テキスト版
広報いなぎ
令和元年7月1日号 2面


      
ごみ減量地域説明会
⇒戻る
 ごみ減量やリサイクルについて、市職員による出張説明会を随時開催しています。
 ごみの分別・出し方・処理の流れ、ごみ減量のポイント等についてお話しします。
▽対象 市内在住・在勤・在学の団体やグループ
▽説明時間 20分から1時間程度
▽申込方法 電話
▽申込期限 希望日の2週間前
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
夏休みに親子で行こう ごみ処理施設見学会
⇒戻る
 ごみの中間処理施設「クリーンセンター多摩川」と日の出町の最終処分場「東京たま広域資源循環組合エコセメント化施設」を見学します。ごみ処理の流れ・仕組みを学び、ごみ減量とリサイクルについて、親子で勉強しましょう。
▽対象 小学生以上の方
※ 中学生以下は要保護者同伴
※ 大人のみの参加可
▽期日 令和元年7月25日(木曜日)
▽集合時間・場所 午前8時50分・市役所北側バス駐車場(午後5時ごろ解散予定)
※ 市が用意したバスを利用
▽定員 30人(申込先着順)
▽費用 無料(昼食付き)
▽申込方法 電話[令和元年7月1日(月曜日)から]
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
親子エコ・クッキング教室
⇒戻る
 親子で一緒にエコ・クッキングを行い環境問題を考えましょう。
▽対象 市内在住の小学3から6年生と保護者
※ 小学生1人につき保護者1人
▽期日 令和元年7月30日(火曜日)・31日(水曜日)
▽時間 午前10時から午後1時30分
▽会場 第三文化センター集会室
▽定員 各8組(申込先着順)
▽持ち物 エプロン、バンダナ
▽申込方法 窓口、電話、メール〔令和元年7月2日(火曜日)から、必要事項 (1) 希望日 (2) 児童と保護者の氏名 (3) 住所 (4) 電話番号 (5) 児童の学年〕
▽申込期限 令和元年7月26日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 環境課環境保全係、メールアドレス kankyou@city.inagi.lg.jp

▲エコ・クッキング教室の様子

      
募集します 認定農業者
⇒戻る
 認定農業者とは、5年間の農業経営改善計画が市に認定された農業者のことです。
 農作業の合理化や生産性の向上などにより、農業経営を安定させる意欲を持って取り組む認定農業者を募集します。
▽申込方法 窓口
※ 経済観光課で配布する申請書を提出
▽申込期限 令和元年9月27日(金曜日)
認定農業者制度説明会
▽期日 令和元年7月25日(木曜日)
▽時間 午後6時から
▽会場 消防署3階講堂
▽問い合わせ 経済観光課農政係、JA東京みなみ稲城支店指導経済課 電話 042-377-6002

      
家庭剪定枝(せんていし)リサイクル情報
⇒戻る
▽令和元年7から8月の作業日・地区
7/9(火曜日)・百村、
7/30(火曜日)・若葉台、
8/6(火曜日)・長峰、
8/20(火曜日)・押立、
全ての作業日・東長沼
▽申込方法 作業日前週の金曜日午前中までに電話でお申し込みのうえ、持ち込む場所を確認し、土曜日から月曜日に必ず葉を取り除いてからお持ち込みください〔葉付きの剪定枝や取り除いた葉は、燃えるごみの日に出せば2袋(束)まで無料収集します〕。
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
ごみの量(令和元年5月)
⇒戻る
家庭ごみ 前年同月比で約1.1%の減量
区分市内収集量(トン)1人1日当たり(グラム)
燃えるごみ1,203(△8)426(△7)
燃えないごみ109(+6)39(+2)
合計1,312(△2)465(△5)
※ ( )内は前年同月比です。

      
ご注意ください にせ都税職員
⇒戻る
 都税事務所の職員を装って、個人情報を聞き出したり、金銭をだまし取ろうとする事例が発生しています。不審に感じた場合は、必ず一度電話を切り、お問い合わせください。また、万が一被害にあった場合は、すぐに警察へご連絡ください。
▽問い合わせ 東京都主税局総務課相談広報係 電話 03-5388-2924

      
発送します 平成31年度国民健康保険税賦課決定通知書
⇒戻る
 賦課決定通知書を、令和元年7月中旬に納税義務者である世帯主の方に送付しますので、ご確認ください。
※ 令和元年6月下旬以降に加入の届け出をした方は、賦課決定通知書の送付が令和元年8月以降となる場合があります。
※ 令和元年5月以降に国民健康保険から脱退した方は、脱退した月の前月分までの保険税が課税されます。
▽問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

      
旧被扶養者の国民健康保険税の軽減
⇒戻る
 平成31年度から、旧被扶養者の国民健康保険税の均等割は、国民健康保険の資格取得日の属する月以降2年を経過する月までの間に限り、半額となります。詳細はお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 保険年金課国民健康保険係

      
送付します 後期高齢者医療制度 平成31年度保険料の通知書
⇒戻る
 平成31年度の後期高齢者医療保険料の決定通知書または納入通知書を、加入者個人ごとに、令和元年7月中旬に送付します。なお、令和元年6月下旬以降に転入した方や、保険料が還付となる方などは、令和元年7月下旬以降に通知を送付します。
▽問い合わせ 保険年金課後期高齢者医療係

      
障害基礎年金
⇒戻る
 国民年金加入中に初診日(障害の原因となった病気やけがで初めて医者にかかった日)がある病気やけがで国民年金法に定める1・2級の障害の状態になった方が請求できます。また、60から64歳(日本在住)の方も請求できます。
▽対象 次のいずれかに該当する方
○初診日の属する月の前々月までの被保険者期間のうち、保険料を納めていた期間が3分の2以上である方
○初診日の属する月の前々月までの1年間に保険料の未納が無い方
年金額
○1級=年額975,125円
○2級=年額780,100円 
※ お子さんのいる方には1・2人目は各224,500円、3人目以降は各74,800円を加算
20歳前からの障害の所得制限
 20歳に達した時点で障害の程度が、国民年金法の定める1・2級の状態で、一定以上の所得がある場合は、所得額に応じて全額または半額が支給停止となります。

特別障害給付金
 国民年金への加入が任意だったので加入せず、その間に初診日があったため、障害基礎年金を受けられない人のための給付制度です。
▽平成31年度額 障害基礎年金1級相当に該当する方=月額52,150円、障害基礎年金2級相当に該当する方=月額41,720円
▽問い合わせ 府中年金事務所 電話 042-361-1011

      
いなぎ日曜市
⇒戻る
 新鮮な採れたて野菜や加工品などを販売します。
▽期日 令和元年7月14日(日曜日)・28日(日曜日)
▽時間 午前10時から午前11時(売り切れ次第終了)
▽会場 コーチャンフォー若葉台店地下駐車場(若葉台2-9-2)
▽問い合わせ 稲城市農業委員会(経済観光課農政係)

      
相続・遺言セミナー 生前贈与セミナー
⇒戻る
 稲城市とみずほフィナンシャルグループが共同でセミナーを開催します。
▽期日 令和元年7月29日(月曜日)
▽時間・内容 午後1時30分から午後3時=相続・遺言セミナー、午後3時15分から午後4時30分=生前贈与セミナー
▽会場 地域振興プラザ4階会議室
▽定員 50人(申込先着順)
▽申込方法 電話〔令和元年7月1日(月曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ みずほ銀行稲城中央支店 電話 042-378-3123(平日午前9時から午後5時)

      
配布しています 東京都立霊園「申込みのしおり」
⇒戻る
▽配布場所 市民課、平尾・若葉台出張所
▽配布・申込期限 令和元年7月10日(水曜日)
※ 土曜日・日曜日、祝日を除く。
※ 募集内容・申込資格などは、公益財団法人東京都公園協会霊園課(電話 0570-783-802)または「申込みのしおり」でご確認ください。
▽問い合わせ 市民課戸籍係

      
夏休みこども村
⇒戻る
 牧場見学や夏野菜などの収穫を体験し、農業と食について学びます。詳細は「JA東京みなみ」ホームページをご覧ください。
▽対象 市内在住の小学3から6年生
▽期日 令和元年7月29日(月曜日)
▽定員 36人
※ 申込者多数の場合は抽選し、結果は令和元年7月13日(土曜日)に郵送
▽費用 2,000円
▽申込方法・申込先 JA東京みなみ稲城支店窓口
▽申込期限 令和元年7月10日(水曜日)
▽問い合わせ JA東京みなみ本店地域振興部 電話 042-594-1011

      
プレミアム付商品券
⇒戻る
プレミアム付商品券の取扱店を募集します
 消費税引き上げによる影響緩和と、地域の消費活性を目的とするプレミアム付商品券の販売にあたり、取扱店を募集します。
▽登録できる店舗 市内で小売業、飲食業、サービス業などの事業を営む店舗
※ 風俗業など一部業種を除く。
※ 申し込み手続き等の詳細は、お問い合わせください。
▽問い合わせ 商工会 電話 042-377-1696
プレミアム付商品券の「特殊詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください
 市や内閣府を名乗って不審な電話やメール、郵便が届いたら、市または警察にご連絡ください。
○「プレミアム付商品券」の販売のために、市や内閣府などが手数料の振り込みを求めることはありません。
○市や内閣府などがATMの操作をお願いすることはありません。
○市や内閣府などが住民の世帯構成などの個人情報を照会することはありません。
▽問い合わせ 経済観光課商工係プレミアム付商品券担当 電話 042-401-6637