テキスト版
広報いなぎ
令和2年2月15日号 5面


      
後期高齢者医療制度 高額医療・高額介護合算療養費制度
⇒戻る
 申請すると超過額が各保険から払い戻されます。該当する方には、令和2年2月下旬から申請書が順次届きます。
※ 該当すると思われる方で、申請書が届かない場合は、お問い合わせください。
▽対象 平成30年8月から令和元年7月の「後期高齢者医療制度の自己負担額」と「介護保険の利用者負担額」の世帯での合計金額が、下表の限度額を超えている方
▽申込方法・申込先 保険年金課後期高齢者医療係窓口
▽問い合わせ 保険年金課後期高齢者医療係、介護保険の自己負担額について=高齢福祉課介護保険係

高額医療・高額介護合算療養費制度の限度額
負担割合所得区分限度額(年額)
3割現役並み所得V212万円
現役並み所得U141万円
現役並み所得T670,000円
1割一般560,000円
住民税非課税等区分U310,000円
区分T190,000円
※ 計算の結果、超過額が500円を超える場合のみ払い戻します。

      
税の申告はお早めに
⇒戻る
市民税・都民税の申告は市役所へ
▽申告期間 令和2年2月17日(月曜日)から3月16日(月曜日)
▽問い合わせ 課税課市民税係

市民税・都民税の申告は、市役所で受け付けます
▽期日 令和2年2月17日(月曜日)から3月16日(月曜日)
※ 休日開庁日以外の土曜日・日曜日、祝日・休日を除く。
▽時間 午前9時から午前11時30分、午後1時から午後4時30分
▽会場 市役所1階ロビー

市役所で確定申告の預かり(仮収受)を行います
▽期日 令和2年2月17日(月曜日)から3月16日(月曜日)
※ 休日開庁日以外の土曜日・日曜日、祝日・休日を除く。
▽時間 午前9時から午後4時
※ 自書作成し、完成された申告書のみ仮収受可
※ 相談・内容審査は不可


確定申告は日野税務署へ
▽確定申告・納期限
所得税・復興特別所得税・贈与税=令和2年3月16日(月曜日)
個人事業者の消費税・地方消費税=令和2年3月31日(火曜日)
▽会場・問い合わせ 日野税務署(日野市万願寺6-36-2) 電話 042-585-5661

申告書作成会場の開設
▽期日 令和2年2月17日(月曜日)から3月16日(月曜日)
▽時間 午前8時30分から午後4時(提出のみは午後5時まで)
※ 令和2年2月24日(月曜日・振休)、3月1日(日曜日)以外の土曜日・日曜日を除く。
※ 駐車場の利用は不可

ふるさと納税ワンストップ特例制度
 事前にふるさと納税ワンストップ特例制度の適用を申請した方が確定申告を行う場合、確定申告で寄附金控除の申告を行う必要があります。

QRコードを利用した国税のコンビニ納付
 パソコン・スマートフォン・タブレット端末を使って、納付に必要な情報(氏名や税額など)をQRコードとして作成し、コンビニエンスストアで納付することができます。詳細は「国税庁」ホームページをご覧ください。

      
納期限 令和2年3月2日(月曜日)
⇒戻る
市・都民税(普通徴収)(随時期)
固定資産税・都市計画税(第4期)
国民健康保険税(第8期)


安心!納税!口座振替!!
▽問い合わせ 収納課

      
入居登録者募集 都営住宅(地元割当)シルバーピア
⇒戻る
 シルバーピアは、65歳以上の高齢者を対象とした集合住宅です。手すりや緊急通報装置など、高齢者に配慮した設備の他、生活相談・団らん室などの利便施設があります。
 また、入居者の安否確認や緊急時対応、情報提供などのためにLSA(生活援助員)が団地内に居住しています。
▽募集地区・戸数 長峰・1戸(抽選方式)
▽募集案内配布期間 令和2年2月21日(金曜日)から3月5日(木曜日)
※ 業務時間のみ
▽配布場所 市役所総合案内、平尾・若葉台出張所、各文化センター
▽申込方法 窓口、郵送
▽申込期限 令和2年3月5日(木曜日)消印有効
▽申込先・問い合わせ 市民課市民窓口係

      
相続・遺言セミナー 生前贈与セミナー
⇒戻る
 「稲城市における中小企業等支援に関する包括協定」に基づき、稲城市とみずほフィナンシャルグループが共同でセミナーを開催します。
▽期日 令和2年3月5日(木曜日)
▽時間・内容 午後1時30分から午後3時=相続・遺言セミナー、午後3時15分から午後4時15分=生前贈与セミナー
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 50人(申込先着順)
▽申込方法 電話
▽申込先・問い合わせ みずほ銀行稲城中央支店 電話 042-378-3123(平日午前9時から午後5時)

      
就職面接会in立川
⇒戻る
面接対策セミナー(事前予約制)
▽時間 午前10時から正午(受付=午前9時30分から午前10時)
▽定員 30人(申込先着順)
▽申込方法 電話
就職面接会(事前予約不要、入退場自由)
▽時間 午後1時から午後4時(受付=午後0時30分から午後3時)
◆共通事項
▽対象 おおむね55歳以上の求職者
▽期日 令和2年3月5日(木曜日)
▽会場 立川グランドホテル(立川市曙町2の14の16)
▽企業数 20社程度
▽申込先・問い合わせ 東京しごとセンター多摩 電話 042-329-4524

      
募集します 小規模工事または小額物品の買い入れの契約を希望する市内の事業者
⇒戻る
 市が発注する案件の見積競争に参加できる名簿への登録申請を受け付けます。
 入札参加資格を持たない方でも受注機会を得られます。
▽対象とする案件
○工事または修繕=予定価格が500,000円未満の案件
○物品の買い入れ=予定価格が800,000円未満の案件
○業務委託=予定価格が500,000円未満の案件
▽対象 稲城市入札参加資格者名簿に未登録(東京電子自治体共同運営サービスで未審査)で、次のいずれかに該当する法人など
○市内に本社の法人登記を有する法人
○市内に商号登記を有する個人、または市内に事業所・住民登録を有する個人
○市内の法人または個人から構成される組合など
▽名簿登載期間 令和2年4月1日から令和3年3月31日
▽申込方法 窓口、郵送
※ 申請書は総務契約課、市ホームページから入手可
▽申込期限 令和2年3月13日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 総務契約課契約係

      
金曜サロンスペシャル 伝統文化の継承と言うけれど
⇒戻る
 稲城市剣道連盟の顧問で、剣道教士七段の田中さんを話し手に迎え、昭和53年から指導を重ねてきた経験や伝統文化の継承、日本刀の歴史などをお話しいただきます。
▽期日 令和2年3月6日(金曜日)
▽時間 午後7時から午後9時
▽会場 地域振興プラザ1階
▽講師 田中 眞人氏(東長沼在住)
▽問い合わせ 市民活動サポートセンターいなぎ 電話 042-378-2112

      
ハンカチでポーチを作ろう
⇒戻る
▽期日 令和2年3月9日(月曜日)
▽時間 午前10時から午後2時
▽定員 10人
▽持ち物 ハンカチ(30センチメートル四方程度)、裁縫道具、定規
▽申込方法 電話
▽会場・申込先・問い合わせ シルバー人材センター 電話 042-377-2212

      
稲城村制施行130周年 写真で見る稲城の歴史(7)
⇒戻る
▽問い合わせ 企画政策課企画政策係

是政橋を通る人々(昭和29年2月撮影)
 当時は人や自転車、リヤカーなどの往来がほとんどでした。対岸には、稲城側の多摩丘陵の山並みが連なっています。
写真提供:浜田英夫氏

      
ヘルスメーター
⇒戻る
認知症の予防と早期発見
 いま世界の認知症研究者の半分は「認知症は病気だ」と捉えていますが、あとの半分の研究者は「認知症は正常な老化の過程だ」と考えています。というのも、90歳代で7割の人が、100歳を超えると9割の人が認知症であり、もはや人生百年という時代に、認知症は果たして病気と言えるのか、というわけです。
 そもそも記憶力というのは、人間にとってなくてはならないものなのでしょうか。記憶には、一般的記憶と個人的記憶があります。前者は「日本は四つの島からなる」などで、後者は「うさぎ追いしかの山」というものです。人間にとって大切なのは個人的記憶であり、成熟した人間にとって新しいことを覚える能力はさほど必要ではありません。もちろん認知症の進行を遅らせる薬や有効とされる予防法がないわけではありません。有酸素運動やバランスのとれた食事とならんで、「回想法」が有効であることがわかっています。これは埋もれている個人的な記憶を生き生きとよみがえらせて、その人らしさを取り戻すことにつながります。
 大事なことは、「認知症にならない」のではなく、「認知症になっても」その人らしい生き方ができることであり、そのために必要な医療・介護サービスを整えることです。 (1) 物忘れ、 (2) 時間・場所がわからない、 (3) 料理・運転などのミスが多い、 (4) 趣味や好きなテレビ番組を見なくなった、などの徴候が見られたら、早めに病院や包括支援センターに相談しましょう。

稲城市医師会 永野 満(ながの みつる)

      
就労支援情報
⇒戻る
 仕事を探している方、資格取得を目指している方などに様々な就労支援情報を発信しています。詳細は市ホームページ内「くらし・手続き→就労・産業・創業」をご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課商工係