テキスト版
広報いなぎ
令和元年8月15日号 3面


      
心身障害者医療費助成制度
⇒戻る
 東京都では、身体障害者手帳1級・2級(内部障害は1から3級)、愛の手帳1度・2度、精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方の保険適用医療費における自己負担額の一部を助成しています。
※ 所得や年齢による制限有り
所得審査の年度が変わります
 令和元年9月受付分から、平成30年分の所得による審査に変わります。過去に所得が基準額を超えたために非該当となった方で、所得が減額した場合はご相談ください。
(障)受給者証を更新します
 現在、(障)受給者証をお持ちの方には、所得審査の結果によって、新しい(障)受給者証または非該当通知を令和元年8月末日までに郵送します。
 有効期限が切れた(障)受給者証は障害福祉課にご返却ください。
▽問い合わせ 障害福祉課障害福祉係

      
提出してください 東京都重度心身障害者手当(都制度)所得状況届
⇒戻る
 手当の受給資格を確認するため、年一回、所得状況届の提出が必要です。
 受給している方には案内を郵送しましたので、期限までに必ずご提出ください。対象の方で案内が届いていない場合はご連絡ください。
※ 都外転出、施設入所、入院3カ月超過、死亡などの資格消滅事由があれば、所得状況届とは別に届け出が必要です。
▽申込期限 令和元年8月30日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 障害福祉課障害福祉係

      
特別障害者手当・障害児福祉手当・福祉手当(国制度)を受給している方へ
⇒戻る
現況届を受け付けています
 手当の受給資格を確認するため、年一回、現況届の提出が必要です。
 受給している方には案内を郵送しましたので、期限までに必ずご提出ください。対象の方で案内が届いていない場合はご連絡ください。
▽申込期限 令和元年9月11日(水曜日)
手当を受給している方へ
 次に該当する方は速やかに届け出てください。
▽対象
○特別障害者手当=市外転出、施設入所、入院3カ月超過、死亡など 
○障害児福祉手当・福祉手当=市外転出、施設入所、死亡、障害を支給事由とする年金を受給している等
▽申込先・問い合わせ 障害福祉課障害福祉係

      
聴覚障害者協会講演会 「高齢者の生活のこれから」
⇒戻る
 高齢者やその家族が抱える、一人暮らしや介護、病気などの不安や問題についてお話しします。
▽期日 令和元年9月1日(日曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時30分
▽会場 福祉センター
▽講師 速水 千穂氏(特別養護老人ホームななふく苑施設長)
▽費用 300円(会員は無料)
▽申込方法 ファクス、メール
▽申込先・問い合わせ 稲城市聴覚障害者協会事務所 ファクス 042-331-0017 メールアドレス inagi@deaf.tokyo

      
笑顔をつくる健幸教室 65歳からのからだづくり(8日間コース)
⇒戻る
 身体・筋力計測、楽しい体操、簡単調理、正しい口腔ケアを学ぶ総合講座です。
▽対象 市内在住でおおむね65歳以上の方
▽期日 令和元年9月4日から10月23日の毎週水曜日(全8回)
▽時間 午前10時から正午(初回・最終日=午前9時30分から)
▽会場 城山文化センター
▽定員 20人(申込先着順)
※ 初めての方を優先
▽内容・講師
○筋力アップトレーニング=健康運動指導士
○講話・調理実習=管理栄養士
○口腔ケア紹介=歯科衛生士
○身体・筋力計測
▽費用 300円(調理実習代)
▽申込方法 電話〔令和元年8月16日(金曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

▲体操の様子

      
介護者交流会「やまももの会」
⇒戻る
 介護をしている方同士で介護に関する様々なことを話しましょう。
▽対象 家族などの介護をしている方、関心のある方
▽期日 令和元年9月7日(土曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時30分
▽会場 ひらお苑(平尾2の49の20)
▽定員 15人
▽費用 200円程度(お茶代)
▽申込方法 電話〔令和元年8月16日(金曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターひらお 電話 042-331-6088

      
更新手続きができます 東京都シルバーパス
⇒戻る
 有効期限が令和元年9月30日までのシルバーパスをお持ちで、更新を希望する方は、令和元年9月中にお手続きください。令和元年8月下旬に一般社団法人東京バス協会から「シルバーパス更新申込書」等を郵送します。詳細は、更新申込書と同封の案内をご覧ください。
▽申込方法 費用・必要書類を持参し、下表の更新窓口で申し込み
▽期日・時間・会場 下表参照
▽問い合わせ 一般社団法人東京バス協会 電話 03-5308-6950

更新期間・会場
更新期間(午前10時から午後4時)会場
令和元年9月2日(月曜日)から5日(木曜日)市役所1階ロビー
令和元年9月25日(水曜日)から27日(金曜日)
令和元年9月2日(月曜日)から5日(木曜日)平尾自治会館
令和元年9月10日(火曜日)・11日(水曜日)総合体育館
令和元年9月12日(木曜日)・13日(金曜日)iプラザ


      
傍聴できます 令和元年第3回市議会定例会 令和元年8月30日(金曜日)から開催
⇒戻る
 議会の傍聴を希望する方は、当日、議会事務局でお手続きください。
※ 請願・陳情は、令和元年8月22日(木曜日)午後5時までに持参してください。
本会議と会期中の委員会の様子をインターネットで中継
 市ホームページ内「稲城市議会」から生中継・録画をご覧いただけます。また、スマートフォン・タブレット等でも視聴できます。
▽問い合わせ 議会事務局議事係

      
わがまち稲城2019
⇒戻る
世界で躍動
チアダンスチーム M☆rettes Shiny Green Star JADE(エム レッツシャイニーグリーンスタージェイド)
高木里汀(たかぎりな)さん、高松沙由梨(たかまつさゆり)さん


 高木さん(稲城第四中学校1年)と高松さん(長峰小学校6年)が所属する、調布市を拠点とするチアダンスチーム「M☆rettes JADE(略称)」が、アメリカ(フロリダ)で行われたチアダンス世界大会「2019 The Dance Summit Championship(ザダンスサミットチャンピオンシップ)」(令和元年5月4・5日)に出場し、14歳以下スモールユースポン部門で、見事優勝しました。
 この大会には、世界各国から推薦を受けた優秀なチームが出場しました。M☆rettes JADEは、日本で行われた大会「JAMfest(ジャムフェス) Vol 13」で優秀な成績を収め、大会からの推薦で世界大会に出場することになりました。
 大会本番は、チームがまとまり、とても雰囲気良く演技を終えることができました。本番前に、皆でかけ声を出し、大きく深呼吸をすることをチームで決め、実践することで、チームがひとつにまとまったことが勝因だったようです。「舞台に立ったら緊張したけど、かけ声と深呼吸をしたら落ち着いた(高木さん)」「リラックスしたことで楽しくでき、技も決まった(高松さん)」と元気に語ってくれました。また、二人は体がとても柔らかく、ジャンプも得意で、大会では得意のジャンプも評価されました。
 普段は、チアダンスレッスンを週2回、バレエダンスレッスンを月1回、その他個人練習などをしています。そんなダンス漬けの二人に今後の目標を伺いました。「現在はM☆rettes JADEを卒業し、新たなチームに所属しているが、そのチームでもアメリカ大会を目指したい、更に技を磨きたい(高木さん)」「大会で見た海外選手のようなアクロバット技をできるようになりたい、秋頃から大会が続くので一つひとつを勝っていきたい(高松さん)」と更に高いレベルを目指していることを聞かせてくれました。
 世界で活躍する二人は今後も挑戦を続けていきます。ぜひ二人を応援しましょう。

▲写真左から高木さん、高松さん