テキスト版
広報いなぎ
平成30年8月15日号 3面


      
公募します 稲城市介護保険運営協議会委員
⇒戻る
 介護保険運営協議会は、介護保険事業の円滑な運営と中立・公平性を図るため、介護保険事業計画の策定及び評価や介護保険事業の運営などを審議します。
 委員の任期満了に伴い、被保険者を代表する委員を公募します。 
▽対象 市内在住の介護保険被保険者で、40歳以上の方(平成30年8月15日現在)
▽任期 平成30年10月1日から平成33年9月30日
※ 今後3年間で計16回程度の審議を予定
※ 協議会は平日の午後開催
▽定員 若干名
※ 選考結果は、選考委員会で選出し、応募者全員に通知
▽報酬 会議に出席した方に規定の額
▽申込方法 持参、郵送、メール
※ 応募用紙は高齢福祉課介護保険係、市ホームページで入手可
▽申込期限 平成30年9月14日(金曜日)必着 
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課介護保険係 メールアドレス koureifukushi@city.inagi.lg.jp

      
家族介護者教室 自分らしく生きるための終活
⇒戻る
 エンディングノートを通して、家族と自分の今やこれからのことを考えましょう。
▽対象 おおむね65歳以上の方、介護をしている方
▽期日 平成30年8月29日(水曜日)
▽時間 午後1時から午後2時30分
▽会場 城山公民館講座室 
▽定員 20人(申込先着順)
▽講師 木谷 慶太朗氏、菱沼 洋三氏(おくりびとアカデミー)
▽申込方法 電話〔平成30年8月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターこうようだい 電話 042-370-0040

      
介護予防教室 「高齢者に伝えたい現代歯科医療」 歯のある人もない人も美味しく食事しましょう
⇒戻る
 高齢者に必要な歯科知識をお話しします。
▽対象 おおむね65歳以上の方
▽期日 平成30年8月31日(金曜日)
▽時間 午前10時から午前11時30分
▽会場 平尾自治会館
▽定員 20人程度
▽講師 小池 忍氏(あさがお歯科歯科衛生士)、水野 将憲氏(あさがお歯科相談員)
▽申込方法 電話〔平成30年8月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターひらお 電話 042-331-6088

      
認知症予防事業 「脳とからだ」 はつらつ健康教室
⇒戻る
 認知症予防に効果的なウォーキングの習慣化に向け、グループワークを通して楽しく学びます。また、教室終了後も共に認知症予防活動を継続する仲間づくりを目指します。
▽対象 市内在住のおおむね65歳以上で全日程受講できる方
▽期日 平成30年9月11日から11月27日の毎週火曜日
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 福祉センター
▽定員 20人程度
※ 申込者多数の場合は、身体の状況などを考慮して決定
▽講師 健康運動指導士など
▽持ち物 運動しやすい服装、飲み物、タオル
▽申込方法 持参、郵送
※ 申込用紙は高齢福祉課、各地域包括支援センター、市ホームページで入手可
▽申込期限 平成30年8月31日(金曜日)
▽申込先 高齢福祉課地域支援係、各地域包括支援センター(持参のみ)
▽問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

      
認知症の方を介護している家族の会 「やまももの会」
⇒戻る
 介護をしていて困っていること、不安に思っていること等を、お茶を飲みながらゆっくり話しましょう。
▽対象 介護している家族、関心のある方
▽期日 平成30年9月5日(水曜日)
▽時間 午前10時から正午
▽会場 ひらお苑(平尾2の49の20)
▽費用 150円程度(お茶代)
▽申込方法 電話〔平成30年8月16日(木曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターひらお 電話 042-331-6088

      
更新手続きができます 東京都シルバーパス
⇒戻る
 有効期限が平成30年9月30日までのシルバーパスをお持ちの方で、更新を希望する方は、平成30年9月中にお手続きください。
▽更新方法 平成30年8月下旬に一般社団法人東京バス協会から「シルバーパス更新申込書」等を郵送します。費用・必要書類を用意し、表1の更新窓口でお申し込みください。
▽対象・時間・会場・費用 表1・2参照
全員に必要な書類
○シルバーパス更新申込書
○現在使用中のシルバーパス
○保険証または運転免許証
確認書類(表2 (2) ・(3) の方)
(ア)「平成30年度介護保険料納入(決定)通知書」の所得段階区分欄に1から5が記載されたもの
(イ)「平成30年度住民税非課税証明書」
(ウ)「生活保護受給証明書」
※ 生活扶助の記載があるもの
(エ)「平成30年度介護保険料納入(決定)通知書」の所得段階区分に6が記載されたもの
※ 7段階の方でも対象となる場合がありますので、(オ)でご確認ください。
(オ)「平成30年度住民税課税証明書」
確認書類に関する注意事項
○(ア)・(エ)は、平成30年7月に市から発送されているもので、再発行はできません。
○(イ)・(オ)は課税課市民税係で発行しています(手数料200円、本人確認書類、印鑑が必要です)。
※ 同一世帯のご家族以外の方が申請する場合は委任状が必要です。
▽問い合わせ 一般社団法人東京バス協会 電話 03-6757-0077

表1 更新期間・会場
更新期間(午前10時から午後4時)会場
平成30年9月3日(月曜日)から6日(木曜日)市役所1階ロビー
平成30年9月26日(水曜日)から28日(金曜日)
平成30年9月3日(月曜日)から6日(木曜日)平尾自治会館
平成30年9月11日(火曜日)から12日(水曜日)総合体育館
平成30年9月13日(木曜日)から14日(金曜日)iプラザ


表2 費用負担区分及び確認書類
 対象者確認書類費用
(1)平成30年度住民税が課税で、平成29年の合計所得金額が125万円を超えている方全員に必要な書類20,510円
(2)平成30年度住民税が非課税の方○全員に必要な書類
○(ア)・(イ)・(ウ)のうち1つ
1,000円
(3)平成30年度経過措置の対象の方(※ )○全員に必要な書類
○(エ)・(オ)のうち1つ
※ 平成30年度の住民税は課税であっても、平成29年の合計所得金額が125万円以下及び平成29年度経過措置のうち、平成17年度の住民税が非課税であったことにより1,000円でパスの発行を受けた方

      
9月9日は救急の日 普通救命講習
⇒戻る
 応急手当の基礎知識、心肺蘇生法、AEDの取扱方法を学びましょう。
▽対象 市内在住・在勤・在学で中学3年生以上の方
▽期日 平成30年9月23日(日曜日・祝日)
▽時間 午前9時から正午
▽会場 稲城消防署3階講堂
▽定員 30人(申込先着順)
▽講師 消防署応急手当指導員
▽申込方法 電話
▽申込期限 平成30年9月20日(木曜日)
▽申込先・問い合わせ 警防課救急係 電話 042-377-7119

      
高齢者被害特別相談
⇒戻る
 高齢者の消費者被害の未然・拡大防止を目的に、高齢者被害特別相談を電話(042-378-3738)・来所にて実施します。
▽対象 60歳以上の方
▽期日 平成30年9月10日(月曜日)から12日(水曜日)
▽時間 午前9時30分から正午、午後1時から午後3時30分
▽会場 消費生活センター
▽問い合わせ 市民協働課市民生活係

      
臨時職員募集
⇒戻る
 詳細は市ホームページを確認し、ご応募ください。
▽問い合わせ
(1) ・(2) =指導課教職員係、
(3) =人事課人事給与係

 募集職種対象・応募資格勤務内容募集人数報酬
(1)特別支援指導補助員特別支援教育に理解のある方小・中学校(通常級)での特別な支援を要する児童・生徒の指導補助若干名時給960円
(2)特別支援学級等介助員小・中学校(特別支援学級)での特別な支援を要する児童・生徒の介助
(3)保育補助保育士保育園での保育補助時給1,010円から1,110円
資格の無い方時給960円から1,110円
※ 交通費別途支給

      
全5回 住所整理だよりvol.3 住所整理の手法
⇒戻る
 住所は町の区域の名称と番号で構成されています。規則性の乱れた住所を分かりやすくする方法としては、町の区域を見直して、番号の管理を行います。
 町の区域の見直しは、元々ある大字などの区域を一定の広さに分割して、「○丁目」等を付けるのが一般的です。これは面積が広く住所の番号が多くなっている区域を狭くすることで、住所を絞り込みやすくする効果があります。稲城市では平尾地区やニュータウン地区で実施しています。
 番号の管理には「地番整理」と「住居表示」の二つ手法があります。
 「地番整理」は、土地の地番を順序良く振り直し、新たな地番を住所として使用します。住所と土地の地番が同一となるため、分かりやすいものの、将来的に土地を分割したり、一つにまとめたりすることで再び地番の並びが乱れることがあります。
 一方、「住居表示」は、地番を変更せずに建物だけに住所の番号を与える手法です。地番とは別に住所を設定するため、土地の分割などによる住所の乱れが起きることはありません。地番と住所の二つを所有することになりますが、日常生活で使うのは、住所のみなので、生活の上で混乱が生じることはありません。この手法を取り入れている自治体は都内の他、多数あります。
▽問い合わせ 都市計画課住居表示担当