テキスト版
広報いなぎ
平成29年11月15日号 4面


      
家族介護教室 知っておくと安心・口腔ケアのコツ
⇒戻る
 お口の健康を守るには、口腔ケアが大切です。楽しく話しながら、口腔ケアについて知識を深めましょう。
▽対象 介護しているご家族、関心のある方
▽期日 平成29年11月29日(水曜日)
▽時間 午後2時から午後3時30分
▽会場 福祉センター2階
▽定員 15人程度(申込先着順)
▽講師 特別養護老人ホームいなぎ苑職員
▽申込方法 電話〔平成29年11月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターエレガントもむら 電話 042-379-5500

      
認知症疾患医療センター稲城台病院の講演会 「認知症と共に… 老いを豊かに、自分らしく生きる」
⇒戻る
 認知症は加齢に伴って増加する脳の疾患で、長生きすれば誰もがかかります。
 認知症になっても自分らしく生きることができる社会をつくるため、一緒に考えましょう。
▽期日 平成29年12月8日(金曜日)
▽時間 午後2時30分から午後4時
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 100人(申込先着順)
▽講師 山田 多佳子氏(稲城台病院院長)
▽申込方法 電話〔平成29年11月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 稲城台病院地域連携部 電話 042-331-5531

      
家族介護教室 最期まで自宅で安心して暮らせるために
⇒戻る
 自宅で受けられる医療の内容や利用方法、認知症予防に役立つ体操(笑いヨガ)などを紹介します。終了後に「やまももの会」を行います。
▽期日 平成29年12月9日(土曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 平尾自治会館
▽定員 30人(申込先着順)
▽講師 宮本 謙一氏(あいクリニック平尾)
▽申込方法 電話〔平成29年11月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターひらお 電話 042-331-6088

      
認知症の方を介護している家族の会 やまももの会
⇒戻る
 家族介護教室(上記参照)に続けて行います。やまももの会からの参加も可能です。
▽期日 平成29年12月9日(土曜日)
▽時間 午後3時から午後4時
▽会場 平尾自治会館
▽申込方法 電話
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターひらお 電話 042-331-6088

      
お届けします 生活支援品
⇒戻る
 生活上の負担軽減と安否確認のため、対象世帯宅に生活支援品(燃えるごみ専用小袋10枚入り1袋)を1世帯に1袋お届けします。
※ シルバー人材センター会員が戸別訪問し、お渡しします。(要受領印)
▽対象 平成29年11月1日現在、市内に住所を有する75歳以上のひとり暮らし世帯及び75歳以上高齢者のみ世帯
▽期日 平成29年11月下旬(予定)から順次配付
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
入会募集中 みどりクラブ(老人クラブ)
⇒戻る
 みどりクラブは、おおむね60歳以上の方が「友達がほしい」「いろいろなことにチャレンジしたい」「生涯健康」などの思いで集まっているグループです。
 各クラブでは、グラウンドゴルフ、スナッグゴルフ、レクダンスなどの軽スポーツ活動、カラオケや民謡、手芸などの趣味活動、友愛活動に取り組んでいます。市ホームページでも各クラブを紹介しています。
▽申込方法 電話
▽申込方法・申込先 居住する地域のクラブの代表者(下表参照)に電話
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

各みどりクラブ代表者連絡先
地域クラブ名代表者名連絡先
矢野口北部第一寿会宮崎 博申042-377-0255
矢野口南部第二寿会田中 勇042-378-2656
東長沼常春会山本 修042-377-7335
大丸長寿会松本 和美042-377-7548
大丸・都営団地福寿会山本 脩042-377-6014
押立高砂会亀井 正常042-377-3707
坂浜・若葉台常盤会新倉 孝一042-331-6574
平尾あゆみ会木本 保典042-331-2426
平尾宅地分譲・平尾住宅むつみ会山本 元子042-331-7005
向陽台・長峰・百村・若葉台向寿会中川 利昭042-404-8015
若葉台(ワルツの杜)杜の会井上 貴博080-5648-0871
若葉台(ファインストーリア)ゆうわ会田渕 昌男042-350-1621


      
障害者週間講演会 高次脳機能障害、発達障害のある子どもの理解
⇒戻る
 長年リハビリテーションに携わる小児科医師が、高次脳機能障害の症状、日常生活・学校生活における対応方法、発達障害との違い等を分かりやすくお話しします。
▽期日 平成29年12月5日(火曜日)
▽時間 午後2時から午後4時
▽講師 栗原 まな氏(神奈川県リハビリテーション病院・小児科部長)
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 90人(会場先着順)
※ 参加にあたって、何らかの配慮が必要な方は、事前にご連絡ください。
▽問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 ファクス 042-378-5677

      
毎週水曜日・城山文化センター 中高生の居場所・FF
⇒戻る
 それぞれが自分の居場所と思えるような時間と場所として利用できます。誰かと会話したり、運動したり、勉強するのも自由です。
▽期日 毎週水曜日
▽時間 午後4時から午後8時
▽会場 城山文化センター(陽だまりスペース、児童館プレイルーム、小会議室)
▽内容 フリースペース、学習支援、スポーツ、相談など
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係、いなぎFFネットワーク(廣田) 電話 042-379-4850

▲ホッとくつろげる居場所です

      
本郷児童館まつり
⇒戻る
 模擬店やゲームコーナー、PPP(パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ)によるステージを開催します。
※ 運営をお手伝いしてくれる小学4年生以上の方を募集します。
▽対象 0から18歳未満の児童
※ 未就学児は保護者同伴
▽期日 平成29年12月9日(土曜日)
▽時間 午後1時30分から午後4時30分
▽会場・問い合わせ 本郷児童館 電話 042-378-6500

▲PPPのステージ

      
紹介します 青少年育成地区委員会
⇒戻る
 青少年育成地区委員会は、青少年の健全育成、非行化防止運動、地域住民への広報・啓発活動、地域の諸団体との連携など、幅広い分野にわたって取り組んでいます。
 異年齢の子ども達が、様々な体験をする場として、次のような活動を行っています。
各地区の主な活動
 盆踊り・運動会・塞の神などの地域行事、稲城ふれあいの森でのキャンプ、農業体験、ラジオ体操、夜間パトロール等
委員を募集しています
 子どもも大人も楽しめる活動を目指しています。興味のある方は気軽にお問い合わせください。
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係

稲城市青少年育成地区委員会正副委員長会名簿
(敬称略)
地区委員長副委員長
矢野口根岸 瑞代種田 匡延
丸山 浩生
東長沼石橋 良生東城 武文
紅林 晶子
近藤 亜紀
石橋 光晴
大丸名取 裕明清水 弘美
香取 博行
大貝 健一
百村◎平海 孝志五十嵐 光則
塩崎 哲史
塩崎 一代
此村 義明
坂浜清水 隆男榎本 光晴
野口 慎次
池田 裕子
佐藤 由美
平尾安藤 まゆみ小野瀬 広志
川田 和伸
馬場 栄美子
押立伴 幸起清水 政志
梅村 秀樹
坂上 雅代
須崎 直子
向陽台石森 康友小山 由紀子
橋 謙太
小越 和宏
川迫 悦郎
長峰永井 俊道淡路 かほる
岡本 章
深町 太郎
八木 幸恵
若葉台高瀬 徳子高田 秀子
千葉 俊二
千田 謙一
後藤 直樹
◎は正副委員長会の会長です。

▲盆踊り(百村)の様子

      
平成30年1月13日開催 メカデザイナーズサミットVOL.6の事前募集
⇒戻る
(1) 参加者募集
「全日本製造業コマ大戦稲城場所 子ども部門」予選会

 コマが回り続ける原理を勉強しながら、自分だけのオリジナルコマを作り、子ども部門本大会出場を目指します。
 予選会の上位8人が本大会へ進みます。また、本大会子ども部門の勝者は 大人部門の勝者と、タイトルを賭けて勝負します。
▽対象 市内在住・在学の小・中学生
※ 平成30年1月13日の「全日本製造業コマ大戦稲城場所」に参加可能な方
▽期日 平成29年12月16日(土曜日)
▽時間 午前11時から午後1時
▽会場 iプラザ中会議室
▽定員 20人(申込先着順)
▽申込方法 市ホームページ「メカデザイナーズサミットVOL.6」内メールフォーム〔平成29年11月16日(木曜日)から〕
▽申込期限 平成29年12月6日(水曜日)
(2) 「スーパーなしのすけロボ」・「稲城なしのすけ」のぬりえ作品募集
 ぬりえ作品はメカデザイナーズサミットVOL.6で展示します。なお、作品を応募いただいた方へ「稲城なしのすけオリジナルグッズ」をプレゼントします。詳細は市ホームページをご覧ください。
▽申込方法 窓口、郵送
※ ぬりえ画像は、市ホームページで入手可
※ どちらかのデザインのみでも可
▽申込期限 平成29年12月22日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 経済観光課観光係