テキスト版
広報いなぎ
令和元年11月1日号 3面


      
講演 「平穏死という選択 平穏死を選択する人と支える人に聞いてほしい10のこと」
⇒戻る
 本人の尊厳を尊重し、穏やかな最期を迎えるためのポイントについてお話しします。
 申込方法など詳細は、「東京都国民健康保険団体連合会」ホームページをご覧ください。
▽対象 都内在住・在勤の方
▽期日
(1) 令和元年11月11日(月曜日)、
(2) 令和元年11月22日(金曜日)
▽時間 午後1時から午後4時10分
▽会場
(1) 文京シビックホール(文京区春日1の16の21)、
(2) ルネこだいら(小平市美園町1の8の5)
▽定員
(1) 1,800人、
(2) 1,000人
※ 申込先着順
▽講師 長尾 和宏氏(医療法人社団裕和会理事長、長尾クリニック院長)
▽申込先・問い合わせ 介護サービス事業者支援研修会事務局 電話 03-5925-2840

      
認知症サポーター養成講座
⇒戻る
 認知症サポーターは、認知症の正しい知識を持ち、認知症の方や家族を温かく見守る応援者です。認知症の方が安心して暮らせるまちづくりを目指し、養成講座を開催します。
▽期日 令和元年11月13日(水曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 城山文化センター
▽定員 20人(申込先着順)
▽申込方法 電話〔令和元年11月5日(火曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 地域包括支援センターこうようだい 電話 042-370-0040

▲オレンジリングがサポーターの証

      
第5回地区体力測定会とミニ講座
⇒戻る
 体力を測定し、体を知るきっかけにしましょう。介護予防のミニ講座(膝の痛みについて)も行います。
▽対象 市内在住でおおむね60歳以上の方
▽期日 令和元年12月3日(火曜日)
▽時間 午後1時30分から午後3時
▽会場 第二文化センター
▽定員 50人(申込先着順)
▽講師 理学療法士
▽持ち物 動きやすい服装、上履き、飲み物
▽申込方法 電話〔令和元年11月5日(火曜日)から〕
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課地域支援係

      
声による訪問 ふれあい電話
⇒戻る
 ふれあい電話は、定期的に電話をかけ、声による訪問を行います。話し相手になったり、安否確認をするサービスです。
▽対象 おおむね65歳以上の一人暮らし(日中一人で過ごしている高齢者)で、介護サービスを利用していない方
▽申込方法 窓口、電話
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

      
入会募集中 みどりクラブ(老人クラブ)
⇒戻る
 みどりクラブは「友達が欲しい」「色々なことにチャレンジしたい」「生涯健康」等の思いで集まっている地域に密着したグループです。
 グラウンドゴルフ・スナッグゴルフ・レクダンス等の軽スポーツ活動、カラオケや民謡、手芸、友愛活動に取り組んでいます。
▽対象 市内在住で、おおむね60歳以上の方
▽申込方法 電話
▽申込先 居住する地域のクラブの代表者(下表参照)
▽問い合わせ 高齢福祉課高齢福祉係

▲輪投大会

▲グラウンドゴルフ大会

みどりクラブ代表者連絡先
地域クラブ名代表者名連絡先
矢野口北部第一寿会宮崎 博申(みやざき ひろし)042-377-0255
矢野口南部第二寿会田中 勇(たなか いさむ)042-378-2656
東長沼常春会佐藤 義夫(さとう よしお)042-377-3656
大丸長寿会松本 和美(まつもと かずみ)042-377-7548
大丸・都営団地福寿会冨澤 勝男(とみざわ かつお)090-4733-1863
押立高砂会亀井 正常(かめい まさつね)042-377-3707
坂浜・若葉台常盤会新倉 孝一(にいくら こういち)042-331-6574
平尾あゆみ会木本 保典(きもと やすのり)042-331-2426
平尾宅地分譲・平尾住宅むつみ会山本 元子(やまもと もとこ)042-331-7005
向陽台・長峰・百村・若葉台向寿会中川 利昭(なかがわ としあき)042-404-8015
若葉台(ワルツの杜)杜の会上沼 光夫(うえぬま みつお)042-331-6244
若葉台(ファインストーリア)ゆうわ会田渕 昌男(たぶち まさお)042-350-1621


      
臨時職員(介護認定調査員)を募集します
⇒戻る
 主に要介護認定を行うための調査を担当します。申込方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
▽対象 次の全てに該当する方
○普通自動車運転免許または原動機付自転車免許を有し、運転に支障のない方
○介護施設での職歴がある方、または介護支援専門員・看護師・保健師・介護福祉士のいずれかの資格を有する方
▽報酬(時給) 1,290円
※ 交通費は別途支給
▽勤務日 週2から4日(応相談)
▽定員 若干名
※ 書類審査・面接の総合評価
▽申込先・問い合わせ 高齢福祉課介護保険係

      
都市計画の告示
⇒戻る
 都市計画の変更について告示しました。
▽告示日 令和元年9月27日
▽会場 都市計画課
▽内容 多摩都市計画地区計画
○向陽台地区地区計画の変更
○向陽台東地区地区計画の変更
▽問い合わせ 都市計画課景観と地区計画係

      
下水道接続のお願い
⇒戻る
 市では、生活環境を改善し、衛生的で快適な住みよい街づくりを進めるため、下水道への接続をお願いしています。
 下水道が使用できる地域に住む方は、速やかに下水道への接続にご協力ください。
▽問い合わせ 下水道課施設管理係

      
ヒューマンライツ・フェスタ東京2019 オリンピック・パラリンピックと人権
⇒戻る
▽期日
(1) 令和元年11月9日(土曜日)、
(2) 令和元年11月16日(土曜日)・17日(日曜日)
▽時間 午前11時から午後5時
▽会場
(1) 新宿駅西口広場、
(2) 東京国際フォーラム(千代田区丸の内3-5-1)
▽内容
(1) 弾き語り等のステージ・人権啓発パネル展示など、
(2) 映画上映、大学生による多文化共生の発表など
▽主催・問い合わせ 東京都総務局人権部 電話 03-5388-2595

      
女性に対する暴力をなくす運動 令和元年11月12日から25日
⇒戻る
▽申込先・問い合わせ 市民協働課男女平等参画係 ファクス 042-378-5677 メールアドレス shiminkyoudou@city.inagi.lg.jp


 女性への暴力・性犯罪・売買春・セクハラ・ストーカー行為などは女性の人権を著しく侵害するもので、決して許されません。一人で悩まずご相談ください。
パネル展示
▽期日 令和元年11月13日(水曜日)から25日(月曜日)
▽会場 地域振興プラザ1階
相談窓口
いなぎ女性の悩み相談
▽相談方法 面談、電話
▽相談日 毎月第1・3水曜日、第4土曜日
※ 水曜日は男性の相談も受け付けます。
▽時間 午前10時から午後1時、午後2時から午後4時
※ 相談時間は1人50分間
▽申込方法 相談日前日までに電話(042-378-2286)
市外の無料相談窓口
○東京ウィメンズプラザ(電話 03-5467-2455)=毎日午前9時から午後9時(年末年始を除く)
○東京都女性相談センター多摩支所(電話 042-522-4232)=平日午前9時から午後4時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)
○警視庁総合相談センター(電話 03-3501-0110)=平日午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)
※ 夜間・緊急時の場合は、110番通報してください。

いなぎ女性の悩み相談 グループ相談会 トークカフェ みんなで話してみませんか
 共通の悩みを抱える方同士で話し合う場です。女性の相談員が進行します。
▽対象 配偶者・恋人とのコミュニケーションで悩んでいる女性
▽期日 令和元年11月23日(土曜日・祝日)
▽時間 午後1時から午後3時
▽会場 直接通知
▽定員 5人(申込先着順)
▽申込方法 電話、ファクス、メール(必要事項 (1) 住所 (2) 電話番号 (3) 氏名 (4) 年代)
▽申込期限 令和元年11月21日(木曜日)