テキスト版
広報いなぎ
平成31年4月15日号 7面


      
稲城市国民保護計画を変更しました
⇒戻る
 市の国民保護体制をより実効性の高いものにするため、平成31年3月に内容を一部変更しました。
▽主な変更内容
○緊急情報ネットワークシステム(Em-Net(エムネット))・全国瞬時警報システム(J(ジェイ)アラート)の活用に関すること
○安否情報システムの活用に関すること
○テロに関する情報収集に関すること
○大規模テロ等発生時の対処マニュアルの策定に関すること
▽問い合わせ 防災課防災係 電話 042-377-7119

      
Jアラートの定期的な動作確認試験
⇒戻る
 平成29年8・9月に北朝鮮よりミサイル発射が行われた際、一部の自治体で防災行政無線やメール配信などが自動起動せず音声が流れない等の不具合が発生しました。
 このことから、国からJアラートと連動した防災行政無線の動作確認などを徹底するよう、要請がありました。
 Jアラートで得た情報を確実に皆さんに伝達できるよう、防災行政無線による音声放送やメール配信による動作確認試験を実施します。(下表参照)。
▽期日 平成31年4月24日、平成31年6月26日、平成31年7月24日、平成31年9月25日、平成31年10月23日、平成31年11月27日、平成32年1月22日、平成32年3月25日の水曜日
▽時間 午後2時
▽問い合わせ 防災課防災係 電話 042-377-7119

情報伝達手段内容
防災行政無線【放送内容】
ピンポンパンポン(コールサイン)
これは、Jアラートのテストです(3回)
こちらは、稲城市です
ピンポンパンポン(コールサイン)
稲城市メール配信サービス【配信内容】
【訓練】J−ALERTのテスト用メールです。【訓練】
「即時音声合成」
2018年01月01日00時00分 これは、Jアラートのテストです。
対象地域:【訓練】全土区域【訓練】
本メールは消防庁が発信するJ−ALERT情報を元に自動発信しています。


      
浸水深掲示板を設置しました
⇒戻る
 豪雨災害などに、皆さんが適切な避難行動をとれるよう、浸水想定区域内の電柱36カ所に、想定される浸水深・洪水時の避難所を掲示する浸水深掲示板を設置しました。
 水害対策として、発生前の早めの避難行動を心掛けましょう。
▽問い合わせ 防災課防災係 電話 042-377-7119

▲浸水深掲示板

      
あいiショップが移転しました
⇒戻る
 平成31年4月3日に新店舗に移転しました。引き続き感謝の気持ちを込めて作成した品々を販売しています。これからもよろしくお願いいたします。
▽新店舗住所 大丸124の4
▽問い合わせ あいiショップ 電話 042-377-6546

      
パソコン講習会
⇒戻る
 平成31年5月のパソコン講習会は「Word講座」「Excel講座」を開講します。
 詳細は、文化センター等にあるチラシ、「稲城市シルバー人材センター」ホームページをご覧ください。
▽申込期限 平成31年4月22日(月曜日)必着
▽問い合わせ シルバー人材センターパソコン講習会係 電話 042-377-2212

      
募集します 稲城市姉妹友好都市交流協会運営準備会委員
⇒戻る
 海外姉妹都市との交流事業や国内姉妹都市・友好都市との交流事業を担う、市民が主体となった組織「稲城市姉妹友好都市交流協会(以下、交流協会)」の立ち上げに向け、運営方法などの詳細について検討します。
※ 会議は3カ月に1回程度(平日の夜間2時間程度)
▽対象 18歳以上で、交流協会の活動に熱意を持って取り組む意欲のある方
▽定員 若干名
▽任期 委嘱の日から交流協会設立の日
▽報償 無し
▽申込方法 持参、郵送〔必要事項 (1) 履歴書 (2) 応募の動機・抱負を400字程度でまとめたもの(様式自由)〕
▽申込期限 平成31年5月8日(水曜日)必着
▽申込先・問い合わせ 企画政策課企画政策係

      
わんぱく相撲 稲城場所
⇒戻る
 わんぱく相撲は、相撲の楽しさ・礼節を学ぶ場として企画しています。上位者は、東京都大会や全国大会に出場できます。
▽対象 市内または近隣市に在住・在学・在園の年長から小学6年生の男女
▽期日 平成31年5月19日(日曜日)
▽時間 午前9時から午後4時
▽会場 総合体育館メインアリーナ
▽申込方法 メールフォーム(下記QRコードからアクセス)

▽申込期限 平成31年5月12日(日曜日)
▽申込先・問い合わせ 稲城青年会議所(大竹) 電話 090-4010-8563

      
しょうぶ湯(稲城浴場)
⇒戻る
 当日は小学生以下、入浴日現在で満65歳以上(年齢の分かる物が必要)の方の入浴料が無料になります。
※ 駐車場には限りがあります。
▽期日 平成31年5月5日(日曜日・祝日)
▽時間 午後2時から午後10時30分
▽会場 稲城浴場(大丸221)
▽問い合わせ 稲城浴場 電話 042-377-7222、稲城市経済観光課商工係

      
高齢・障害がある在日外国人対象の福祉給付金
⇒戻る
 高齢や障害がある市内在住外国人などを対象に、福祉給付金を支給します。詳細は市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
▽対象 昭和61年3月31日以前から引き続き日本に居住する外国人などで、現在は稲城市に住民登録し、公的年金の受給要件は満たさないが、次のいずれかに該当する方
○大正15年4月1日以前に生まれた方
○昭和37年1月1日以前に生まれた中度以上の障害者で、昭和57年1月1日以前に中度以上の障害者であった方
○昭和22年1月1日以前に生まれた方のうち、昭和57年1月1日から昭和61年3月31日までに中度以上の障害者となった方
▽支給額 月額10,000円
▽問い合わせ 生活福祉課地域福祉係

      
夢の実現!創業をお考えの皆さまへ 志創業塾
⇒戻る
志創業塾修了者のメリット
○会社設立時の登録免許税減免(株式会社の場合=資本金の0.7%から0.35%に減免など)
○信用保証協会による創業関連保証が事業開始6カ月前から利用可能
○日本政策金融公庫新創業融資制度の自己資金要件充足
○日本政策金融公庫新規開業資金の貸付利率引き下げ
▽対象 全回参加できる方、真剣に創業を考えている方、創業して間もない方
▽期日・内容 下表参照
▽時間 午後6時30分から午後9時
▽会場 KEIO BIZ PLAZA(京王プラザホテル多摩2階)ほか
▽定員 10人(申込先着順)
▽講師 金成 祐行氏(税理士法人かなり&パートナーズ代表税理士)
▽費用 6,000円
▽申込方法 電話
▽共催 稲城市・多摩市
▽申込先・問い合わせ 多摩市経済観光課 電話 042-338-6830

志創業塾の日程・内容
日程内容
平成31年5月15日(水曜日)創業に向けての心構え
平成31年5月22日(水曜日)事業の具体化と自分の強み弱みを知る
平成31年5月29日(水曜日)創業マップを作る
平成31年6月12日(水曜日)決算書の読み方・利益計画の立て方
平成31年6月19日(水曜日)創業のための基礎知識
平成31年6月26日(水曜日)事業計画発表・資金計画相談


      
就労支援情報
⇒戻る
 仕事を探している方、資格取得を目指している方などに様々な就労支援情報を発信しています。詳細は市ホームページ内「くらし・手続き→就労・産業・創業」をご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課商工係

      
ヘルスメーター
⇒戻る
スギ花粉症と舌下(ぜっか)免疫療法

 待ち遠しかった春一番は、春の息吹だけではなく前年の猛暑で育ったスギ花粉も運んできます。今や国民病とさえ言われる「スギ花粉症」は、冬のインフルエンザと共に辛いだけではなく社会的損失も計りしれません。対策の基本は花粉を避け、屋内に持ちこまないことです。帽子やゴーグル、マスク、花粉を払えるような衣服の工夫、洗濯物も花粉情報を参考に部屋干しや、乾燥機を利用することもお勧めです。
 治療には季節ごとに内服薬や点鼻・点眼薬を症状に合わせて使用する対症療法があります。近年新たな治療法として、スギ花粉に対する抵抗力を獲得し、症状が出ないような体質に変えていく根治療法・舌下免疫療法が始まりました。また、平成30年から5歳以上で薬の服用が可能となりましたが、対症療法とは異なり、通年での服用を3から5年継続する必要があります。
 ノーベル賞で注目された免疫療法は、攻撃一辺倒から本来備わる免疫力を生かしていこうという治療戦略です。スギ花粉症とダニアレルギーに応用される舌下免疫療法は、事前に検査も必要なため、詳細は処方可能な医療機関にお尋ねください。来年はマスクもゴーグルも外して梅の香り、桜の香りを胸いっぱいに吸い込めるかもしれません。

稲城市医師会 武井 牧子(たけい まきこ)