最終更新日:2016年12月17日
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグが都内全市区町村を巡っています。稲城市では、平成28年12月10日に総合体育館1階ロビーでフラッグ歓迎セレモニーイベントを開催し、平成28年12月11日から12月16日まで市役所1階ロビーでオリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグを展示しました。
オリンピックフラッグ授与の様子
パラリンピックフラッグ授与の様子
パラリンピックフラッグ授与の様子
フラッグタイムの様子
フラッグタイムの様子
フラッグタイムの様子
アンバサダートークショーの様子
フラッグ展示の様子
フラッグ展示の様子
平成28年12月10日(土曜日) 午前11時から
総合体育館1階ロビー
パラリンピック出場選手の田口亜希さんからオリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグを引き継ぎます。
▲田口 亜希さん
競技種目 | 射撃 |
---|---|
出場大会 | ロンドン2012パラリンピック競技大会 |
経歴 | 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アスリート委員 |
フラッグ引継ぎ式、トークショーなど
平成28年12月11日(日曜日)から12月16日(金曜日)
午前8時30分から午後5時
市役所1階ロビー
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグの展示、大会関連パネル、フラッグハンドオーバーセレモニー映像等の展示
Photo by Tokyo 2020 / Shugo TAKEMI
Photo by Tokyo 2020 / Shugo TAKEMI
(左)リオ2016オリンピック フラッグハンドオーバーセレモニーの様子、(右)リオ2016パラリンピック フラッグハンドオーバーセレモニーの様子
Photo by Tokyo 2020 / Ryo ICHIKAWA
Photo by Tokyo 2020 / Ryo ICHIKAWA
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ掲揚式の様子
稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
電話:042-378-2111