テキスト版
広報いなぎ
平成29年4月15日号 4面


      
平成29年4月28日から5月8日の連休中 一部の収集を中止します
⇒戻る
(1) し尿及び浄化槽残渣(ざんさ)物
▽中止期間 平成29年4月28日(金曜日)から5月8日(月曜日)
(2) 発泡トレイ・スチロール等回収ボックス
▽中止期間 平成29年4月28日(金曜日)回収後から5月8日(月曜日)
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
みんなで始めよう 資源ごみ集団回収
⇒戻る
 自治会や管理組合、子供会など、自主的に古新聞やアルミ缶などの資源物を集め、市へ登録した回収業者へ引き渡す活動団体を募集しています。現在、市内72団体が登録しています(平成29年3月末現在)。
 集団回収には地域のコミュニケーションを深め、地域協働を推進できることや、回収量に応じた補助金が支払われるなど実施団体のメリットがあります。
▽対象 自治会や管理組合、子供会など市内20世帯以上の団体
※ 補助額・対象品目については、お問い合わせください。
※ 補助金の交付には事前の申請が必要です。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
ご協力ください 使い終わったインクカートリッジのリサイクル
⇒戻る
 インクカートリッジは、専用の回収箱に入れてください。限りある資源の有効活用にご協力ください。
▽回収ボックス設置施設 市役所、平尾・若葉台出張所、各文化センター、総合体育館、中央図書館など
※ 使用済み小型電子機器の回収ボックスも設置
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
平成29年度稲城市住宅用創エネルギー機器等導入促進事業
⇒戻る
 地球温暖化対策の一環として、住宅用創エネルギー機器等の導入補助を行います。
 申請受付は、平成30年1月頃の予定です。申請を検討されている方は、契約関係書類や領収書等を保管してください。過年度の補助対象機器等は、市ホームページをご覧ください。
 また、今年度の詳細は、平成29年11月頃に広報いなぎ、市ホームページでお知らせします。
▽対象 平成29年度に自家消費を主な目的として、住宅に創エネルギー機器等を導入した世帯
▽問い合わせ 環境課環境政策係

      
利用者募集 農業体験農園
⇒戻る
 農家の方に直接指導を受け、学ぶ体験農園です。
▽利用期間 平成29年5月1日(月曜日)から平成30年1月末日(継続相談可)
▽会場 加藤ナーセリー(坂浜1463)
▽募集区画 1区画(30平方メートル)
▽栽培品目 野菜類
▽費用 40,000円
▽申込方法 はがき〔必要事項 (1) 住所 (2) 氏名(フリガナ) (3) 電話番号(携帯電話可)〕
▽申込期限 平成29年4月25日(火曜日)必着
※ 1世帯で2通以上の応募は不可
※ 申込者多数の場合は抽選し、結果は平成29年4月末までに通知
▽申込先・問い合わせ 経済観光課農政係

      
利用者募集 農家開設型市民農園
⇒戻る
 農業者が開設運営する市民農園です。
▽利用期間 平成29年5月1日(月曜日)から平成30年4月末日(最長5年間継続可)
▽会場 市役所通り農園(東長沼2112の12)
▽募集区画 4区画(各20平方メートル)
※ 水道設備・駐車場無し
▽費用 19,000円
▽申込方法 はがき〔必要事項 (1) 住所 (2) 氏名(フリガナ) (3) 電話番号(携帯電話可) (4) 生年月日〕
▽申込期限 平成29年4月25日(火曜日)必着
※ 1世帯で2通以上の応募は不可
※ 申込者多数の場合は抽選し、結果は平成29年4月末までに通知
▽申込先・問い合わせ 経済観光課農政係

      
規制されています 特定外来生物
⇒戻る
 オオキンケイギクなどの特定外来生物(環境省指定)は、在来生物の生態系や産業などに影響を及ぼす可能性があるため、原則飼養・栽培・保管などはできません。
 自宅の庭に生えている場合は、根から引き抜き、ビニール袋などに密閉して燃えるゴミとして処理してください。
▽問い合わせ 環境省関東地方環境事務所 電話 048-600-0817

▲オオキンケイギク

      
稲城手づくり市民まつりで開催 フードドライブ・小型電子機器のイベント回収
⇒戻る
フードドライブ
 家庭や事業所で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設等へ寄付するボランティア活動です。
▽お持ちいただきたい食品 缶詰(肉、魚、果物など)、調味料(食用油、醤油、味噌など)、インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵食品除く)、嗜好品(インスタントコーヒー、お茶など)、乾物(米、乾麺、海藻など)、乳幼児食品(粉ミルク、ベビーフード、離乳食など)
※ 未開封(瓶詰め不可)で賞味期限が1カ月以上あり、包装や外装が破損していないものに限ります。
小型電子機器のイベント回収
 小型電子機器に含まれる貴金属、レアメタルなどの貴重な金属資源をリサイクルするため、使用済み小型電子機器の回収を行います。
▽回収品目 携帯電話、スマートフォン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ゲーム機等の9品目、30センチメートル×30センチメートル×15センチメートル以下の小型電子機器(ラジオ・固定電話・リモコン等)
※ 個人情報は事前に削除してください。
※ 乾電池は取り除いてください。
◆共通事項
▽期日 平成29年5月4日(木曜日・祝日)、5日(金曜日・祝日)
▽時間 午前10時から午後3時30分
※ 5日(金曜日・祝日)は午後3時まで
▽会場 稲城手づくり市民まつり会場(城山公園及び周辺)
▽利用方法 会場の出店ブースへ直接お持ちください(アンケート有り)。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
東長沼3100番地以降・南山東部土地区画整理事業地内の方へ
⇒戻る
 対象地区のごみ収集などは、百村地区と同じ日程のため、百村地区のごみ・リサイクルカレンダーを配布しています。
▽対象 東長沼3100番地以降、南山東部土地区画整理事業地内のご家庭
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
市長コラム No.65 平成29年度当初予算
⇒戻る
 本年も第一回市議会定例会で新年度当初予算が可決されましたので概要をお伝えします。
 平成29年度一般会計予算の規模は321億4,000万円となり、対前年度で25億6,000万円、7.4%の減となりました。
 前年度には、第二小学校大規模改修工事、第二小学校学童クラブ新築工事、中央公民館ホール大規模改修工事、第一中学校大規模改修工事、消防出張所新築工事、更に臨時福祉給付金等支給事業費の経費が計上されていました。これら単年度要因の合計額は約28億4,000万円となることから、平成29年度予算は実質的には増額となっています。
 歳入では、納税義務者数及び新増築家屋の増加に基づき市税収入が1.5%の増、初の150億円台に届きましたが、一方でその影響もあり地方交付税が約4億円の減となっています。
 歳出では、平成28年度工事等の完了により、消防費と教育費で大幅な減となりました。大半が社会保障経費である民生費は、臨時福祉給付金の終了により微減ですが、予算全体に占める構成比は昨年度の40%から43%へと増加しています。
 本年度は、第四次長期総合計画の事務事業に取り組み、稲城市まち・ひと・しごと創生総合戦略に掲げる目標達成を推進し、東日本大震災及び熊本地震の被災地支援を継続し、市民の安全を最優先に防災減災対策に取り組む予算として編成しました。
 子育て支援関連では、認可保育所・家庭福祉員の受入児童数拡充、東京都の「待機児童解消に向けた緊急対策」に基づき認可保育所を設置するため都有地活用の交渉、第二小学校学童クラブ新築に伴う民営化などを実施します。
 高齢者支援関連では、振り込め詐欺対策の自動通話録音機貸与事業、介護支援ボランティア制度10周年記念事業、地域包括ケアシステムの構築に向けた認知症初期集中支援チームの設置などを実施します。
 教育関連では、市独自の学力調査、特別支援教育あり方検討会の設置を実施するとともに、学校給食共同調理場第一調理場の建替移転に向けて用地取得の準備と実施設計に取り組みます。
 観光・交流関連では、(仮称)稲城市姉妹都市・友好都市交流協会設立準備会、(仮称)稲城市観光協会設立協議会を設置しそれぞれの立ち上げを目指します。
 安全安心のまちづくり関連では、市立公園・保育所への防犯カメラ設置、消防団の消防ポンプ自動車4台の更新、小型無人航空機(ドローン)の配備、避難施設へのWi-Fi(ワイ-ファイ)整備などを実施します。
 本年度の主な工事は、市役所庁舎駐車場等整備工事、複合施設ふれんど平尾駐車場整備工事、上平尾・小田良(こだら)の区画整理事業地区をつなぐ多3・4・36号線トンネル整備工事、第四小学校屋上防水・外壁改修工事、第三中学校大規模改修等工事(今年度は増築部分)、長峰小学校職員室等空調設備改修工事、第六中学校図書館空調設備設置工事、第二から第六中学校の理科室空調設備設置工事などで、これらの案件で約10億円となります。
 iバスについては、平成29年3月27日から増便し、第U期見直し路線により運行を開始しております。市民参加による地域公共交通会議での2年にわたる協議・検討の成果であり、改めて感謝いたします。
 今年度も市民の皆さまのご意見を伺いながら、稲城のまちづくりを進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

▲iバス

稲城市長 高橋 勝浩

      
家庭剪定枝(せんていし)リサイクル情報
⇒戻る
▽平成29年4月中旬から5月の作業日・地区
4/18(火曜日)・平尾、
4/25(火曜日)・百村、
5/2(火曜日)・若葉台、
5/16(火曜日)・長峰、
5/23(火曜日)・押立、
全ての作業日・東長沼
▽申込方法 作業日前週の金曜日午前中までに電話でお申し込みのうえ、持ち込む場所を確認し、土曜日から月曜日に必ず葉を取り除いてからお持ち込みください〔葉付きの剪定枝や取り除いた葉は、燃えるごみの日に出せば2袋(束)まで無料収集します〕。
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係