テキスト版
広報いなぎ
令和元年11月1日号 2面


      
自分たちのまちは自分たちの手できれいに! 長峰地区でクリーンキャンペーン
⇒戻る
 稲城市まちをきれいにする市民協議会と長峰連合会で「稲城市まちをきれいにする市民条例」啓発のための清掃活動を行います。ぜひご参加ください。
▽期日 令和元年11月23日(土曜日・祝日)
※ 雨天中止
※ 中止時は、当日午前7時ごろ、稲城市メール配信サービスでお知らせします。
▽時間 午前9時から午前11時ごろ
▽集合場所 総合体育館玄関前
※ ごみ袋、軍手は市で用意
※ 来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用ください。
▽問い合わせ 環境課環境保全係

▲家族・近所で美化活動を行いましょう

      
ご協力ください ごみの分別徹底
⇒戻る
 リチウムイオン電池などの「充電池」や、電気シェーバー・モバイルバッテリー等の「充電池を取り外せない小型電子機器」は「有害物」として出してください。
 誤って燃えないごみに混入すると、ごみ処理施設内で火災が発生する恐れがあります。火災が発生すると、機械の破損や作業員の事故につながるだけでなく、収集の遅延や施設への搬入が停止となる恐れがあります。
 ごみを出す前に、もう一度、正しく分別されているか確認をしましょう。
市で処理できないごみ
○鉄アレイ
○消火器
○発炎筒 など
※ メーカー・販売店・処理業者にご相談ください。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

▲端子部分をテープ等で絶縁!

      
ご注意ください 違法な不用品回収業者
⇒戻る
 「無料で不用品を回収」「家電・金属・工業製品の無料回収」等と記載したチラシが市内で出回っています。
 このような不用品回収業者に依頼し、「無料だと思い車に積んだら、高額な料金を請求された」「業者が回収した物が不法投棄されていた」等の相談が寄せられています。
 無許可の不用品回収業者に渡すと、適正なリサイクルがされず、環境汚染や不法投棄につながる恐れがあります。
 家庭から出た不用品の処分は、ごみ・リサイクルカレンダーや市ホームページを確認し、適正に排出しましょう。
▽問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
市内の空間放射線量測定結果(令和元年10月1から9日測定)
⇒戻る
 測定結果は国際放射線防護委員会勧告の指標値以下でした。詳細は市ホームページをご覧ください。
▽問い合わせ 環境課環境保全係

      
家庭剪定枝(せんていし)リサイクル情報
⇒戻る
▽令和元年11月中旬から12月の作業日・地区
11/12(火曜日)・押立、
11/19(火曜日)・向陽台、
12/3(火曜日)・矢野口、
12/10(火曜日)・坂浜、
12/17(火曜日)・大丸、
全ての作業日・東長沼
▽申込方法 作業日前週の金曜日午前中までに電話でお申し込みのうえ、持ち込む場所を確認し、土曜日から月曜日に必ず葉を取り除いてからお持ちください〔葉付きの剪定枝や取り除いた葉は、燃えるごみの日に出せば2袋(束)まで無料収集します〕。
▽申込先・問い合わせ 環境課ごみ・リサイクル係

      
ごみの量(令和元年9月)
⇒戻る
家庭ごみ 前年同月比で約7.8%の増量
区分市内収集量(トン)1人1日当たり(グラム)
燃えるごみ1,142(+97)417(+32)
燃えないごみ100(+2)37(+1)
合計1,242(+99)454(+33)
※ ( )内は前年同月比です。

      
いなぎ高次脳機能障害 みんなの集い
⇒戻る
 障害当事者や家族が集まり、ゲーム等をしながら語り、リフレッシュする場です。気軽にご参加ください。
▽対象 高次脳機能障害当事者、家族、支援者
▽期日 令和元年11月9日(土曜日)
▽時間 午前10時から正午
▽会場 福祉センター
▽申込方法 電話
▽申込先・問い合わせ 障害者総合相談センター マルシェいなぎ 電話 042-379-9234

      
都立八王子盲学校 令和2年度入学生募集
⇒戻る
 幼稚部(3から5歳)、高等部(普通科・理療科)の入学生を募集します。
▽対象 都内在住で、視覚障害のある方
▽願書配布日 令和元年11月上旬から
▽入学相談日 令和2年1月28日(火曜日)から30日(木曜日)
▽問い合わせ 都立八王子盲学校 電話 042-623-3278、ファクス 042-623-6262、メールアドレス S1000220@section.metro.tokyo.jp

      
社会福祉協議会
⇒戻る
▽申込先・問い合わせ 社会福祉協議会 電話 042-378-3800

歳末たすけあい運動 助成事業
 市内のボランティアグループ等が行う地域福祉活動に対して助成を行います。詳細は、申請要綱をご覧ください。
※ 申請要綱は、「稲城市社会福祉協議会」ホームページで入手可
助成金に関する説明会
▽期日 令和元年11月8日(金曜日)
▽時間 午後2時から午後3時
▽会場 福祉センター
▽助成金申請方法
▽申込方法 窓口
※ 申請書などを持参
▽申込期限 令和元年12月20日(金曜日)

歳末たすけあい運動 バザー品をご提供ください
提供いただきたい物品
○衣類
○子どもの衣類、おもちゃ
○タオル、シーツ
○食器、調理器具
○日用雑貨
○食料品(賞味期限が令和2年1月以降と明示されている物)
※ 電気製品や大きい雑貨類などは不可、未使用に限る(衣類は汚れの少ない物でも可)。
▽期日・時間・会場 下表参照

バザー品受付日程
場所期間時間
福祉センター令和元年11月1日(金曜日)から15日(金曜日)
※ 令和元年11月4日(月曜日・振休)を除く。
午前9時から午後5時
各ふれあいセンター(百村・東長沼、長峰を除く)令和元年11月6日(水曜日)・8日(金曜日)・11日(月曜日)
※ ふれあいセンター大丸は令和元年11月7日(木曜日)・8日(金曜日)・11日(月曜日)に受け付け
午前10時から午後3時
平尾・若葉台出張所、総合体育館、各文化センター令和元年11月5日(火曜日)から8日(金曜日)午前9時から午後5時

歳末たすけあいバザー
▽期日 令和元年11月23日(土曜日・祝日)
▽時間 午前10時から午後2時
▽会場 稲城第一中学校体育館・校庭

▲バザーは大いに賑わいます

      
申請はお済みですか? プレミアム付商品券
⇒戻る
 対象の方で申請が済んでいない方は、早めに申請してください。
▽対象 平成31年度の住民税(均等割)が非課税の方
※ 住民税課税の方に扶養されている方(生計を一にする配偶者・扶養親族など)・生活保護受給者などは対象外
※ 対象となる可能性のある方へ、令和元年8月に申請書類を送付しています。届いていない場合はお問い合わせください。
▽申込方法 専用封筒にて郵送
▽申込期限 令和元年11月29日(金曜日)消印有効
平成31年1月2日以降に稲城市に転入した方へ
 以前にお住まいの市区町村から交付された購入引換券は稲城市の購入引換券と交換することができます。
▽持ち物 転居前の購入引換券、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
▽申込先・問い合わせ 経済観光課商工係プレミアム付商品券担当(環境学習センター内) 電話 042-401-6637

      
上谷戸親水公園・上谷戸緑地体験学習館 秋の収穫祭
⇒戻る
▽期日 令和元年11月10日(日曜日)
▽時間 午前10時から午後2時
※ 荒天中止
▽会場 上谷戸緑地体験学習館
※ 上谷戸大橋下の駐車場は使用不可
サツマイモ・サトイモ掘り体験
▽受付 午前9時30分から
▽定員 各25組
※ 1組4人まで(会場先着順)
▽費用 サツマイモ掘り=300円、サトイモ掘り=500円
軽食・特産物販売
 焼き芋などの軽食、坂浜地区の特産物を販売します。
写真展
 一年間の公園の風景を展示します。
▽問い合わせ 坂浜自治会・水車の会(上谷戸緑地体験学習館) 電話 042-331-7112

      
秋の園芸講座 寄せ植えハンギング・リース
⇒戻る
 季節の花を使った寄せ植えで、エレガントにコーディネートしましょう。 
▽期日 令和元年11月28日(木曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時30分
▽会場 総合体育館グリーンコミュニティールーム
▽定員 30人(申込先着順)
▽講師 速水 晃氏(フラワーデザイナー)
▽費用 2,500円
▽申込方法 電話〔令和元年11月7日(木曜日)から〕
※ 受付=午前9時から午後4時
▽申込期限 令和元年11月14日(木曜日)
▽申込先・問い合わせ 公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団 電話 042-331-7156