テキスト版
広報いなぎ
平成31年1月15日号 1面


      
1月24日から30日は全国学校給食週間
届けます 安全でおいしい給食
⇒戻る
 子ども達の健やかな成長には、バランスの良い食事が欠かせません。
 学校給食は、子どもたちが毎日楽しみに思えるよう様々な工夫をしています。
▽問い合わせ 学校給食課 電話 042-377-8904

稲城市学校給食共同調理場技能主任
榎本美恵子さん


 子ども達の喜ぶ顔を思い浮かべながら、日々調理しています。


安全安心のために
 子ども達に安全な給食を提供するために、調理場では衛生管理を徹底しています。
衛生管理の例
○野菜は3回以上流水で洗浄
○食材は原則加熱して調理
○食中毒の防止のため、2時間以内に食べられるよう時間管理しながら調理
○食材・食器などの検査を実施
○食材納品時には賞味期限・温度を記録


給食ができるまで

食材の検収

毎朝、午前7時30分から食材の納品が始まり、鮮度や品質を確認します。

調理開始

機械や調理員の手作業で食材を切ります。だし等も全て手作りです。

給食を仕上げる

大きな釜や機械を使って調理し、味付けをします。

子ども達に届ける

出来上がった給食は、配送車で運び、子ども達に届けます。


稲城市のおいしい給食
 原則国産の食材を使用し、加工品は無添加のものを極力使用しています。
 また、市内農家・姉妹都市北海道大空町・友好都市長野県野沢温泉村の産直農産物を使う等、旬の食材を使って季節感を味わえる献立を提供しています。





クックパッドでレシピをご紹介
 人気メニュー・子ども達が苦手な食材を食べやすく工夫したメニュー・アレルゲンフリーのメニューなどを紹介しています。
 家庭で思い出の給食の味を再現してみましょう。

▲クックパッドQRコード


稲城市学校給食展
 学校給食の特徴・給食ができるまでの流れ・稲城市の学校給食の歴史などをパネル展示でご紹介します。
 調理釜の体験コーナーや、人気献立のレシピ集の配布、給食で提供しているパンの試食配布などを行います。
▽期日 平成31年1月24日(木曜日)・25日(金曜日)
▽時間 午前11時30分から午後4時
※ パンの配布は両日とも正午からで、無くなり次第終了
▽会場 市役所1階ロビー