テキスト版
広報いなぎ
令和元年9月15日号 7面


      
ふるさと納税 謝礼品の提供事業者を募集します
⇒戻る
 市では、ふるさと納税をいただいた方へ謝礼品をお渡ししています。
 謝礼品への採用を希望する市内の事業者の方は、ご相談ください。
 基準・要件などの詳細は、市ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 総務契約課総務係

      
選挙人名簿の登録者数 令和元年9月の定時登録
⇒戻る
 令和元年9月1日現在登録資格のある方について、住民基本台帳に基づき、令和元年9月2日に定時登録を行いました。
▽選挙人名簿登録者数
○男性=37,018人
○女性=36,926人
○合計=73,944人
▽問い合わせ 選挙管理委員会事務局

      
稲城・調布・狛江市 合同就職面接会
⇒戻る
 複数の企業と面接ができる合同面接会を開催します。直接ご来場ください。
▽対象 稲城・調布・狛江市内を中心に仕事を探している方
▽期日 令和元年10月4日(金曜日)
▽時間 午後1時から午後3時30分(受付=午後0時30分から午後3時)
▽会場 調布市文化会館たづくり(調布市小島町2の33の1)
▽持ち物 履歴書、職歴書(各複数枚)
※ 雇用保険受給中の方は、雇用保険受給資格者証をお持ちください。
▽問い合わせ ハローワーク府中 電話 042-336-8625

      
活用しよう! 東京2020参画プログラム
⇒戻る
 「オリンピック」「パラリンピック」等の文言・マーク等の大会ブランド(知的財産)を使用するイベントを実施するには、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の定める「東京2020参画プログラム」の認証を受ける必要があります。
 オリンピックやパラリンピックに関連付けたイベントを企画する際は、当該プログラムをご活用ください。
▽対象 学校・NPO・自治会などの非営利団体が行う、スポーツ・文化・環境・地域活動など
▽問い合わせ 東京2020参画プログラムコールセンター 電話 0570-00-6620

      
多摩サービス補助施設 秋の散策
⇒戻る
 日米親善事業として、多摩サービス補助施設内での散策・自然観察を行います。
※ 米軍施設のため、日本国籍以外の方は入場が拒否される場合があるので、事前にご相談ください。
※ 申込者の国籍を市が住民基本台帳で事前に確認します。
▽対象 市内在住の方、市民で構成された団体
▽期日 令和元年10月23日(水曜日)・31日(木曜日)
※ 申し込みはいずれか1日
▽時間 午後1時から午後4時(予定)
▽会場 米軍多摩サービス補助施設(大丸)
※ 入場の際は、参加者全員の本人確認書類が必要
▽定員 各35人(申込先着順)
▽申込方法 窓口〔令和元年9月17日(火曜日)から〕
※ 本人確認書類〔(1) 運転免許証(2つの4桁の暗証番号が必要)、(2) 住基カード(顔写真付き)、(3) パスポート、(4) マイナンバーカードのうち、いずれか1点〕を持参(コピー不可)
※ 団体の場合は、代表者の本人確認書類、参加者全員の氏名、住所、生年月日、国籍が必要
▽申込期限 令和元年10月4日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 企画政策課企画政策係

▲ガイドと共に自然散策

      
東京都最低賃金改正(令和元年10月1日から)
⇒戻る
 令和元年10月1日(火曜日)から時間額が1,013円に改正されます。東京都で働く全ての労働者に適用されます。
▽問い合わせ 東京労働局賃金課 電話 03-3512-1614、東京働き方改革推進支援センター 電話 0120-232-865

      
金曜サロンスペシャル 「毎日がもっと素敵になる“自分色”発見」
⇒戻る
 カラーアドバイザー、カラーセラピストである浜田有里恵さんを話し手にお迎えします。毎日がもっと素敵になる自分色を見つけるために自分を知り、心と身体、印象を整える「色のチカラ」についてお話しします。
▽期日 令和元年10月4日(金曜日)
▽時間 午後7時から午後9時
▽会場 地域振興プラザ1階
▽講師 浜田 有里恵氏(矢野口在住)
▽問い合わせ 市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112

      
第18回Iのまちいなぎ市民まつり 楽しく第九を歌う合唱団2019演奏会
⇒戻る
▽期日 令和元年11月3日(日曜日・祝日)
▽時間 午後3時から(開場=午後2時30分)
▽会場 iプラザホール
▽内容 「交響曲第九番第四楽章」「ふるさとを想い歌う歌」演奏会
▽出演 後藤 悠仁氏(指揮)、廣森 彩氏(ソプラノ)、楽しく第九を歌う合唱団2019他
演奏会チケット販売
▽費用 2,000円(前売・当日券とも)
▽販売場所 矢の口幼稚園、地域振興プラザ、タカハシミュージック(稲城駅前)
※ 売り切れ次第終了
▽問い合わせ 市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112

▲オルガン、弦・打楽器をバックに合唱します

      
赤い羽根共同募金による令和元年度地域配分
⇒戻る
 施設及び団体が行う地域福祉の推進を目的とした具体的事業に対して助成を行います。
 詳細は、申請要項をご覧ください(「稲城市社会福祉協議会」ホームページから入手可)。
▽申込先・問い合わせ 東京都共同募金会稲城地区配分推せん委員会 電話 042-378-3800

      
パソコン講習会
⇒戻る
 令和元年10月は「パソコン入門講座」「Excel講座」「Word講座」を開講します。費用や申込方法などの詳細は、文化センター等にあるチラシ、「稲城市シルバー人材センター」ホームページをご覧ください。
▽申込期限 令和元年9月22日(日曜日)
▽問い合わせ シルバー人材センターパソコン講習会係 電話 042-377-2212

      
シャッター
⇒戻る
「稲城市と日本大学競技スポーツ部との連携協力に関する包括協定」を締結
(令和元年9月3日)

 心身の健全な発達、活力ある地域社会の実現、教育、研究及び人材の育成に寄与することを目的に、協定を締結しました。今後、スポーツを中心とした連携を深め、市でのスポーツの推進や市民の健康向上などにつなげていきます。

      
ヘルスメーター 過敏性腸症候群
⇒戻る
 腹痛や腹部の違和感があり、お通じの異常(排便回数や便の形状の異常)が数カ月以上続く状態の時によく見られる疾患として、過敏性腸症候群があります。
 下痢・便秘の他、下痢と便秘を交互に繰り返す場合もあり、おならが多い、お腹が張る、お腹がゴロゴロ鳴る等の症状が出ることもあります。
 命に関わる疾患ではありませんが、日常生活に不便を来すことがあり、トイレの無い電車に乗ることに苦痛を感じる方もいます。
症状の特徴
 症状の特徴としては、朝に調子が悪いことが多く、排便後には症状が和らぐことが多いです。
 原因ははっきりとは分かっていませんが、腸炎にかかった後に発症しやすいことや、ストレスや不規則な生活と関係があると言われています。自律神経と関係しており、ストレスによって腸の運動自体が異常になったり、いつも通りの腸の収縮運動でも腸が痛みを感じやすい状態に陥ったりすることが分かっています。
治療方法
 検査で腫瘍や炎症が無いと分かれば、内服薬の治療が主体となります。症状が軽い場合には、生活習慣の見直しや食生活の工夫だけでも改善することがあります。内服薬にも色々な種類があるので、飲み始めて合わないと思った場合は他の薬を試すことも可能です。薬を飲み続けることに不安を感じる方もいると思いますが、症状に応じて薬を減らしたり、中止することもできます。ただし、内服薬で腹痛や下痢などの症状を抑えても、ストレスや無理の多い生活を続けていると、今度は頭痛や胃の痛み等、他の症状が現れることもあるため、過敏性腸症候群には、薬を適切に調整した上で、生活習慣を見直し、症状とうまく付き合っていくストレスマネジメントを考えていく治療法が効果的です。

 症状に心当たりのある方は、お近くの消化器内科を受診されてみてはいかがでしょうか。

稲城市医師会 浅川 香織(あさかわ かおり)

      
就労支援情報
⇒戻る
 仕事を探している方、資格取得を目指している方などに様々な就労支援情報を発信しています。詳細は市ホームページ内「くらし・手続き→就労・産業・創業」をご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課商工係

      
市ホームページ 令和元年度バナー広告募集中
⇒戻る
 企業や商品のPRにご活用ください。詳細は市ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 秘書広報課広報広聴係