テキスト版
広報いなぎ
平成30年9月15日号 6面


      
わがまち稲城2018
⇒戻る
ステップとスピードが魅力 女子ラクロス強化指定選手
寺西 志保美(てらにし しほみ)さん


 若葉台在住の寺西さん(24歳)は、ラクロスの女子クラブチーム「FUSION(フュージョン)」に所属し、昨年7月にイングランドで開催されたワールドカップでは、日本代表として出場しました。
 現在は強化指定選手として、3年後のワールドカップ出場に向け、日々練習に励んでいます。
 ラクロスは北米先住民族の神事が起源と言われており、1980年代に日本に伝わりました。1チーム12人が、先に網が付いたスティックで相手ゴールにボールを入れ、得点を競うスポーツです。
 寺西さんは、大学進学時に、スピード感溢れ、多彩なシュートが繰り広げられる競技に魅了され、ラクロス部に入部しました。ラクロスを始めるとすぐに頭角を表し、大学3年生から日本代表選手として活躍しています。
 普段は会社員として仕事をしながら、週2から3回仕事帰りにスポーツジムに通い、また、週4回は出勤前や夜の時間にラクロスの練習に参加、土曜日・日曜日はクラブチームの練習やラクロスの指導など、まさにラクロス漬けの生活を送っています。
 攻撃の起点となるミッドフィルダーとして、持ち前の細やかなステップやスピードで海外選手に競り勝つのが寺西さんのプレースタイルです。
 昨年出場したワールドカップでは、イスラエルとのベスト8をかけた試合で延長戦に持ち込むも惜しくも敗れ、9位という結果でした。この大会を振り返って、「負けた瞬間に、自らが取り組むべき課題を、前向きに目標として定められた。自分を成長させてくれた大会だった。」と語ってくれました。
 寺西さんの目標は3年後のワールドカップに出場することと、愛するラクロスで日本を盛り上げること。2028年に開催されるロサンゼルス五輪では、ラクロスが競技種目になる可能性があり、五輪出場も目標の一つです。そのためにも、今後10年間で結果を残し、自らのプレーを通じて、ラクロスの魅力を多くの人に伝え、ラクロスを取り巻く環境をより良くしていきたいと熱く語ってくれました。
 明確に将来を見据え、そのために自分が何をするか、真剣な眼差しで語る姿がとても印象的でした。今後の更なる活躍を応援しましょう。

ワールドカップ(ドイツ戦)での寺西さん
写真提供:一般社団法人日本ラクロス協会


      
援農ボランティア養成講座 いなぎ農業ふれあい塾
⇒戻る
 援農ボランティア制度は、高齢化や担い手不足などで営農が困難になった農家の作業の補助をボランティアが無償で行う制度です。農業者との交流や農業への理解を深めることを目的としています。
 援農ボランティアを行う前に農業の知識や技術を習得してもらうために、養成講座を実施します。詳細は市ホームページをご覧ください。
▽対象 20歳以上で、講座修了後に援農活動ができる方
▽受講期間 平成31年1月から12月
▽定員 10人以内
※ 書類審査及び面談を実施し、平成30年11月末までに結果を通知
▽内容 知識習得のための講座(年9回予定)、農場での実習(土作りから収穫まで、月2回程度)
▽費用 無料(傷害保険料は個人負担)
▽申込方法 窓口、はがき、ファクス、メール
※ 受講申込書を提出(窓口・市ホームページで入手可)
※ はがきの場合は、受講申込書と同様の項目〔(1) 氏名(ふりがな) (2) 生年月日 (3) 住所 (4) 電話番号 (5) 受講を希望する理由〕を記載
▽申込期限 平成30年10月16日(火曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 経済観光課農政係 ファクス 042-377-4781、メールアドレス keizai@city.inagi.lg.jp

      
第1回 稲城ぶらり散歩スタンプラリー(全2回)
⇒戻る
 若葉台駅を出発し、平尾地区の美味しい飲食店を中心に巡り、新百合ヶ丘駅まで歩くコースです。パンフレットに付いている応募はがきに、稲城なしのすけスタンプを3つ集めて応募すると、稲城のお土産が当たります(各回抽選で10人)。
※ 第2回は、平成31年1月中旬から2月中旬に実施予定です。
▽期日 平成30年10月1日(月曜日)から31日(水曜日)
▽パンフレット配架場所 市内公共施設、商業施設など
▽問い合わせ 経済観光課観光係

      
多摩・三浦丘陵ウォーキングラリーその12 鎌倉古道の緑をぬけて、草原のウシに会いに行こう
⇒戻る
 身近な緑や水景を感じるウォーキングラリーです。コース等の詳細は「多摩・三浦丘陵トレイル」ホームページをご覧ください。
▽期日 平成30年10月20日(土曜日)
※ 荒天中止
▽時間 午前9時から午後3時(受付=午前9時から午前10時)
▽定員 300人(申込先着順)
▽申込方法・申込先 URリンケージにファクス(03-3272-6017)、「多摩・三浦丘陵トレイル」ホームページ
※ 申込用紙は「多摩・三浦丘陵トレイル」ホームページまたは市役所土木課で入手可
▽申込期間 平成30年9月19日(水曜日)から10月12日(金曜日)
▽問い合わせ 「多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議」ウォーキングラリー事務局(川崎市建設緑政局みどりの協働推進課) 電話 044-200-2365

      
「じゃナイスタグラム」フォトコンテスト
⇒戻る
 南武線沿線5自治体(稲城市、川崎市、府中市、国立市、立川市)で、沿線の魅力を発信するため、インスタグラムを活用したフォトコンテストを開催します。
 「各市のイメージじゃないもの」をあえて探すと「ナイス」が見えてくるをコンセプトに、知る人ぞ知る風景・物をテーマとした作品を募集します。入賞者には「5市にちなんだ賞品セット」が贈呈され、入賞作品はポスターとして南武線の駅に掲出されます。
▽申込期限 平成30年10月1日(月曜日)から11月30日(金曜日)
▽申込方法
(1) インスタグラムで南武線沿線自治体シティプロモーション推進協議会公式アカウント(@namburing)をフォロー、
(2) 写真にハッシュタグをつけて投稿〔#なんぶりんぐ、#撮影した市の名前、#撮影場所(または物)の名称、コメント〕
※ 詳細は市ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課観光係

      
秋の散策(多摩サービス補助施設)
⇒戻る
 日米親善事業として、多摩サービス補助施設内での散策・自然観察を行います。
※ 米軍施設のため、日本国籍以外の方は入場が拒否される場合があるので、事前にご相談ください。また、申込者の国籍を市が住民基本台帳で事前に確認しますので、ご了承ください。
▽対象 市内在住の方、市民で構成された団体
▽期日 平成30年10月24日(水曜日)・11月1日(木曜日)
※ 申し込みはいずれか1日
▽時間 午後1時から午後4時(予定)
▽会場 米軍多摩サービス補助施設(大丸)
※ 入場の際は、参加者全員の本人確認書類が必要
▽定員 各日35人(申込先着順)
▽申込方法 窓口〔平成30年9月18日(火曜日)から〕
※ 本人確認書類〔(1) 運転免許証(2つの4桁の暗証番号が必要)、(2) 住基カード(顔写真付き)、(3) パスポート、(4) マイナンバーカードのうち、いずれか1点〕を持参(コピー不可)
※ 団体の場合は、代表者の本人確認書類、参加者全員の氏名、住所、生年月日、国籍が必要
▽申込期限 平成30年10月3日(水曜日)
▽申込先・問い合わせ 企画政策課企画政策係

      
秋の野草と野草写真展
⇒戻る
 市内の野山に咲く野草と写真を展示します。一部販売も実施します。
▽期日 平成30年9月29日(土曜日)・30日(日曜日)
▽時間 午前10時から午後3時
▽会場 総合体育館1階ロビー
▽問い合わせ 公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団 電話 042-331-7156

      
東京ヴェルディ 今月後半のホームゲーム
⇒戻る
▽問い合わせ 東京ヴェルディ株式会社 電話 03-3512-1969
▽期日・時間 平成30年9月16日(日曜日)午後4時からVSロアッソ熊本
▽会場 味の素スタジアム