テキスト版
広報いなぎ
平成30年11月15日号 5面


      
中高生の居場所 Friendly(フレンドリー) Family(ファミリー)
⇒戻る
 中高生が自分の居場所と思えるような時間と場所として自由に利用できます。
▽期日 毎週水曜日
▽時間 午後4時から午後8時
▽会場 城山文化センター(陽だまりスペース、児童館プレイルーム、小会議室)
▽内容 フリースペース、学習支援、スポーツ、相談など
スタッフ・ボランティア募集
 関心のある方はお問い合せいただくか、活動日に直接お越しください。
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係、いなぎFFネットワーク(廣田) 電話 042-379-4850

      
駒沢学園 離乳食ルーム
⇒戻る
 管理栄養士から離乳食について学びます。グループワークで友達作りもしましょう。
▽対象 平成30年4から6月生まれのお子さんと保護者
▽期日 平成30年12月11日(火曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 駒沢女子大学実験実習館
※ 駐車場有り
▽定員 30組
※ 申込者多数の場合は抽選
▽内容 モグモグ期の離乳食の作り方、試食、グループワーク
▽申込方法 はがき、ファクス、メール(必要事項 (1) 保護者氏名 (2) お子さんの生年月日 (3) 郵便番号・住所 (4) 電話番号)
▽申込期限 平成30年12月4日(火曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 駒沢学園健康栄養相談室(〒206-8511稲城市坂浜238) 電話 042-350-7167(平日午前10から午後4時) ファクス 042-350-7175 メールアドレス eiyou-care@komajo.ac.jp

      
青少年育成地区委員会合同研修会(青少年応援プロジェクト@稲城)
⇒戻る
 「世界100カ国の面白体験談」をテーマに講演会を行います。直接お越しください。
※ 講演開始前に、青少年健全育成活動にご尽力いただいた方を表彰する顕彰式典を行います。
※ 来場者が多い場合は立ち見となります。
▽期日 平成30年11月25日(日曜日)
▽時間 午前10時から正午
▽会場 地域振興プラザ4階 
▽講師 ピーター・フランクル氏(数学者、大道芸人)
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係

▲ピーター・フランクル氏

      
青少年育成地区委員会
⇒戻る
 青少年育成地区委員会は、青少年の健全育成、非行化防止運動、地域住民への広報・啓発活動、地域の諸団体との連携など、幅広い分野にわたって取り組んでいます。
各地区の主な活動
盆踊り・運動会・塞(さい)の神などの地域行事、稲城ふれあいの森などでのキャンプ、農業体験、ラジオ体操、夜間パトロール
委員を募集しています
 各地区の代表は下表のとおりです。興味のある方は気軽にお問い合わせください。
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係

稲城市青少年育成地区委員会正副委員長会名簿(敬称略)
地区委員長副委員長
矢野口 種田 匡延市川 慎二
東長沼 石橋 良生東城 武文、紅林 晶子、石橋 光晴、高村 政代
大丸 名取 裕明清水 弘美、香取 博行、大貝 健一
百村 坂本 太郎五十嵐 光則、塩崎 哲史、塩崎 一代、此村 義明
坂浜 清水 隆男榎本 光晴、野口 慎次
平尾 安藤 まゆみ小野瀬 広志、川田 和伸、馬場 栄美子
押立 伴 幸起清水 政志、梅村 秀樹、坂上 雅代、須崎 直子
向陽台◎石森 康友小山 由紀子、橋 謙太、小越 和宏、川迫 悦郎
長峰 永井 俊道岡本 章、深町 太郎、八木 幸恵、山登 三弦
若葉台 後藤 直樹高田 秀子、小林 モトエ、千田 謙一
◎は正副委員長会の会長です。

      
国民年金 住所や名前に変更があった際は、届出が必要です
⇒戻る
 住所や名前に変更があった際には、速やかに変更届を提出してください。届出がされていないと、ねんきん定期便などの各種お知らせが届かない場合があります。
▽届出先
○国民年金第1号被保険者の方=市役所保険年金課年金係
○厚生年金加入者及びその被扶養配偶者の方=勤務先
○年金を受け取っている方=市役所保険年金課年金係、府中年金事務所
※ 介護施設入所により、現住所と住民票の住所が異なる方は、年金事務所にお問い合わせください。
▽問い合わせ 府中年金事務所 電話 042-361-1011

      
助成します 国保温泉センター
⇒戻る
 助成を受けて利用できる日帰りの温泉センターを紹介します。
▽対象 国民健康保険に加入している方
▽自己負担額 下表参照
▽利用方法 
(1) 保険年金課、平尾・若葉台出張所に国民健康保険証を持参し、利用券を受け取る。
(2) 各温泉センター利用時に利用券を持参する。
▽申込期限 平成31年3月31日
▽問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

国保温泉センター施設一覧
施設名利用時間割引後の自己負担額
大人
子供(小学生)
檜原温泉センター「数馬の湯」終日520円210円
奥多摩温泉「もえぎの湯」2時間480円210円
秋川渓谷「瀬音の湯」3時間700円250円
生涯青春の湯「つるつる温泉」3時間620円210円
※ 大人料金は中学生以上

      
ご注意ください 石油暖房器具、灯油の保管・取り扱い
⇒戻る
石油暖房器具の取り扱い
○給油は、暖房器具の火を完全に消してから行う。
○石油ストーブの上で洗濯物を乾燥させない。
○スプレー缶を暖房器具の温風が直接当たる所に置かない。
○長期間の保管による変色や、他の液体やゴミが混じった灯油は使用しない。
灯油の保管について
○容器は灯油専用のポリタンクを使用する。
○直射日光や雨が当たらない風通しの良い場所に保管する。
○ポリタンクは5年を目安に取り替える。
▽問い合わせ 稲城消防署予防課予防係 電話 042-377-7119

      
東京都消防褒賞を受賞 消防団第七分団長(押立) 川崎 琢磨氏
⇒戻る
 川崎氏は、平成14年に消防団員を任命されて以来、多年にわたり地域での防災活動に貢献し、消防団第七分団長として尽力されています。その功績に対し、平成30年10月24日に東京都から賞状・記念章が贈呈されました。
▽問い合わせ 稲城消防署防災課消防団係 電話 042-377-7119

▲川崎 琢磨氏

      
防災行政無線などを用いた全国一斉情報伝達試験
⇒戻る
 地震・津波や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から国の緊急情報が配信されます。その情報を皆さんに確実にお伝えするため、防災行政無線や稲城市メール配信サービスで、緊急情報伝達試験(試験配信)を実施します。
▽期日 平成30年11月21日(水曜日)
▽時間 午前11時
▽問い合わせ 稲城消防署防災課防災係 電話 042-377-7119

      
土砂災害警戒区域等に関する説明会
⇒戻る
 土砂災害から国民の生命身体を守るために、平成13年4月に施行された「土砂災害防止法」に基づく土砂災害警戒区域等に関し、東京都が市民を対象に説明会を開催します。
▽期日・時間・会場 下表参照
※ 託児有り(6カ月から未就学)
▽問い合わせ 東京都南多摩東部建設事務所工事課 電話 042-720-8671、公益財団法人東京都公園協会立川事務所 電話 042-527-9761

説明会スケジュール
期日時間会場
平成30年12月14日(金曜日)午後3時から、午後7時から地域振興プラザ4階
平成30年12月17日(月曜日)iプラザホ―ル
※ いずれも1時間程度を予定し、各回とも同じ内容です。
※ 来場の際は公共交通機関をご利用ください。

      
木造住宅の耐震診断・耐震改修助成制度
⇒戻る
 市では、大地震に対し、住宅が必要な耐震性能を有しているかを判断する耐震診断(上限100,000円)及び耐震改修工事に要した費用の一部(上限100万円)を助成しています。詳細はお問い合わせください。
▽申込先・問い合わせ 都市計画課開発指導係