稲城市

生物多様性いなぎ戦略

最終更新日:2015年3月27日

生物多様性いなぎ戦略

生物多様性いなぎ戦略の最終目標イメージ
生物多様性いなぎ戦略の最終目標イメージ

この「戦略」は、稲城市の生きものの多様性を守り・育て・活かすためのものです。
生きものの多様性についての稲城市の考え方を示すとともに、「生物多様性とは何か」を広く知ってもらうことを目的に策定しました。

戦略の位置付け

本戦略は、生物多様性基本法に基づく稲城市の生物多様性地域戦略です。

生物多様性いなぎ戦略の位置付け
生物多様性いなぎ戦略の位置付け

戦略の対象地域

稲城市全域を対象とします。
注釈:国、東京都、近隣自治体、多摩川や多摩丘陵などの生態系や課題を共有する関係自治体などとの連携・協働・広域ネットワークも視野に入れて施策の推進などをはかります。

戦略の期間

戦略の期間は、平成27 年度(2015 年度)から平成36 年度(2024 年度)の10 年間とします。

生物多様性いなぎ戦略(平成27年3月策定)

「生物多様性いなぎ戦略-概要版-」

市民調査マニュアル「生きものフォト調査」

市民調査マニュアル「生きものフォト調査」
市民調査マニュアル「生きものフォト調査」

「生きものフォト調査」は、市内で見付けた生きものの情報を、環境省がインターネット上に設置している「いきものログ」に報告していただくことで、市内の生きもの情報の蓄積・共有を図る取り組みです。

市内で行われる自然観察会や、お散歩などの機会に見付けた生きものを、是非「いきものログ」にご登録ください。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 都市環境整備部 緑と環境課
電話:042-378-2111