テキスト版
広報いなぎ
令和3年10月15日号 5面


      
第38回駅前放置自転車クリーンキャンペーン 令和3年10月22日(金曜日)から31日(日曜日)
⇒戻る
 放置自転車を考える機会として、駅前放置自転車クリーンキャンペーンを行います。
自転車・原付バイクを利用する方へ
○各駅から半径500メートル以内に住む方は、駅までの自転車・原付バイクの利用は控えましょう。 
○駐車する際は、盗難防止のため2カ所施錠しましょう。
放置自転車・原付バイクは撤去します
 市の条例に基づき、駅中心から半径300メートルの範囲(若葉台駅のみ別途指定)を自転車等放置禁止区域として指定しています。この区域内に放置された自転車・原付バイクは随時撤去します。撤去した自転車・原付バイクは、自転車等保管場所に保管し、告示の翌日から60日間経過しても引き取りがない場合は処分します。 
※ チェーン錠などで道路固定物に固定されている場合は、切断して撤去します(切断したチェーン錠などは補償しません)。 
▽問い合わせ 管理課交通対策係

      
駐車監視員資格者講習
⇒戻る
 放置駐車の確認などを行う駐車監視員の資格を取得できます。詳細は「警視庁」ホームページをご覧ください。
▽講習日
(1) 令和4年1月17日・18日
(2) 令和4年1月31日、令和4年2月1日
(3) 令和4年2月3日・4日
▽考査日
(1) 令和4年1月24日
(2) (3) 令和4年2月11日
▽会場
(1) 東京ビッグサイト、
(2) (3) 放置駐車対策センター
▽定員
(1) 300人、
(2) (3) 各80人
▽費用 20,000円
▽申込方法・申込先 都内警察署交通課窓口〔令和3年11月1日(月曜日)から〕
▽申込期限 令和3年11月26日(金曜日)
▽問い合わせ 警視庁放置駐車対策センター 電話 03-3581-4321

      
傍聴できます 稲城市都市計画審議会
⇒戻る
▽期日 令和3年11月11日(木曜日)
▽時間 午前9時30分から
▽会場 市役所4階議会会議室
▽定員 10人
※ 申込者多数の場合は抽選
▽内容 多摩都市計画土地区画整理事業の決定(南山東部土地区画整理事業)、多摩都市計画生産緑地地区の変更
▽申込方法 はがき(必要事項 ○住所 ○氏名 ○電話番号)
▽申込期限 令和3年10月29日(金曜日)必着
▽申込先・問い合わせ まちづくり計画課都市計画係

      
下水道接続のお願い
⇒戻る
 市では、生活環境を改善し、衛生的で快適な住みよい街づくりを進めるため、下水道への接続をお願いしています。下水道が使用できる地域にお住まいの方は、速やかに下水道への接続にご協力ください。
▽問い合わせ 下水道課施設管理係

      
木造住宅の耐震診断・耐震改修助成制度
⇒戻る
 大地震に備え、耐震性能の確認・耐震改修を行うため、昭和56年以前に建築された木造住宅を対象に、耐震診断(上限100,000円)・耐震改修の一部(上限100万円)の費用を助成しています。 詳細はお問い合わせください。
▽申込先・問い合わせ まちづくり再生課住所整理・団地再生係

      
令和3年度稲城市防災訓練
⇒戻る
▽期日 令和3年11月7日(日曜日)
▽時間 午前9時から正午ごろ
▽会場 複合施設ふれんど平尾
▽問い合わせ 稲城消防署防災課防災係 電話 042-377-7119

 新型コロナが拡大していますが、災害への備えは重要です。各防災機関との連携強化、自助・共助の基本となる市民や自主防災組織の協力体制向上を目的として、訓練を実施します。訓練は、多摩直下地震発生に伴い、市内に震度6強が観測されたことを想定しています。当日は、新型コロナ対策として、3つの密を回避した避難訓練などを実施する予定です。
※ 訓練開始時に、市内全域の防災行政無線でサイレンが鳴ります。
※ 雨天決行(災害発生・発生する恐れがある場合や、前日の天候不順などで準備ができない場合は、内容変更・中止とする場合があります)

学ぶ
自助・共助・公助訓練

○新型コロナ対応型避難者受付訓練
○新型コロナ対応型避難所設営運営訓練
○消防本部活動訓練

体験する
災害体験訓練・キッズコーナー

○起震車による地震体験
○ミニ消防車乗車体験
○消火体験
○白バイ乗車体験

見る
特殊車両展示

○救助車両・消防団車両
○陸上自衛隊衛生車

相談する
動物救護相談・Net119登録案内

ペットへのマイクロチップの装着
 災害時にペットが逃げ出しても、身元が分かるようにマイクロチップを装着しておきましょう。
▽定員 5頭(申込先着順)
▽費用 無料(ただし、登録料として別途1,050円かかります)
▽申込方法・申込先 南多摩獣医師会稲城部会(シンドウ動物病院)に電話(042-378-1431)
Net119登録案内
 音声での通報が困難な方が携帯電話やスマートフォンから、簡単に119番通報ができる「Net119」の利用説明や登録案内を行います。
▽対象 市内在住・在勤・在学で次のいずれかに該当する方
○聴覚・発語などに障害がある
○音声による通報に困難がある

      
応急手当WEB定期講習 普通救命講習T・U
⇒戻る
 市ホームページで応急手当WEB講習(e-ラーニング)を活用した講習会を実施します。
▽対象 講習当日までにWEB講習を修了した方
▽期日 令和3年10月31日(日曜日)
▽時間 午前9時から午前11時(普通救命講習Uは正午まで)
▽会場 稲城消防署3階講堂
▽定員 各10人(申込先着順)
▽内容 成人を対象とした心肺蘇生法など(Uは筆記・実技試験有り)
▽講師 消防署応急手当指導員
▽申込方法 電話〔令和3年10月16日(土曜日)午前9時から〕
▽申込期限 令和3年10月30日(土曜日)
▽申込先・問い合わせ 警防課救急係 電話 042-377-7119

      
枯草火災を無くしましょう
⇒戻る
 これからの季節は空気が乾燥し、たばこのポイ捨てや火遊び等、人の行為が原因の枯草火災が発生する可能性があります。
 また、空き地の枯草は放火犯の標的になるため、早めに刈り取り、火災が発生しにくい環境を作りましょう。
▽問い合わせ 予防課予防係 電話 042-377-7119