テキスト版
広報いなぎ
令和元年11月1日号 4面


      
支給しました 児童手当・児童育成手当
⇒戻る
 令和元年10月中旬に、令和元年6から9月分の児童手当と児童育成手当を対象の方へ振り込みました。
 該当の方で振り込まれていない場合はご連絡ください。
※ 現況届の提出が遅れた方は、提出の時期により振り込みが令和元年11月以降になります。
▽問い合わせ 子育て支援課手当助成係

      
現況届を受け付け中 ひとり親家庭等医療証((親)医療証)
⇒戻る
 ひとり親家庭等医療証((親)医療証)は令和2年1月1日付けで更新となります。
 市で所得状況が分からない方など一部の方へ、現況届を送付しましたので、書類が届いた方は必ずご提出ください。
※ 今回書類が届いていない方は、自動更新となります。資格審査後、該当する方には令和元年12月下旬に新しい医療証を送付します。
▽申込方法 窓口、郵送
▽申込期限 令和元年11月29日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 子育て支援課手当助成係

      
受け付け開始 認可保育所・保育ママ等 令和2年度利用申し込み
⇒戻る
 認可保育所・保育ママ・幼保連携型認定こども園(保育認定区分)を利用希望の方は、令和元年11月1日から配布する「保育所等利用のしおり」を参照し、お申し込みください。
▽申込書類・保育所等利用のしおり配布・提出場所 子育て支援課、平尾・若葉台出張所、各認可保育所、各子ども家庭支援センター、市ホームページ(配布のみ)
※ 子育て支援課窓口以外では、内容・添付書類の確認はできません。
※ 平成31年度中の入所を申込中で、来年度も入所を希望する方も申し込みが必要です。
※ 市外施設を利用希望の方は各市区町村にお問い合わせください。
▽申込期間 令和元年11月1日(金曜日)から12月11日(水曜日)
※ 土曜日・日曜日、祝日を除く。
▽受付時間 午前8時30分から午後5時
※ 利用決定通知は審査後、令和2年2月上旬に通知予定
▽問い合わせ 子育て支援課保育・幼稚園係

      
学童クラブ 令和2年度利用申し込み
⇒戻る
 令和2年4月からの学童クラブの利用申し込みを受け付けます。
▽申込期間 令和元年12月2日(月曜日)から令和2年1月7日(火曜日)
※ 障害などのある児童は令和元年12月2日(月曜日)から12月20日(金曜日)
※ 土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く。
▽申込書類・学童クラブのしおり配布場所 児童青少年課、平尾・若葉台出張所、各文化センター、各学童クラブ、いなぎ発信基地ペアテラス、市ホームページ
※ 申込書類・学童クラブのしおりは令和元年11月18日(月曜日)から配布予定
▽問い合わせ 児童青少年課児童館・学童クラブ係

      
親子歯みがき教室 0歳児のケア
⇒戻る
 親子で歯みがき等の準備をしましょう。
▽対象 7から10カ月の初めてのお子さんと保護者
▽期日 令和元年11月13日(水曜日)
▽時間 午前9時20分から、午前10時20分から
▽定員 合わせて20組(申込先着順)
▽内容 ミニ集団での講話、歯ブラシ指導、個別相談
▽持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ(使っている場合のみ)、バスタオル
▽申込方法 電話
▽会場・申込先・問い合わせ 保健センター 電話 042-378-3421

      
11月は子供・若者育成支援強調月間 輝く未来 育て支えて 見守って
⇒戻る
 青少年の健全育成を目指し効果的に活動するため、「青少年の生きぬく力を育てよう」をテーマに稲城市青少年健全育成運動基本方針を策定しています。
市民一人ひとりが実行するテーマ
○笑顔であいさつをしよう
○ボランティア活動をしよう
○「生活体験・自然体験・読書」をしよう
▽問い合わせ 児童青少年課青少年係

      
ひきこもり相談会
⇒戻る
 「東京都ひきこもりサポートネット」相談員が出張相談を行います。
 ひきこもる家族への声のかけ方が分からない・将来が心配などの悩みをご相談ください。
▽対象 市内在住の15歳以上(義務教育終了後)で、ひきこもり等自立が困難な方、またはその家族
※ 病名の診断など医療行為は受けられません。
▽期日
(1) 令和元年11月20日(水曜日)、
(2) 令和元年12月12日(木曜日)
▽時間 午前10時から午後5時(予定)
※ 1人45分程度
▽会場 地域振興プラザ
※ 相談時間帯決定後、日時・会場を電話で通知
▽申込方法 電話
※ 匿名可
▽申込期限
(1) 令和元年11月13日(水曜日)、
(2) 令和元年12月5日(木曜日)
▽申込先 東京都ひきこもりサポートネット 電話 0120-529-528(平日午前10時から午後5時)
▽問い合わせ 東京都福祉保健局地域福祉課生活支援担当 電話 03-5320-4039、稲城市児童青少年課青少年係

      
意見を募集します 第三次稲城市教育振興基本計画(総論の素案)
⇒戻る
 市では、令和2から6年度の5年間で取り組むべき教育施策の方向性などを示す「第三次稲城市教育振興基本計画」を策定中です。
 本計画総論案を公開し、広く意見を募集します。
▽対象 市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所などを有する個人・法人
▽縦覧・応募期間 令和元年11月1日(金曜日)から15日(金曜日)必着
▽縦覧場所 市役所1階行政情報コーナー、教育総務課、平尾・若葉台出張所、各文化センター、中央図書館、総合体育館、市ホームページ
▽申込方法 縦覧場所に備え付けの応募用紙を持参、郵送、ファクス、市ホームページ内「意見公募」メールフォーム
※ 応募用紙以外の用紙での応募には、件名に「第三次稲城市教育振興基本計画(総論の素案)への意見」と明記し、意見・住所・氏名を記載
※ 意見はそのまま公表することがあります。本文には、個人(本人を含む)や第三者が特定される内容は記載しないでください。
※ 窓口・電話などの口頭での意見は受け付けません。
※ 意見に対する個別回答は行いません。後日、いただいた意見の内容・意見に対する市の考え方を公表します。
※ 全ての意見が計画に反映されるものではありません。
▽申込先・問い合わせ 教育総務課教育総務係 ファクス 042-379-3600

      
稲城ふれあいの森 一般開放中
⇒戻る
 豊かな自然の中で、散策やバーベキュー等を楽しめます。
▽一般開放期間 令和元年11月30日(土曜日)までの土曜日・日曜日、祝日
▽時間 午前9時から午後4時
▽会場 稲城ふれあいの森(坂浜1307)
▽申込方法 不要
※ 10人以上の団体は1週間前までに要申し込み
禁止・注意事項
○野草摘み、飲酒、ペット同伴での入場、カラオケ等他人の迷惑となる行為
○天候不良や整備作業などにより、開放を中止する場合があります。
※ 開放日などの詳細は、市ホームページをご覧ください。
森のたからばこ
 昔遊びや工作を体験できます。炭焼き体験も同時開催します(3日のみ)。直接ご来場ください。
▽期日 令和元年11月3日(日曜日・祝日)・23日(土曜日・祝日)
▽時間 午前10時から午後3時
▽内容 竹工作、どんぐり工作、昔遊びコーナー(おはじき・お手玉・ベーゴマ)、おはなし会(午前11時30分から)、花炭作り(3日のみ)、リース作り・ネイチャーゲーム・ラミネート工作(23日のみ)
▽申込先・問い合わせ 児童青少年課青少年係

▲花炭づくり

      
第27回城山児童館まつり 「ようこそ!しろやまアドベンチャーランドへ」
⇒戻る
 ダンボール迷路・スラックライン・エアトランポリン・工作・○×クイズ大会などを楽しめます。
▽対象 児童館利用対象の方
▽期日 令和元年11月17日(日曜日)
▽時間 午前10時から午後3時
▽会場・問い合わせ 城山児童館(城山文化センター内) 電話 042-379-5411

▲皆さんが楽しめるコーナーをご用意しています

      
東京オリンピック2020 自転車ロードレース 稲城レクチャー
⇒戻る
 市内の自転車競技ロードレースコースを走って、観戦の楽しみ方を学び、体験しましょう。駒沢女子大学教授がご案内します。参加者には、記念品贈呈もあります。
▽対象 小学4年生以上で、大丸から若葉台地区を自転車走行できる方
※ 小学生は要保護者同伴
▽期日 令和元年11月24日(日曜日)
▽時間 午前10時から午後0時30分ごろ
▽会場 城山文化センター
※ 講座終了後、市内コースを走ります。
▽定員 30人(申込先着順)
▽持ち物 自転車、ヘルメット、飲み物、タオル等
▽費用 500円(保険料など)
※ 小・中学生は無料
▽申込方法 メール(必要事項 (1) 氏名 (2) 住所 (3) 電話番号)
▽申込期限 令和元年11月21日(木曜日)
▽申込先・問い合わせ 自転車のまち稲城実行委員会(鈴木) 電話 090-2453-8382 メールアドレス bicycle@inagi.info

      
令和元年第4回市議会定例会 令和元年11月27日(水曜日)から開催
⇒戻る
 傍聴を希望する方は、当日に議会事務局でお手続きください。
※ 請願・陳情は、令和元年11月19日(火曜日)午後5時までに持参してください。
本会議と会期中の委員会の様子をインターネットで中継
 市ホームページ内「稲城市議会」から生中継・録画でご覧いただけます。また、スマートフォン・タブレット等でも視聴できます。
▽問い合わせ 議会事務局議事係