テキスト版
広報いなぎ
令和元年6月15日号 8面


      
叙勲を受章された皆様
⇒戻る
 市内にお住まいの次の方々が、春の叙勲等を受章されました。おめでとうございます。
▽問い合わせ 総務契約課総務係

春の叙勲
瑞宝中綬章
○加茂 佳子氏(元東京女子体育大学学長・坂浜在住)
○森 俊勇氏(元国土交通省河川局砂防部長・東長沼在住)
瑞宝小綬章
○小野川 和延氏(元国立環境研究所主任研究企画官・平尾在住)
○柿堺 至氏(元東京都都市整備局長・長峰在住)
○平野 薫美氏(元九州管区警察学校長・平尾在住)
瑞宝双光章
○窪 貞亮氏(元公立小学校長・東長沼在住)
○小滝 岩夫氏(元公立小学校長・向陽台在住)

危険業務従事者叙勲
瑞宝単光章
○梶 邦雄氏(元警視庁警部・向陽台在住)

      
姉妹都市・友好都市交流事業 宿泊料金を助成します
⇒戻る
 市では姉妹都市北海道大空町、友好都市福島県相馬市・長野県野沢温泉村との市民交流が活発になるよう、指定の宿泊施設を利用する方へ、宿泊料金の一部を助成しています。
 助成を利用して、姉妹都市・友好都市へ出かけましょう。
▽対象 市内在住・在勤・在学の方
▽助成額・泊数 表1参照
▽宿泊施設の予約窓口 表2参照
▽パンフレット・申請書 市役所総合案内、市民協働課、平尾・若葉台出張所、市ホームページで入手可
利用方法
(1) 予約窓口(表2参照)に、電話で予約
※ インターネット予約不可
(2) 申請書を持参または郵送
▽受付日 利用日の30日から14日前
▽提出先 市民活動サポートセンターいなぎ(〒206-0802稲城市東長沼2112-1地域振興プラザ1階)
(3) 助成券を受け取る
▽受取先 提出先と同様
※ 申請時、返信用封筒(要切手、宛先)を提出した場合、助成券を郵送します。
(4) 宿泊施設で入室手続き(チェックイン)時に助成券を提出
▽問い合わせ
助成の申請について=市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112、
制度の内容について=市民協働課協働推進係

表1 助成額・助成泊数
 区分助成額助成泊数
大空町大人(満12歳以上)1泊につき4,000円毎年度3泊まで
小人(満3歳以上満12歳未満)1泊につき3,000円
相馬市・野沢温泉村大人(満12歳以上)1泊につき2,500円相馬市・野沢温泉村
それぞれ毎年度2泊まで
小人(満3歳以上満12歳未満)1泊につき1,500円
※ ただし、宿泊料金を限度とする。

表2 予約先
 予約先電話番号
大空町ホテル湖南荘0152-74-2108
湯元ホテル山水0152-74-2343
相馬市なぎさの奏 夕鶴0244-38-7111
旅館 かんのや0244-38-8013
ホテルコーラス相馬0244-35-3722
相馬ステーションホテル0244-35-1121
野沢温泉村野沢温泉観光協会0269-85-3155
※ 野沢温泉村の助成対象の宿泊施設は200カ所以上あります。詳しくは、パンフレットまたは市ホームページをご覧ください。なお、予約は必ず野沢温泉観光協会にしてください。

      
シャッター
⇒戻る
日テレ・ベレーザ 女子サッカーワールドカップ代表選手の壮行会
(令和元年5月15日)

 日本代表に選出された日テレ・ベレーザの10人のうち、籾木選手、植木選手にお越しいただきました。応援フラッグの贈呈などが行われ、市民みんなで勝利を祈念しました。


オリジナル婚姻届デザイン制作者へ感謝状を贈呈
(令和元年5月22日)

 稲城市オリジナル婚姻届などのデザイン制作にご協力いただいた、駒沢女子大学人間関係専攻教授の田澤秀司さんと、同大学学生の兒玉理紗子さんに感謝状を贈呈しました。


消防団普通教育訓練を実施しました
(令和元年5月26日)

 地震災害に備え、エンジンカッター・可搬式ウインチ・油圧ジャッキ・コンクリート破壊器具などの救助資機材の取扱訓練を実施しました。

      
東京ヴェルディ 今月後半のホームゲーム
⇒戻る
▽問い合わせ 東京ヴェルディ株式会社 電話 03-3512-1969
▽期日・時間 令和元年6月22日(土曜日)午後7時からVS大宮アルディージャ
▽会場 味の素スタジアム