テキスト版
広報いなぎ
令和2年9月15日号 7面


      
市内事業者を対象とした支援金の給付
⇒戻る
頑張れ!稲城の事業者支援金
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に協力して、施設の休業などを行った市内事業者に支援金を支給します。
▽対象 次の全てに該当する市内中小企業
○東京都感染拡大防止協力金の支給決定を受けている
○市内に休業などを実施した施設を有する
▽申込期限 令和2年9月30日(水曜日)消印有効
▽支給額 100,000円
頑張れ!稲城の事業継続支援金
 新型コロナウイルス感染症の影響により、前年に比べて売り上げが減少した市内事業者に支援金を支給します。
▽対象 次の全てに該当する市内中小企業
○市内で1年以上事業を営んでいる
○新型コロナウイルス感染症の影響により令和2年2から12月の任意の1カ月の売上高が、前年同月と比べて減少率50%未満である
○国の持続化給付金の交付を受けていない
▽支給額 50,000円
▽申込期限 令和3年1月29日消印有効
◆共通事項
▽申込方法 必要書類を郵送
※ 必要書類は市ホームページで入手可
※ 重複受給不可
※ 詳細は、市ホームページをご覧ください。
▽申込先・問い合わせ 経済観光課商工係

      
よい仕事おこしネットワークへの登録説明会
⇒戻る
 よい仕事おこしネットワークに登録すると、全国の事業者とつながり、販路を拡大できるだけでなく、経営課題の解決に向けた支援を受けられます。
▽対象 市内中小企業者(法人・個人)
▽期日 令和2年10月8日(木曜日)
▽時間 午後6時30分から午後7時30分
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 50人(申込先着順)
▽申込方法 窓口、電話
▽申込先・問い合わせ 城南信用金庫稲城支店 電話 042-377-7011(平日午前9時から午後5時)

      
創業支援セミナー 創業元気塾
⇒戻る
 事業計画の作成方法など、創業に関する基本的な知識を学べます。創業に向けた1歩を踏み出しましょう。
▽対象 創業を考えている方、創業して間もない方
▽期日 令和2年10月31日から令和2年11月28日の土曜日(全5回)
▽時間 午後1時30分から午後5時30分
▽会場 iプラザ
▽定員 10人
※ 申込者多数の場合は選考
▽講師 多摩西部コンサルタント協会所属講師
▽費用 5,000円(全5回分)
▽申込方法 電話〔令和2年9月23日(水曜日)から〕
▽申込期限 令和2年10月23日(金曜日)
▽協力 一般社団法人多摩西部コンサルタント協会
▽申込先・問い合わせ 経済観光課商工係

      
男女平等推進セミナー・消費者講座 家事シェアでいこう みんなでご機嫌に暮らすコツ コロナ禍時代編
⇒戻る
 性別に関わらず、一人ひとりが持っている能力・適性を活かし、皆で家事に参加することの大切さを学びます。生活様式が変わった今、皆が笑顔になれる術を身に着けましょう。
 今年は男女平等推進セミナーと消費者講座を合同で開催します。
▽期日 令和2年10月10日(土曜日)
▽時間 午前10時から正午
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 21人(申込先着順)
▽講師 佐光 紀子氏(ナチュラルライフ研究家、翻訳家)
▽申込方法 電話、ファクス、メール〔必要事項 ○住所 ○電話番号 ○氏名 ○年代〕
※ 手話通訳、託児(1歳以上の未就学児、先着5人)を希望する方は、令和2年9月29日(火曜日)までにお申し込みください。
▽申込先 消費生活センター(午前9時30分から正午、午後1時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く) 電話 042-370-7510 ファクス 042-370-7509 メールアドレス shiminkyoudou@city.inagi.lg.jp
▽問い合わせ 市民協働課男女平等参画係・市民生活係

      
東京ヴェルディホームタウンデー 東京ヴェルディ VS 大宮アルディージャ 令和2年10月3日(土曜日)午後4時キックオフ
⇒戻る
 稲城市をホームタウンとする東京ヴェルディの試合を「東京ヴェルディホームタウンデー」として開催します。事前にお申し込みいただいた方を、特別価格でご招待します。ホームスタジアムで一丸となって応援しましょう。
※ 当日の新型コロナウイルス感染症対策について、「東京ヴェルディ」ホームページを確認のうえ、スタジアムにお越しください。
▽対象 市内在住・在勤・在学の方
▽期日 令和2年10月3日(土曜日)
▽時間 午後4時(開場=午後2時30分ごろを予定)
▽会場 味の素スタジアム(京王線飛田給駅から徒歩5分)
※ 入場時にQRコードを入場口にかざしてください。
▽費用 22歳以下・満65歳以上の方:無料、一般:1,000円
▽申込方法 市ホームページ内・東京ヴェルディホームページ内「申し込みフォーム」〔令和2年9月28日(月曜日)正午から〕
※ 事前にJリーグチケットの利用登録が必要です(無料)。
※ スマートフォンの場合は下記QRコード
▽申込期限 令和2年10月2日(金曜日)
※ 当日の申し込みは不可
▽申込先・問い合わせ 東京ヴェルディ株式会社 電話 03-3512-1969

▲無料招待QRコード

▲一般優待QRコード

      
稲城市国際交流委託事業 Zoomで国際交流しよう
⇒戻る
 海外青年協力隊としてケニアに派遣されていた平川知弥さん、かつて岩手大学に留学し、現在ロシア・サンクトペテルブルク在住のチョールナヤ・オクサナさんとZoomを使って「ケニア・ロシアでの日本に関する教育」をテーマに交流します。自宅などからオンライン(Zoom)で参加することも可能です。
※ 来場の際は、マスクを着用し、会場で検温をお願いします(37.3度以上の方は参加不可)。
▽期日 令和2年10月4日(日曜日)
▽時間 午後1時から午後3時30分
▽会場 地域振興プラザ4階
▽定員 会場=30人(市内在住者優先)、Zoom=定員無し
▽申込方法 ファクス、メール(必要事項 ○名前 ○住所 ○電話番号 ○メールアドレス ○会場参加またはZoom参加)
▽申込期限 令和2年9月25日(金曜日)
▽申込先・問い合わせ 稲城国際交流の会事務局 電話・ファクス 042-377-2147 メールアドレス h-kakido@ab.auone-net.jp

      
募集します 2021年度 広域的市民ネットワーク活動等事業の助成団体
⇒戻る
 市町村の枠を越えて行われる多摩地域の市民交流や、まちづくりの推進につながる事業の経費の一部を助成します。詳細はお問い合わせください。
▽申請期間 令和2年10月19日(月曜日)から令和2年12月3日(木曜日)
▽助成率 助成対象事業費の50%(助成対象事業費のうち100万円を超えた分は10%)
▽助成上限 120万円
新規団体向け説明会
▽期日 令和2年10月22日(木曜日)
▽時間 午後6時から
▽会場 多摩交流センター第3会議室(府中市寿町1-5-1府中駅北第2庁舎6階)
▽申込方法 電話
▽申込期限 令和2年10月20日(火曜日)
▽申込先・問い合わせ 公益財団法人東京市町村自治調査会企画課 電話 042-382-7781(平日午前9時から午後5時)

      
ヘルスメーター 慢性腎臓病
⇒戻る
 今回は腎臓の機能が低下した病気である「慢性腎臓病」についてお話しします。日本では1,300万人と多くの人が慢性腎臓病であり、国民病として問題となっています。
腎臓病になると
 腎臓は様々な機能がありますが、主には老廃物・余分な水分・塩分を尿として排泄してくれます。慢性腎臓病は進行すると末期腎不全となり、老廃物や塩水が体内に溜まってしまいます。老廃物が蓄積すると、初期には気分不快・食欲不振、更に進むと意識が無くなることもあります。塩水は体内に必要ですが、排泄できずに過剰になると肺に水が溜まり、呼吸困難になってしまいます。また、症状が無くても高血圧症や糖尿病と同じように脳梗塞・心筋梗塞・感染症になりやすくなります。
腎不全を防ぐには
 まずは自身の腎臓が傷んでいないか知ることが大事です。血液検査で計測できる筋肉の代謝産物であるクレアチニン・年齢・性別で推定糸球体濾過量(しきゅうたいろかりょう)が分かります。推定糸球体濾過量は正常であれば100ミリリットルであり、60ミリリットルを下回ると腎臓の機能が低下している、つまり慢性腎臓病であるということになります。また、蛋白尿は1日0.15グラム以上になると異常となり、慢性腎臓病となります。進んでしまった慢性腎臓病は現時点では進行を遅らせることはできても、治療効果があるものは無いため、必ず進行します。自身の腎臓の状態を定期的な血液検査や尿検査で確認することで、より早期に腎臓病に対する治療が開始できます。健康診断や通院しているクリニックで定期的に血液検査・尿検査を受け、慢性腎臓病に早期に気付き、治療を受けてください。

稲城市医師会 瀧 康洋(たき やすひろ)

      
就労支援情報
⇒戻る
 仕事を探している方、資格取得を目指している方等に様々な就労支援情報を発信しています。詳細は市ホームページ内「くらし・手続き→就労・産業・創業」をご覧ください。
▽問い合わせ 経済観光課商工係