時から午後4時30分
▽内容 模擬店、ヨーヨー、ゲームコーナー、大道芸ステージ
▽会場・問い合わせ 本郷児童館 電話 042-378-6500

      
紹介します 青少年育成地区委員会
⇒戻る
 青少年育成地区委員会は、青少年の健全育成、非行化防止運動、地域住民への広報・啓発活動・地域の諸団体との連携等、幅広い分野にわたって取り組んでいます。
 異年齢の子ども達が、様々な体験をする場として、次のような活動を行っています。
各地区の主な活動
 盆踊り・運動会・塞(さい)の神等の地域行事、稲城ふれあいの森等でのキャンプ、農業体験、ラジオ体操、夜間パトロール
委員を募集しています
 子どもも大人も楽しめる活動を目指しています。各地区の代表は下表のとおりです。興味のある方は気軽にお問い合わせください。
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係

▲盆踊り(大丸)の様子

稲城市青少年育成地区委員会 正副委員長会名簿
地区委員長副委員長
矢野口 根岸 瑞代種田 匡延
東長沼 石橋 良生高松 繁行、大越 幸也、紅林 晶子
大丸◎藤野 邦夫清水 弘美、香取 博行、大貝 健一
百村 平海 孝志五十嵐光則、塩崎 哲史、塩崎 一代、此村 義明
坂浜 清水 隆男榎本 光晴、野口 慎次、池田 裕子、佐藤 由美
平尾 小野瀬広志白井 隆、安藤まゆみ
押立 伴 幸起清水 政志、坂上 雅代、須崎 直子
向陽台 川迫 悦郎小山由紀子、橋 謙太、石森 康友、小越 和宏
長峰 木村 智田中 洋子、永井 俊道、八木 幸恵、淡路かほる、岡本 章
若葉台 高瀬 徳子高田 秀子、千葉 俊二、千田 謙一、後藤 直樹
◎は正副委員長会の会長です。

      
開放しています 中高生の居場所・FF
⇒戻る
 FF(Friendly Family)では「ホッとくつろげる居場所づくり」を目的とし、思春期の中高生向けに居場所をつくっています。
 子どもたちが、親でもない、先生でもない第三者との関わりを持つことで、多感な思春期を上手に乗り越えていくことを願い、運営しています。
▽期日 毎週水曜日
▽時間 午後4時から午後8時
▽会場 城山文化センター(陽だまりスペース、児童館プレイルーム、小会議室)
▽内容 学習支援、スポーツ、食育イベント、相談など
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係、いなぎFFネットワーク(廣田) 電話 042-379-4850

▲中高生が集まっている様子

      
障害者週間講演会 障害のある子の家族が知っておきたい「親なきあと」
⇒戻る
 障害のある子が親亡き後も地域社会の中で安心して生きていくために、家族が知っておくべきことを分かりやすく紹介します。
▽期日 平成28年12月6日(火曜日)
▽時間 午前10時から正午
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 90人(申込先着順)
▽講師 渡部 伸氏(行政書士)
▽申込方法 電話、ファクス
※ ファクスを利用の方は、各窓口・市ホームページでチラシを入手し記入、送付してください。
※ 参加にあたり、何か配慮が必要な方は事前にお申し出ください。
▽申込先・問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 ファクス 042-378-5677

      
一人でも雇ったら、入ろう 労働保険 事業主の皆さん、11月は「労働保険適用促進強化期間」です
⇒戻る
 従業員を1人でも雇用している事業主は、労働保険(労災・雇用)の加入が義務付けられています。
 従業員が安心して働けるように、労働保険の加入手続きがお済みでない事業主のみなさん、今すぐ加入の手続きをしてください。
▽問い合わせ ハローワーク府中・雇用保険適用課 電話 042-336-8617、八王子労働基準監督署労災課 電話 042-680-8923

      
稲城市で一緒に働こう!職員募集
⇒戻る
 下表の職種を募集しています。詳細は市ホームページを確認し、ご応募ください。
▽問い合わせ 人事課人事給与係

 雇用形態募集職種対象・応募資格募集人数報酬
(1) 嘱託員子ども家庭支援センター相談員保健師資格をお持ちの方若干名月額206,200円
(2) 保育士保育士資格をお持ちの方月額193,400円
(3) 市税等収納嘱託員市税などに未納が無く、心身ともに健康な方1人月額156,100円
(4) 臨時職員助産師・保健師・歯科衛生士保健師、助産師、歯科衛生士のいずれかの資格をお持ちの方若干名時給1,840円から
(5) 図書館の司書業務特に無し時給940円
(6) 調理補助等市内在住の20歳以上で、健康な方(資格必要無し)時給1,070円
※ (3) =収納課、(4) =保健センター(電話 042-378-3421)、(5) =第二図書館(電話 042-377-1866)、(6) =学校給食課(電話 042-377-8904)にお問い合わせください。

      
11月25日から12月1日は犯罪被害者週間
⇒戻る
 犯罪被害者週間に、犯罪被害者等が置かれている状況や名誉、生活の平穏への配慮の重要性等について理解を深めましょう。
▽問い合わせ 総務契約課総務係