テキスト版
広報いなぎ
平成29年3月15日号 11面


      
選挙人名簿の登録者数 平成29年3月の定時登録
⇒戻る
 平成29年3月1日現在登録資格のある方について、住民基本台帳に基づき、平成29年3月2日に定時登録を行いました。
▽選挙人名簿登録者数
○男性=36,146人
○女性=35,793人
○合計=71,939人
▽問い合わせ 選挙管理委員会事務局

      
募集します 第26回稲城平和コンサート実行委員
⇒戻る
 「稲城市平和都市宣言」に基づき、平和への理解を深める機会として開催する「稲城平和コンサート」の企画運営を行う実行委員を募集します。
▽対象 市内在住で、平和コンサートに関心があり、実行委員会(年6回程度)に参加できる方
▽申込方法 窓口、電話、メール
▽申込期限 平成29年4月6日(木曜日)
▽申込先・問い合わせ 市民協働課協働推進係 メールアドレス shiminkyoudou@city.inagi.lg.jp

      
南多摩斎場 ダイオキシン類等調査結果
⇒戻る
 平成28年11月21日に火葬炉(5号炉・7号炉)排ガス中のダイオキシン類・ばいじん・塩化水素・硫黄酸化物・窒素酸化物濃度の測定を行いました。調査の結果、全て指針値以下(硫黄酸化物は指針値無し)でした。数値の詳細は「南多摩斎場」ホームページをご覧ください。
 ダイオキシン発生などを防ぐため、火葬時には棺の中に副葬品(プラスチック製品や化学繊維製品等)を入れないよう、ご協力ください。
▽問い合わせ 南多摩斎場 電話 042-797-7641

      
団員募集 楽しく第九を歌う合唱団2017
⇒戻る
 平成29年10月の演奏会に向け、団員を募集します。詳細は、各文化センターにあるチラシまたは「稲城まちかど楽友協会」ホームページをご覧ください。初心者も大歓迎です。
▽対象 中学生以上の方(原則市内在住・在勤・在学)
▽定員 ソプラノ40人、アルト40人、テノール35人、バス35人(計150人)
▽費用 8,000円
※ 別途楽譜代がかかります。
▽申込方法 ファクス、メール
練習について
 全20回を予定しています。初回は必ずご参加ください。
▽初回練習日 平成29年5月9日(火曜日)
▽時間 午後7時から午後9時
▽会場 子どもの森ホール(矢の口幼稚園内)
▽申込先・問い合わせ 楽しく第九を歌う合唱団2017実行委員会(NPO法人市民活動サポートセンターいなぎ内) 電話 042-378-2112、ファクス 042-378-6971、メールアドレス inagidai9@yahoo.co.jp

▲昨年の演奏会の様子

      
金曜サロンスペシャル 「なぜ中国で折り紙を!?」 動く折り紙をみんなで作ろう
⇒戻る
 折紙講師(日本折紙協会認定)の古谷さんは、北京旅行をきっかけに中国に興味を持ち、中国で折紙講座を開催しました。体験などを伺いながら、折り紙を通して楽しいひと時を過ごしましょう。
▽期日 平成29年4月7日(金曜日)
▽時間 午後7時から午後9時
▽会場 地域振興プラザ1階
▽講師 古谷 たつえ氏(百村在住)
▽問い合わせ NPO法人市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112

      
介護支援ボランティア ポイント交換手続き実施中
⇒戻る
 介護支援ボランティアとして活動された方を対象に、ポイント交換手続きと新しい手帳の交付をします。
▽会場 福祉センター2階
▽持ち物 介護支援ボランティア手帳、印鑑、振り込み先口座を確認できるもの
出張受付
▽期日・会場
○ひらお苑=平成29年3月27日(月曜日)・29日(水曜日)
○ふれあいセンター平尾=平成29年4月3日(月曜日)
▽時間 午前11時から午後1時30分
▽問い合わせ 社会福祉協議会ボランティアセンター 電話 042-378-3800

      
出場者募集 いきいき芸能大会
⇒戻る
 歌や舞踊などの趣味や特技を披露しましょう。
▽対象 市内在住の65歳以上で、社会福祉協議会の会員(新規入会でも可)の方
※ プロ・講師の方は不可
▽期日 平成29年6月9日(金曜日)
▽時間 午前10時30分から午後3時30分
▽会場 中央文化センターホール
▽申込方法 電話
※ 申込者多数の場合は抽選
※ みどりクラブ会員は、所属のみどりクラブで申し込み
▽申込期限 平成29年3月31日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 社会福祉協議会ボランティアセンター 電話 042-378-3800

      
実施します 稲城市登録手話通訳者(手話奉仕員)試験
⇒戻る
▽対象 市内在住・在勤・在学の20歳以上で、次のいずれかに該当する方
○稲城市手話講習会 通訳コース(最上位クラス)修了者
○他市で通訳者の経験があり、稲城市に1年以上住んでいる方
▽期日 平成29年4月8日(土曜日)
▽時間 午前10時から(受付=午前9時45分から)
▽会場 福祉センター
▽申込方法 窓口、郵送
※ 郵送の場合、返信用封筒(切手貼り済み)を同封
※ 申込書は福祉センター窓口、「稲城市社会福祉協議会」ホームページから入手可
▽申込期限 平成29年3月31日(金曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 社会福祉協議会(〒206-0804稲城市百村7) 電話 042-370-2480

      
あいiショップ 作品発表展 ワイヤアクセサリー&手あみ教室
⇒戻る
▽期日 平成29年3月15日(水曜日)から4月10日(月曜日)
※ 日曜日・祝日を除く
▽時間 午前10時から午後6時
▽会場・問い合わせ あいiショップ(大丸118の5) 電話 042-377-6546

      
第5回さくらまつり
⇒戻る
 音楽コンサートや多摩桜プロジェクト紹介コーナー、模擬店を開催します。
▽期日 平成29年4月2日(日曜日)
▽時間 午前11時から午後3時
▽会場 桜ヶ丘公園お花見広場
▽問い合わせ 桜ヶ丘公園サービスセンター 電話 042-375-1240

      
旧多摩聖蹟記念館 音楽の集い
⇒戻る
▽期日 平成29年4月9日(日曜日)
▽時間 正午から午後3時
▽会場 桜ヶ丘公園旧多摩聖蹟記念館
▽問い合わせ 桜ヶ丘公園サービスセンター 電話 042-375-1240

      
受講者募集 パソコン講習会・ICTミニ講座(平成29年4月開講講座)
⇒戻る
 パソコン講習会では「入門、ワード、エクセル」を開催します。ICTミニ講座では「宛名ラベル・名刺作成、初めてブログ作成」を行います。費用や申込方法などの詳細はチラシ、「稲城市シルバー人材センター」ホームページをご覧ください。
▽申込先・問い合わせ シルバー人材センター 電話 042-377-2212

      
ヘルスメーター
⇒戻る
結核の話

 結核はかつて国民病と言われ広く蔓延(まんえん)し、1950年までは死因の第1位で、年間死亡者数は10万人を超えていました。1951年に結核予防法が制定され、死亡者数は減少してきましたが、今でも年間18,000人以上の新規患者が発生し、約2,000人が命を落としています。
 結核の約8割は肺に起こり、初期症状は咳や痰(たん)、微熱、怠さ、寝汗など風邪に似ています。進行すると血痰(けったん)や喀血(かっけつ)、呼吸困難、体重減少などをきたし、死に至る事もあります。肺以外の臓器がおかされる事もあります(肺外結核)。風邪に似た症状が2週間以上治らない時は、結核を疑いレントゲンを撮りましょう。
 結核菌を吸い込むと、約半分の方が感染し、5%が結核を発病します。残りは肺の中に結核菌を封じ込めた状態で、長い間無症状のまま過ごします。5%の方は数年から数十年後に発病しますが、90%は生涯発病しません。加齢、癌(がん)の治療やステロイド治療、アルコール多飲、糖尿病、人工透析、過労や低栄養などが発病のリスクとなります。逆に、BCG接種や規則正しい生活はリスクを減らします。
 結核と診断されたら、複数の薬を組み合わせて6カ月間治療します。病気が進行し、痰の中に菌が出ている場合には入院が必要です。結核予防法により治療費は減免されます。適切な治療を受ければ95%以上が治りますが、結核菌は薬に対する耐性を獲得しやすい菌です。自己判断で薬を減らしたり、治療を中断すると、薬が効かなくなることがあります。医者や保健師と相談し、きちんと治療を受ける事が重要です。

稲城市医師会 奥平玲子(おくだいられいこ)

      
シャッター
⇒戻る

▲コンビニ交付オープニングセレモニー
 (平成29年2月16日・セブン-イレブン矢野口中央店)

 コンビニ交付サービス開始を記念し、オープニングセレモニーを行いました。マイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストア等で各種証明書を取得できるようになりました。


▲オーエンス健康プラザ利用者数50万人達成記念式典
 (平成29年2月25日・オーエンス健康プラザ)

 平成24年5月にオープンし、利用者数が50万人を達成しました。50万人目の利用者となった市内在住の桑田さんへ、花束や記念品が贈られました。

      
就労支援情報
⇒戻る
 仕事を探している方、資格取得を目指している方等に様々な就労支援情報を発信しています。詳細は市ホームページ内「くらし・手続き→就労・産業」をご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課商工係