テキスト版
広報いなぎ
平成29年6月15日号 1面


      
少しでも早く あなたの元へ
⇒戻る
▽問い合わせ 稲城消防署警防課救急係 電話 042-377-7119

 市内の人口増加や高齢化の進行などにより、救急出動の件数は年々増加しています。稲城消防署では、これらの需要に適切に対応し、一人でも多くの命を救うために、救急体制の充実・強化を進めています。

救急体制の充実・強化
(1) 上平尾消防出張所の設置
 出張所の完成により、救急車の現場到着時間が短縮されました。
(2) 救急医療資機材の充実
 高度な救急処置が行える救急車を導入し、更に薬剤投与などの医療行為のできる救急救命士12人が活動しています。
(3) 市民による応急手当の普及
 救命率向上のためには、家族など救急現場に居合わせた人による応急手当がとても大切です。そのために市民を対象としたAEDや応急手当の講習を実施しています。
(4) 救急車の適正利用の促進
 下記参照

      
登録しやすくなりました! 救急医療届出制度
⇒戻る
 市では、独自の制度として救急医療届出制度を行っています。
 登録の要件を見直し、市民で迅速な救急体制が必要な方はどなたでも登録できるようになりました。
救急医療届出制度とは
 あらかじめ、住所・氏名・かかりつけ医療機関・緊急の連絡先等を登録することで、体調が悪くなり119番通報する時に、登録番号を伝えると救急車が登録された住所へ出動し、速やかな医療機関への搬送を目的とする制度です。
▽申込方法 窓口、電話
▽申込先 稲城消防署警防課救急係 電話 042-377-7119

▲登録者に「救急医療登録カード」をお渡しします。

      
ちょっと待って!本当に救急車が必要ですか? 救急車は適正に利用しましょう
⇒戻る
 救急要請のごく一部に、適正な救急車の利用とは言えないものが含まれており、本当に必要としている人の所へ救急車の到着が遅れることもあります。
 救急車を呼ぶべきか迷うような場合は救急相談センターへご相談ください。
 また、稲城消防署でも救急テレホンサービス(電話 042-377-7119)で医療機関の紹介をしています。

救急車を呼んだ方がいいのかな?
どこの病院に行ったらいいの?
こんな時は!
救急相談センター
#7119

携帯電話・PHS・プッシュ回線以外の電話からは042-521-2323へお掛けください。

      
救急車を呼ぶ目安に 全国版救急受診アプリQ助
⇒戻る
 Q助(きゅーすけ)は総務省消防庁が公開している、けがや病気の症状で緊急度を判定するサイトです。急な病気や怪我をした時、該当する症状を選択すると、緊急度に応じ必要な対応が表示されます。詳細は「総務省消防庁」ホームページをご覧ください。