テキスト版
広報いなぎ
令和元年6月1日号 3面


      
自然観察ガイドツアー
⇒戻る
 谷戸沢処分場で保全している「国蝶・オオムラサキ」の観察会や再生した里山的自然環境を体感できます。詳細は、「東京たま広域資源循環組合」ホームページをご覧ください。
▽期日 令和元年6月22日(土曜日)
▽時間 午前9時から午後2時30分
▽会場 谷戸沢廃棄物広域処分場(日の出町)
▽問い合わせ 東京たま広域資源循環組合 適正化・広報担当 電話 042-597-6152

      
6月は「蚊の発生防止強化月間」
⇒戻る
 近年、デング熱などの蚊が媒介する感染症の流行が懸念されています。
蚊の防除のポイント
○幼虫対策=庭や玄関などの不要な水たまり(植木鉢の受皿、空き缶など)を無くす。
○成虫対策=草むら・やぶは定期的に手入れをする。
▽問い合わせ 環境課環境保全係

      
蜂の巣駆除は小さいうちに
⇒戻る
 蜂は家の軒下や庭木の枝などに巣を作ります。巣は夏にかけて大きくなるので、小さいうちに駆除しましょう。
 危険性の高いスズメバチは、むやみに刺激せず、専門業者に駆除を依頼しましょう。 
▽問い合わせ 環境課環境保全係

      
ご注意ください 光化学スモッグの発生
⇒戻る
 光化学スモッグは、日差しが強く、気温の高い、風の弱い日(6から9月ごろ)に発生し、目のチカチカやのどの痛み等の症状が現れます。注意報などが発令された場合には、屋外での活動を控える等、十分注意しましょう。
 「東京都光化学スモッグ情報」ホームページや、稲城市メール配信サービスで、光化学スモッグ注意報などの発令をお知らせしています。
▽問い合わせ 環境課環境保全係

      
ごみの量(平成31年4月)
⇒戻る
家庭ごみ 前年同月比で約0.4%の減量
区分市内収集量(トン)1人1日当たり(グラム)
燃えるごみ1,161(+16)425(+2)
燃えないごみ100(△12)37(△4)
合計1,261(+4)462(△2)
※ ( )内は前年同月比です。

      
家庭剪定枝(せんていし)リサイクル情報
⇒戻る
▽令和元年6月から7月上旬の作業日・地区
6/11(火曜日)・矢野口、
6/18(火曜日)・坂浜、
6/25(火曜日)・大丸、
7/2(火曜日)・平尾、
7/9(火曜日)・百村、
全ての作業日・東長沼
▽申込方法 作業日前週の金曜日午前中までに電話でお申し込みのうえ、持ち込む場所を確認し、土曜日から月曜日に必ず葉を取り除いてからお持ち込みください〔葉付きの剪定枝や取り除いた葉は、燃えるごみの日に出せば2袋(束)まで無料収集します〕。
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
第45回稲城市環境美化市民運動 今年は6月30日に開催
⇒戻る
 市内で一斉清掃を実施します。道路・水路・公園など公共の場所を中心に、ごみ拾いや草取り等を行います。地域交流の機会にもなりますので、家族揃ってご参加ください。
▽期日 令和元年6月30日(日曜日)
※ 荒天中止
▽時間 午前8時ごろから
※ 開始時間や集合場所は、自治会や管理組合によって異なります。
▽持ち物 帽子、軍手、鎌、スコップ、ほうき等
※ ごみ袋などは、市から各団体へ事前に配布します。
ごみの出し方
 燃えるごみ、燃えないごみ、剪定枝、ヘドロ・汚泥、有害物に分別し、各団体が指定した場所(赤い旗が目印)に集めてください。
ごみの収集
 午前9時ごろから開始し、午前と午後の2回収集します。なお、指定場所にある赤い旗も一緒に回収します。
※ ヘドロ・汚泥は、水分を乾燥させ、翌日以降に収集します。
中止時のお知らせ
 当日午前7時ごろにメール配信サービス(イベント中止情報)・市ホームページ・公式ツイッターでお知らせします。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

▲みんなで市内をきれいにしよう!

      
市内農産物栽培の病害虫対策
⇒戻る
 果樹類の栽培は、年に複数回、病害虫対策のために農薬を使用します。市では、農薬の飛散を抑える防薬シャッターの設置促進や、農薬散布を周知するのぼり旗の掲揚の徹底など、周辺環境と共生できる農業の推進確立を目指しています。
▽問い合わせ 経済観光課農政係、JA東京みなみ稲城支店指導経済課 電話 042-377-6002

      
シニア簡単クッキング
⇒戻る
 健康に長生きするためには、毎日の食事でバランス良く栄養を摂ることが大切です。簡単でおいしい献立を学びましょう。
▽対象 市内在住でおおむね65歳以上の方
▽期日 令和元年6月18日(火曜日)
▽時間 午前10時から午後1時ごろ
▽会場 第四文化センター講座室
▽定員 15人(申込先着順)
▽内容 講義、調理実習
▽講師 管理栄養士
▽費用 300円(材料費)     
▽申込方法 電話〔令和元年6月3日(月曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

      
地区での体力測定会とミニ講座(第1回)
⇒戻る
 自分の体力を知るために、体力測定をしましょう。介護予防に関するミニ講座も行います。
▽対象 市内在住でおおむね60歳以上の方
▽期日 令和元年6月11日(火曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時(受付=午後2時30分まで)
▽会場 市立病院健診・外来棟2階講座室
▽定員 50人
▽講師 理学療法士
▽持ち物 動きやすい服装、飲み物
▽申込方法 電話〔令和元年6月3日(月曜日)から〕
▽申込期限 令和元年6月10日(月曜日)
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

      
入居者募集 高齢者住宅ジョイハウスたまがわ
⇒戻る
 高齢者住宅ジョイハウスたまがわ(押立410の3)の単身世帯用住戸の入居者を募集します。
▽対象 次の全てに該当する方
○申し込み時点で、満65歳以上の一人暮らしの世帯
○市内に引き続き2年以上住んでいる方
○持ち家や公営住宅に住んでいない方
○立ち退き要求を受けている等、現に住宅に困っている方
※ 収入には一定の基準有り
▽募集戸数 1戸
※ 申込者多数の場合は抽選
▽費用 市の高齢者住宅条例による額
▽申込方法 窓口〔令和元年6月3日(月曜日)から〕
※ 申込用紙は高齢福祉課、市ホームページで入手可
▽申込期限 毎月末(入居者決定次第終了)
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
高齢者出張理髪サービス割引券
⇒戻る
▽対象 市内在住の65歳以上で、長期にわたり居宅で寝たきり状態にあり、介護が必要な方
※ 入院・入所中の方を除く。
▽配布枚数 1人10枚まで(1,000円×10枚)
※ 申請日で枚数が異なります。
▽申込方法 窓口(印鑑を持参)
▽申込先 高齢福祉課高齢福祉係、平尾・若葉台出張所
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
配布します 高齢者理美容割引券
⇒戻る
 市内の理髪店・美容院で利用できる割引券です。
▽対象 市内在住の75歳以上で、住民税非課税の方
※ 施設入所者を除く。
▽配布枚数 1人5枚まで(1,000円×5枚)
※ 申請日で枚数が異なります。
※ 平成30年度までに申請した方は申込不要
▽申込方法 窓口(印鑑を持参)
※ 平成31年1月2日以降に稲城市へ転入した方は、前住所地の住民税非課税証明書が必要です。
▽申込先 高齢福祉課高齢福祉係、平尾・若葉台出張所
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
稲城市議会 議長・副議長・監査委員が決まりました
⇒戻る
議長  渡辺 力議員
副議長 つのじ 寛美議員

 令和元年5月15日に行われた市議会臨時会(改選後の初議会)で、それぞれ選出されました。
監査委員 坂田 たけふみ議員
 令和元年5月15日に行われた市議会臨時会で同意され、就任しました。
▽問い合わせ 議会事務局庶務調査係

▲渡辺 力議員

▲つのじ 寛美議員

▲坂田 たけふみ議員

      
入居者募集 都民住宅
⇒戻る
 都民住宅は中堅所得者向けの賃貸住宅です。仲介手数料・礼金・更新料は必要ありません。募集は抽選です。
▽募集案内・申込用紙配布期間 令和元年6月3日(月曜日)から11日(火曜日)
▽配布場所 市役所総合案内、平尾・若葉台出張所、各文化センター、東京都住宅供給公社都営住宅募集センター窓口・ホームページ
▽申込方法 郵送
▽申込期限 令和元年6月14日(金曜日)必着
▽申込先 東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
▽問い合わせ 市民課市民窓口係、東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話 03-3498-8894

      
市政功労者 一般表彰対象者をご推薦ください
⇒戻る
 市では、毎年11月1日の市制施行記念日に、市政に功労のあった方(自治功労・一般表彰)を表彰しています。ご近所やお知り合いで該当すると思われる方がいましたらご推薦ください。
▽対象 市民や市の関係する個人・団体で、次のいずれかの基準を満たす方
○市民の健康・安全・福祉の向上などに尽力された方、またはそれに関する公務を助け、その業績が顕著な方
○教育の振興や芸術文化・スポーツ活動の向上に関して、その業績が顕著な方
○産業・科学の発展に関してその業績が顕著な方
○長年にわたり奉仕活動を行う等、市民の模範となるような活動や行為をされている方
▽申込期限 令和元年7月12日(金曜日)
※ 推薦していただいた方には、後日、功績などの詳細を確認させていただきます。
▽問い合わせ 総務契約課総務係