稲城市

大丸用水(おおまるようすい)

最終更新日:2013年8月16日

農地(のうち)に水を引くために江戸(えど)時代(じだい)に作(つ)られました。9本の大堀(おおぼり)とそこから分岐(ぶんき)する約200本の小堀(こぼり)があり、総(そう)延長(えんちょう)は約70キロメートルもあるよ。

大丸用水の画像

大丸用水、新堀の分岐点の画像