テキスト版
広報いなぎ
平成29年3月15日号 9面


      
平成29年度 就学援助費・就学奨励費
⇒戻る
 ご家庭の事情に応じて、教育費の一部を援助します。
 詳細は各校から配布されるお知らせと申請書をご覧ください。
▽支給費目 学用品費、学校給食費、校外活動参加費等
※ 支給費目は学年、収入などにより異なります。
就学援助費
▽対象 市内に住所があり、国公立の小・中学校に在学しているお子さんを持ち、下表のいずれかに該当する保護者
就学奨励費
▽対象 市内に住所があり、市内の公立または私立の小・中学校に在学している「学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度」に該当するお子さんの保護者、特別支援学級に在籍しているお子さんの保護者
▽申込期限 平成29年4月17日(月曜日)
▽問い合わせ 学務課学務係

就学援助の対象者
1生活保護を受けている方
2前年中の世帯の収入が教育委員会が定める基準額以下の方
3平成28年度または平成29年度において次のいずれかの措置を受けた方

(1) 生活保護の停止または廃止
(2) 市町村民税の非課税
(3) 市町村民税の減免
(4) 個人事業税の減免
(5) 固定資産税の減免
(6) 国民年金保険料の減免
(7) 国民健康保険税の減免または徴収の猶予
(8) 児童扶養手当の支給
(9) 生活福祉資金による貸付
4職業安定所登録日雇労働者である方


      
公表します 稲城市子ども・子育て支援事業計画平成27年度実施状況
⇒戻る
 この計画は、これまで推進してきた次世代育成支援行動計画を継承し、より手厚い次世代育成支援を推進するために策定した、平成27年度からの5カ年計画です。
 実施状況は、子育て支援課または市ホームページでご覧ください。
▽問い合わせ 子育て支援課手当助成係

      
忘れずに 廃車と名義変更 軽自動車・原動機付自転車
⇒戻る
 平成29年4月1日現在、軽自動車・原動機付自転車などを所有している方へ、平成29年5月に軽自動車税の納税通知書を送付します。
 所有状況に変更があった方は、平成29年4月1日(土曜日)までに手続きをしてください。
 申請時には印鑑・身分証明書・標識交付証明書・ナンバープレートをお持ちください。
▽対象 次のいずれかに該当する方
(1) 転出または転入した方
(2) 車両の盗難に遭った方
(3) 車両を譲渡して名義を変更していない方
(4) 故障などで、車両を使用しないまま放置している方
▽問い合わせ
○125cc以下の二輪車・小型特殊自動車=課税課市民税係
○125ccを超える二輪車=関東運輸局東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所 電話 050-5540-2033
○三輪・四輪の軽自動車=軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所 電話 050-3816-3104

      
募集します 「道路ふれあい月間」推進標語
⇒戻る
 国土交通省では、毎年8月を道路ふれあい月間とし、道路の正しい利用や道路愛護活動の推進に努めています。詳細は「国土交通省」ホームページをご覧ください。
▽対象 小学生以上の方
▽申込期限 平成29年3月31日(金曜日)必着
▽問い合わせ 国土交通省道路局道路交通管理課 電話 03-5253-8111

      
都市計画案の縦覧
⇒戻る
 次の案にご意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出できます。
▽期日 平成29年3月21日(火曜日)から4月4日(火曜日)
▽時間 午前8時30分から午後5時
▽会場 都市計画課窓口
※ 土曜日・日曜日は市役所1階当直員室前で閲覧のみ可
▽内容 多摩都市計画地区計画
(1) 若葉台東地区地区計画の変更
(2) 上谷戸地区地区計画の変更
(3) 第三文化センター周辺地区地区計画の変更
▽問い合わせ 都市計画課景観と地区計画係

      
傍聴できます 東京都都市計画審議会
⇒戻る
 付議予定案件等の詳細は「東京都都市整備局」ホームページをご覧ください。
▽期日 平成29年5月19日(金曜日)
▽時間 午後1時30分から
▽会場 東京都庁内会議室
▽定員 15人
※ 申込者多数の場合は抽選
▽申込方法 往復はがき〔必要事項 (1) 住所 (2) 氏名 (3) 電話番号〕
▽申込期限 平成29年4月21日(金曜日)消印有効
▽申込先・問い合わせ 東京都都市整備局都市計画課(〒163-8001東京都新宿区西新宿2の8の1) 電話 03-5388-3225

      
国民健康保険 お手続きください 就職・退職などによる国民健康保険の「脱退・加入」(下表参照)
⇒戻る
 国民健康保険に加入している方が就職などによって職場の健康保険(協会けんぽ・組合健保・共済組合など)に加入した場合、国民健康保険からの脱退の届け出が必要です。 
 また、退職などによっていずれの健康保険にも加入しなくなった方は、国民健康保険加入の届け出をしてください。
▽問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

国民健康保険の届け出
 届け出が必要な時手続きに必要なもの
脱退する時他の市区町村に転出する時国保の保険証、マイナンバー確認書類
職場の健康保険に加入した時、被扶養者に認定された時国保と職場の健康保険の保険証、マイナンバー確認書類
国保の被保険者が死亡した時国保の保険証、通帳、印鑑、葬儀を行ったことが分かるもの(葬儀の領収書または会葬礼状)
生活保護を受けるようになった時国保の保険証、保護開始決定通知書
加入する時他の市区町村から転入してきた時他の市区町村の転出証明書、本人確認書類、マイナンバー確認書類
職場の健康保険を辞めた時、被扶養者から外れた時職場の健康保険の資格喪失証明書、本人確認書類、マイナンバー確認書類
子どもが生まれた時国保の保険証
生活保護を受けなくなった時保護廃止決定通知書、本人確認書類、マイナンバー確認書類
その他住所、世帯主、氏名、世帯構成が変わった時国保の保険証、本人確認書類、マイナンバー確認書類
修学のため、別に住所を定める時国保の保険証、在学証明書、本人確認書類、マイナンバー確認書類、住民票(住民登録を変更している場合)
国保の保険証を紛失した時本人確認書類、マイナンバー確認書類


      
更新の時期です 公共施設予約システムの登録
⇒戻る
 稲城市公共施設予約システムの利用登録は平成29年6月30日(金曜日)で期限が満了します。引き続き利用する際は、各施設で更新手続きが必要です。更新手続きを行うと、平成31年6月30日まで登録が有効となります。
▽受付 平成29年4月1日(土曜日)から
▽申込方法 窓口
※ 申請書類、必要書類等は各申込先窓口、市ホームページでご確認ください。
▽申込先・問い合わせ 下表参照、システムについて=情報管理課電子情報係

公共施設予約システム利用者登録
施設申込先問い合わせ
体育施設体育課体育係、総合体育館、稲城長峰スポーツ広場、ふれんど平尾、各公民館(第三公民館を除く)体育課体育係
生活文化施設ふれんど平尾、生活文化施設やのくち、市民協働課協働推進係ふれんど平尾 電話 042-350-1131
公民館各公民館(中央公民館 電話 042-377-2121、第二公民館 電話 042-378-0567、第三公民館 電話 042-331-0230、第四公民館 電話 042-377-4406、城山公民館 電話 042-379-5411)各公民館(左記参照)
城山体験学習館城山体験学習館城山体験学習館 電話 042-378-7100
地域振興プラザ地域振興プラザNPO法人市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112


      
更新の時期です 市立学校体育施設開放団体利用の登録
⇒戻る
 市立学校体育施設開放団体利用登録は平成29年6月30日(金曜日)で期限が満了します。引き続き利用する際は、更新手続きが必要です。
▽受付 平成29年4月1日(土曜日)から
▽申込方法 窓口
▽申込先 体育課体育係、総合体育館、稲城長峰スポーツ広場、ふれんど平尾、各公民館(第三公民館を除く)
▽問い合わせ 体育課体育係

      
無料相談を開催 表示登録の日
⇒戻る
 土地、建物の調査・測量、境界問題や不動産の表示登録などの相談を受け付けます。
▽期日 平成29年4月3日(月曜日)
▽時間 午後1時から午後4時
▽会場・問い合わせ 法務局府中支局(府中市新町2-44) 電話 042-335-4753

      
納期限 平成29年3月31日(金曜日)
⇒戻る
国民健康保険税(第9期)

安心!納税!口座振替!!
▽問い合わせ 収納課