稲城市

稲城市内で生活する被災者・避難者の皆さまへ 生活支援のご案内 

最終更新日:2024年4月1日

東日本大震災で被災した方々、原子力発電所の事故により避難している方々に心よりお見舞い申し上げます。
稲城市では、市内に避難してこられた方々へ、健康維持・生活支援・就労などの支援に関する情報を提供するため「生活支援のご案内」を作成しました。
今後の生活にお役立ていただければ幸いです。

医療について(医療機関等での窓口負担免除について)

対象者

  1. 帰還困難区域及び上位所得層を除く旧避難指示区域等の被災者の方
  2. 令和5年度中に指定が解除された旧特定復興再生拠点区域の上位所得層の被災者の方

免除期限

  1. 令和7年2月28日
  2. 令和6年9月30日

注釈:詳細については、各係までお問い合わせください。

窓口

保険年金課 電話 042-378-2111 
国民健康保険係(内線144・145・146)、後期高齢者医療係(内線147・148・149)

健康について

1 妊産婦・乳幼児健康診査

稲城市で受けることができますので、事前にお問い合わせください。

窓口

稲城市おやこ包括支援センター(おやこ包括支援センター課) 稲城市百村112番地の1
電話 042-378-3434  ファクス 042-377-4944

2 子どもの予防接種

稲城市で受けることができますので、事前にお問い合わせください。

窓口

稲城市保健センター(健康課) 稲城市百村112番地の1
電話 042-378-3421  ファクス 042-377-4944

3 犬の登録・狂犬病予防注射

鑑札及び狂犬病予防注射済票の交付手数料の免除がありますので、事前にお問い合わせください。

窓口

稲城市保健センター(健康課) 稲城市百村112番地の1
電話 042-378-3421  ファクス 042-377-4944

4 がん検診などの成人検診

稲城市で受けることができますので、事前にお問い合わせください。

窓口

稲城市保健センター(健康課) 稲城市百村112番地の1
電話 042-378-3421  ファクス 042-377-4944

子育て・教育について

1 各種手当、医療費の助成等

避難先での制度の受給方法など、係までお問い合わせください。

窓口

子育て支援課 手当助成係 電話 042-378-2111(内線 232・236)

2 保育所の入所

保育所の入所等については、係までお問い合わせください。

窓口

子育て支援課 保育・幼稚園係 電話 042-378-2111(内線 233・234)

3 学童クラブの入所

学童クラブの入所等については、係までお問い合わせください。

窓口

児童青少年課 児童館・学童クラブ係 電話042-378-2111(内線 242・243)

4 子育ての相談

子育ての不安や悩みについて、お気軽にご相談ください。

窓口

子ども家庭支援センター 電話 042-378-6366
あそびの広場向陽台 電話 042-370-0106

5 小中学校の転入学、教育費の助成

市立小中学校の転入学の手続き、教育費の支援制度に関するお問合せ、申請

窓口

学務課 学務係 電話 042-378-2111(内線 652・653)

6 教育、就学相談

窓口

稲城市教育センターふれんど平尾教育相談室 電話 042-331-6686
教育相談室分室 電話 042-378-2110
注釈:メールでのお申し込みも受け付けます。 メール(kyouikusoudan@city.inagi.lg.jp

窓口

稲城市教育センター特別支援教育相談室 電話 042-331-7302
注釈:メールでのお申し込みも受け付けます。 メール(syuugakusoudan@city.inagi.lg.jp

7 図書館の利用

図書館資料の貸出を受けることができます。

窓口

中央図書館 電話 042-378-7111  
第一図書館 電話 042-377-2123
第二図書館 電話 042-377-1866  
第三図書館 電話 042-331-1439
第四図書館 電話 042-378-2401  
iプラザ図書館 電話 042-331-1731

障害のある方について

障害のある方は、「手帳」や「障害福祉サービス全般」に関することなど、お気軽にご相談ください。

窓口

障害福祉課 障害福祉係 電話 042-378-2111(内線 224・226・229・230)

高齢者について

1 介護保険

窓口

高齢福祉課 介護保険係 電話 042-378-2111(内線 282・283)

2 相談

介護や福祉、医療に関することなど、どこに相談したらよいかわからない心配ごとや、生活の中での困りごとなど、お気軽にご相談ください。

窓口

高齢福祉課 地域支援係 電話 042-378-2111(内線 227・228)

ごみ、おむつの収集袋について

1 ごみ指定収集袋

3カ月ごとの申請に基づき、燃えるごみ専用袋30枚、燃えないごみ専用袋8枚、プラスチックごみ専用袋15枚を限度に配布します。
申請には、「被災(り災)証明」等、り災時の住所がわかるものをご持参ください。

2 おむつ専用袋

以上のいずれかに該当する方に対して、1回の申請で30枚を限度におむつ専用袋を配布します。

窓口 

生活環境課 ごみ・リサイクル係 電話 042-378-2111(内線 302・303・304)

水道料金・下水道料金の免除について

申請方法等詳細については、東京都水道局多摩お客さまセンターまでお問い合わせください。

減免内容

適用期限

令和7年3月31日

申請に必要な書類等

り災時の住所がわかるもの(り災証明書など)

窓口

東京都水道局多摩お客さまセンター
電話 0570-091-100(ナビダイヤル) または 042-548-5110
注釈:日曜日・祝日を除く午前8時30分から午後8時

住民票の写し等の証明書手数料の免除について

住民票の写し、印鑑証明書及び戸籍法に基づく証明書の手数料免除
「被災(り災)証明」をお持ちの方は持参いただくか、又はお持ちでない方については前住所、氏名、生年月日等を申し出ることで免除できます。
ただし、コンビニ交付の場合には免除となりません。

窓口 

市民課 電話 042-378-2111 市民窓口係(内線132)、戸籍係(内線133) 
平尾出張所 電話 042-331-6346
若葉台出張所 電話 042-350-6321

生活支援・仕事について

1 福祉くらしの総合窓口

生活に困窮されている場合は、福祉くらしの総合窓口でご相談ください。

窓口

生活福祉課 福祉くらしの総合窓口 電話 042-378-2111(内線209)

2 仕事探し 

窓口

東京しごとセンター多摩 電話 042-526-4510 

窓口

はつらつワーク稲城(稲城市地域振興プラザ4階) 電話 042-379-1333

このページについてのお問い合わせ

稲城市 福祉部 生活福祉課
電話:042-378-2111